【ウザい】児童館でできたママ友が、春から職場復帰した。そのママ友が会うたびに「毎日出かけてんの?」って聞いてくる。毎回「出かけてるよー」って答えてたけど…

    friends_mamatomo2.png









    650 :名無しさん 2016/06/25(土) 22:09:20.58 ID:kY1tdTl/.net

    児童館でできたママ友が育休中だったみたいで、この春から職場復帰した
    そのママ友が私に会うたびに絶対、「毎日出かけてんの?」って聞いてくる
    月2回は会うのに100%聞いてくる
    出かけてるよーって答えてたけど、次に返って来る言葉は絶対「私絶対その生活無理なんだけどー」
    この前も会ったら「大雨でも?」って聞いてきたので、さすがに大雨の中出かけないし、いい加減質問にムカついて、なんで会うたび聞くの?今までもこれからもよほどの悪天候じゃない限り出かけるよって答えたら、「私あなたの生活は絶対無理なの」って言われた
    別に専業になれって勧めたことなんて1回もないし、私は彼女の生活を否定した事もない
    なんで会うたび無理無理言われないといけないのか謎…


    656 :名無しさん 2016/06/25(土) 22:27:54.50 ID:K9hUZQ/v.net

    >>650
    何かしら、あなたのことが羨ましいんだろうなー
    「無理無理」ってわざと言って自分を納得させてるんだろうねそうじゃなきゃ、相手の生活をいちいち気にしたりしないもんね


    660 :名無しさん 2016/06/25(土) 23:27:29.17 ID:dRnKsGOg.net

    >>650
    うざいね。私もあなたの生活は無理だから人それぞれだよwと草生やしながら言い返したいわw

    子供の成長自慢をネットでひたすら垂れ流してる人
    子供の顔を修正までして画像を上げてる人
    それしか発信(自慢?)できる事無いんかい
    ラインまでしてきてウザイわ
    そこまでお宅の子に興味ないわ
    あんただってうちの子に興味ないのと同じだってのに


    667 :名無しさん 2016/06/26(日) 01:02:16.16 ID:Yjq0+0ml.net

    >>650
    いちいち人の生活聞いてきて
    「私には無理」って言う人いるよね。
    お前の人間性が無理や−。


    668 :名無しさん 2016/06/26(日) 02:10:57.77 ID:Z4SE2Bta.net

    >>650
    >>667
    胸が痛い…。
    無理無理連発してるのってもしかして高齢ママ?
    私は42だけど私世代の「私には無理」って当時の若者言葉で
    「私にはとてもできない、貴女偉いわ、凄い!」
    って誉め言葉のニュアンスなんだ。
    でも下の世代だと「私には無理」って貶し言葉とか嘲笑うニュアンスなんだよね。
    しかも多分若い世代の使い方の方が正しそう…。
    私、誉めたつもりで若い女性を怒らせてしまって気がついた苦い思い出があるよ…。


    683 :名無しさん 2016/06/26(日) 09:25:43.03 ID:8gek04tP.net

    >>650です
    高齢じゃないですよ
    30代
    私にはとてもできないわ〜ならまだ分かるけど、無理って相手を否定してるよね
    できないは自分を否定、無理は相手を否定してるように聞こえる
    テーマパーク行くのに6時に家出たって答えても「無理なんだけどー、え?それって普通なの?そのテーマパーク行く人には普通なの?私無理なんだけど!6時とか絶対無理!ねぇ普通なの?」だって
    お前の普通も世間の普通も知らねぇよ


    718 :名無しさん 2016/06/26(日) 14:53:41.49 ID:4RGbKrZK.net

    >>650
    多分毎日出掛けられるあなたの事がうらやましいんだと思う。
    あなたに嫉妬みたいなものがあって、動向が気になるんだよ。

    でも自分があなたと同じにはできないから、私はできないんじゃくてそんな生活したくないのって自分に言い聞かせてる。

    私も子供が小さい頃にママ友たちが公園行ったとか子連れランチしたって聞い時、自分で決めて仕事してるんだけど羨ましいなって思ったりした。

    タイムラインとか見るとへこんだしなぁ







    この記事へのコメント