1 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:52:33.881 ID:7utm98zV0.net
いや本当に
まぁ女性は自分がいつまでも価値があると思ってるんだろうけど
まぁ女性は自分がいつまでも価値があると思ってるんだろうけど
2 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:53:49.975 ID:tAqjjS2vK.net
愛でしゅ
3 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:53:54.024 ID:qbMyCmYh0.net
そういう女と結婚しなきゃいいだけ
6 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:55:12.600 ID:7utm98zV0.net
>>3
いや女性は過去にたくさん恋愛しても結婚を意識した時はこういう結構大変な条件突きつけるよ
いや女性は過去にたくさん恋愛しても結婚を意識した時はこういう結構大変な条件突きつけるよ
10 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:56:24.282 ID:qbMyCmYh0.net
>>6
お前いちいち付き合う女と結婚意識してんの?本気と遊びは分けんと疲れるぞ
お前いちいち付き合う女と結婚意識してんの?本気と遊びは分けんと疲れるぞ
11 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:57:30.539 ID:e6LEtK/h0.net
女が求めるような男って出世したりして価値が上がっていくけど女は劣化していく一方だもんな
15 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:00:25.764 ID:7utm98zV0.net
>>11
なんというか劣化と言うかさ、求めてる割に女性は何を捧げるんだろう?と考えると全く想像がつかない
女性にとっては、私があなたに添ってあげてるんだから退屈や幻滅や苦労をさせないで!と思ってるんだろうけど
なんというか劣化と言うかさ、求めてる割に女性は何を捧げるんだろう?と考えると全く想像がつかない
女性にとっては、私があなたに添ってあげてるんだから退屈や幻滅や苦労をさせないで!と思ってるんだろうけど
14 :名無しさん 2015/05/14(木) 11:58:59.036 ID:vR3zJu8Rd.net
各々で持ってるもの違うしな
17 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:01:28.752 ID:lXhZOqF/a.net
結婚するときに本人に聞いてみればいい
お前は俺に何を与えてくれるの?って
お前は俺に何を与えてくれるの?って
20 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:02:23.537 ID:7utm98zV0.net
>>17
まぁ相手はキレるだろうね
まぁ相手はキレるだろうね
18 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:02:05.865 ID:D4XfTsGx0.net
無償の愛(思考停止)
22 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:03:28.957 ID:oT+l2pU9K.net
年収330万で国民年金の俺とか無理
25 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:04:24.520 ID:7utm98zV0.net
>>22
女性は収入低い男にまるで興味ないからねぇ
俺もだよ
女性は収入低い男にまるで興味ないからねぇ
俺もだよ
24 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:04:01.892 ID:2yBNBahya.net
女に愛してるって言って貰えば
お前らそれだけで結婚しちゃうの?
なんかおかしくね?
お前らそれだけで結婚しちゃうの?
なんかおかしくね?
27 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:05:28.810 ID:7utm98zV0.net
>>24
そんなこと誰も言ってないよね?
なんで急に愛してると言ってくれたら結婚、なんて結びつくの???
そんなこと誰も言ってないよね?
なんで急に愛してると言ってくれたら結婚、なんて結びつくの???
39 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:16:30.960 ID:2yBNBahya.net
>>27
女は条件見てるってあるけど
男も条件見て付き合うのが普通だろ
何も今まで基準なかったの?
女は条件見てるってあるけど
男も条件見て付き合うのが普通だろ
何も今まで基準なかったの?
26 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:04:49.996 ID:3WPaE5lCM.net
とりあえず彼女出来てから言った方がいいんじゃない
29 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:07:33.780 ID:7utm98zV0.net
>>26
いや結構真剣に付き合ってた女と別れてからそもそも結婚ってなんだ??
恋愛してた時も俺の収入から交遊費に家賃だしてた
これで結婚ってなんなんだ??って考えてこんごらがった
いや結構真剣に付き合ってた女と別れてからそもそも結婚ってなんだ??
恋愛してた時も俺の収入から交遊費に家賃だしてた
これで結婚ってなんなんだ??って考えてこんごらがった
30 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:07:47.041 ID:dJmxm0h3p.net
結婚とは男の権利を半分にし
責任を倍にするものである
責任を倍にするものである
35 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:14:22.796 ID:lXhZOqF/a.net
>>30
困難な状況に追い込まれるほど燃えるのが男の性
困難な状況に追い込まれるほど燃えるのが男の性
32 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:12:26.291 ID:396NroVB0.net
子供できたら分かるいかに嫁さんがいてくれないとダメかが
料理上手な嫁と可愛い子供とキャンプにいくのが今の目標仕事頑張れる
料理上手な嫁と可愛い子供とキャンプにいくのが今の目標仕事頑張れる
33 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:12:37.806 ID:lXhZOqF/a.net
この手の疑問を男が抱いた瞬間男側にとって結婚は無意味なものになるのかもしれないな
36 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:14:28.798 ID:7utm98zV0.net
結局は男は家庭つくって一人前
妻と子を食べさせて一人前って価値観が一番か
でも女性は夫に、誰に食わせてもらってると思ってるんだ!?と言われるとDV認定するしね
どーしたいんだろ?
ちゃんとした収入を家に入れてイクメンで家事も積極的にする男求めるけどじゃあ女性は何すんの?何捧げてくれるのって聞きたい
結婚してる男はすごいと思うよマジで
妻と子を食べさせて一人前って価値観が一番か
でも女性は夫に、誰に食わせてもらってると思ってるんだ!?と言われるとDV認定するしね
どーしたいんだろ?
ちゃんとした収入を家に入れてイクメンで家事も積極的にする男求めるけどじゃあ女性は何すんの?何捧げてくれるのって聞きたい
結婚してる男はすごいと思うよマジで
43 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:19:26.841 ID:396NroVB0.net
>>36
今は奥さんも働いてる家が普通だよ
嫁がパートして家事して育児してが当たり前
だからパパさん連中も養ってるってより金出し合ってるって感じ
年収600万以上ないとだいたい奥さんも働くしそんな中流家庭は少ない
今は奥さんも働いてる家が普通だよ
嫁がパートして家事して育児してが当たり前
だからパパさん連中も養ってるってより金出し合ってるって感じ
年収600万以上ないとだいたい奥さんも働くしそんな中流家庭は少ない
37 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:15:20.301 ID:ALTQ9iibr.net
主人が仕事を失ったりしたら私が代わりに稼ぐ
病気になったら看病するし年取ったら介護する
これはお互い様だけどね
病気になったら看病するし年取ったら介護する
これはお互い様だけどね
41 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:18:08.853 ID:oT+l2pU9K.net
バカと結婚して損するのは嫁と息子だからな
結婚して失敗した奴はご愁傷様だけど リア充だからダメージ大きいね
嫁は金や仕事しっかりしてないと男作って逃げるのがふちゅう
結婚して失敗した奴はご愁傷様だけど リア充だからダメージ大きいね
嫁は金や仕事しっかりしてないと男作って逃げるのがふちゅう
42 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:18:28.611 ID:lXhZOqF/a.net
お前ちょっと疲れてるんじゃないか?
結婚はボランティアじゃねーんだから嫌ならしなきゃいいだけじゃねーか
結婚はボランティアじゃねーんだから嫌ならしなきゃいいだけじゃねーか
44 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:20:35.733 ID:2yBNBahya.net
結婚を義務みたいに考えて
女はもっと男選び妥協しろ!!とかいうけど
別にお前も妥協しなきゃ変なのと結婚しないで済むだろとは言いたい
女はもっと男選び妥協しろ!!とかいうけど
別にお前も妥協しなきゃ変なのと結婚しないで済むだろとは言いたい
45 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:20:56.998 ID:lAxQeC0Oa.net
美味しいご飯作ってくれる
48 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:22:37.332 ID:f0CICA0B0.net
そんなことガタガタ言うより素直に愛し愛されなさいよ(´・ω・`)
50 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:25:15.080 ID:396NroVB0.net
正社員で旦那みたいにガツガツ働いてたい奥さんだと子供が愛情に飢えるけど今の女の人って働きたい人多い
友達の家は嫁のが稼いでる上に育児してる
家事はさすがに旦那も手伝うんだろうけどわからんなそれで旦那何もしないなら奥さん倒れちゃいそうだが
今の時代仕事に慣れたくらいの年齢の男より
働いて家の中のことしてる奥さんのが大変だって家多いんじゃねえかな子供小さいなら特に
だから女も結婚自体したがらない自由に働いてたいみたい
友達の家は嫁のが稼いでる上に育児してる
家事はさすがに旦那も手伝うんだろうけどわからんなそれで旦那何もしないなら奥さん倒れちゃいそうだが
今の時代仕事に慣れたくらいの年齢の男より
働いて家の中のことしてる奥さんのが大変だって家多いんじゃねえかな子供小さいなら特に
だから女も結婚自体したがらない自由に働いてたいみたい
56 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:30:20.624 ID:2yBNBahya.net
>>50
俺んちは共働きで収入もおなじくらいだから俺も家事育児もやるけど
ちょっと旦那のが収入が多いから旦那は家事育児やんね、って共働きの家は多いみたいだな
酷い奴は更に自分の親の面倒まで押し付けて
かつ正社員は辞めるなって言うとか聞いて
どこの殿様だよとか思ったわ
俺んちは共働きで収入もおなじくらいだから俺も家事育児もやるけど
ちょっと旦那のが収入が多いから旦那は家事育児やんね、って共働きの家は多いみたいだな
酷い奴は更に自分の親の面倒まで押し付けて
かつ正社員は辞めるなって言うとか聞いて
どこの殿様だよとか思ったわ
52 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:26:48.743 ID:lAxQeC0Oa.net
俺30で年収350万で貯金0だったけど結婚してくれたよ
61 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:38:26.025 ID:2yBNBahya.net
じゃあ土日ぐらいフルで相手してやれよ
48時間相手すりゃさすがにいいだろ
48時間相手すりゃさすがにいいだろ
62 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:38:25.208 ID:IXfFRi1K0.net
年収500だった時は愛してくれたけど
同僚と起業して年収200前後に落ちた時何だかんだ理由付けて振られたなぁ
同僚と起業して年収200前後に落ちた時何だかんだ理由付けて振られたなぁ
63 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:42:26.677 ID:396NroVB0.net
結婚生活一番上手くやるのは
自分の方がやってる頑張ってるとは絶対思わないことだな
子供は可愛いしケンカもするけどやっぱ暖かい料理作ってまってる嫁がたまにお疲れ様ってマッサージしてくれるのが幸せだからお前らもまず彼女作れ
こいつを幸せにしたいと思うようになるから自然と嫁が喜ぶくらい稼ぎたくなるしな
金ばっかみてる女はだめだぞそんなんばっかじゃないから安心しろ
それに惚れさせたら底辺でも嫁がパート頑張ってまで苦労共にして付いて来てくれるしな
自分の方がやってる頑張ってるとは絶対思わないことだな
子供は可愛いしケンカもするけどやっぱ暖かい料理作ってまってる嫁がたまにお疲れ様ってマッサージしてくれるのが幸せだからお前らもまず彼女作れ
こいつを幸せにしたいと思うようになるから自然と嫁が喜ぶくらい稼ぎたくなるしな
金ばっかみてる女はだめだぞそんなんばっかじゃないから安心しろ
それに惚れさせたら底辺でも嫁がパート頑張ってまで苦労共にして付いて来てくれるしな
65 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:43:50.465 ID:8W/RRRcxp.net
>>63
彼女欲しい。なんかもう胃が痛いわ
彼女欲しい。なんかもう胃が痛いわ
64 :名無しさん 2015/05/14(木) 12:42:56.725 ID:vR3zJu8Rd.net
専業でも兼業でも旦那が優先が注力する先は仕事なのは変わらない
出来るならやればいい話
週末は休まないと辛い、とか仕事に影響するぐらいならむしろしなくて良い
出来るならやればいい話
週末は休まないと辛い、とか仕事に影響するぐらいならむしろしなくて良い
この記事へのコメント