
1 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:07:11.26 ID:dLuDevYq0.net
病院代ないんだけどどうしたらいい?
2 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:07:38.08 ID:dLuDevYq0.net
このまま見殺しにしてもこっちが悪くなるよな?
3 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:08:04.64 ID:dLuDevYq0.net
3回目の身内の介護で精神的にキツイ
4 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:08:42.45 ID:j3m876Hc0.net
3回目って何
9 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:10:14.49 ID:dLuDevYq0.net
>>4
20代で婆→爺→爺死去→婆死去→やっと働ける!→無職だった父左半身動かない
たぶん脳梗塞じゃねぇかな
病院代ないから今日から介護スタート
20代で婆→爺→爺死去→婆死去→やっと働ける!→無職だった父左半身動かない
たぶん脳梗塞じゃねぇかな
病院代ないから今日から介護スタート
54 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:30:25.31 ID:dGTcd7bz0.net
誰も触れないけど>>9これ結構闇深くね
子供通り越して孫に介護させるって家庭環境ヤバいやろ
子供通り越して孫に介護させるって家庭環境ヤバいやろ
5 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:08:48.79 ID:IfN+Sr+O0.net
役所に聞いてみや
13 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:11:46.13 ID:dLuDevYq0.net
>>5
これ意味あるん?
病院すら行けないのにいきなり役所って
これ意味あるん?
病院すら行けないのにいきなり役所って
22 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:13:34.13 ID:IfN+Sr+O0.net
>>13
解決・進展するかはともかく少なくとも無料で対応してくれるやろ
解決・進展するかはともかく少なくとも無料で対応してくれるやろ
32 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:17:27.17 ID:dLuDevYq0.net
>>22
明日行くか
相談場所わからんしなんて言えば場所わかるかな
明日行くか
相談場所わからんしなんて言えば場所わかるかな
75 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:45:12.81 ID:hkLhNLOq0.net
>>32
福祉課や
介護ヘルパーとかお願いできるし、遠慮なく色々と相談しろ
福祉課や
介護ヘルパーとかお願いできるし、遠慮なく色々と相談しろ
6 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:09:33.79 ID:+C/12a/hp.net
素直に施設入って貰え
介護疲れで共倒れになるぞ
介護疲れで共倒れになるぞ
14 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:12:02.01 ID:dLuDevYq0.net
>>6
病院代すらないのに施設代なんてもっと無理
病院代すらないのに施設代なんてもっと無理
8 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:10:11.76 ID:9usTWfmo0.net
原因なに?
16 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:12:51.89 ID:dLuDevYq0.net
>>8
知らん
30分前まで買い物言ってたのにいきなり動けねぇって昼に言われて今まで介護してた
この後オムツ買いに行く
知らん
30分前まで買い物言ってたのにいきなり動けねぇって昼に言われて今まで介護してた
この後オムツ買いに行く
10 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:10:23.83 ID:lKRdbq9s0.net
イッチが働いて支えるんやで
11 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:11:20.56 ID:dLuDevYq0.net
母親は父が無職だからフルタイムでバイトしてる
俺介護のため正社員で働けなかったから俺までゴミになってバイト
俺介護のため正社員で働けなかったから俺までゴミになってバイト
12 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:11:39.04 ID:RBlwaAp00.net
高額医療費制度使えたら使え
20 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:13:32.18 ID:dLuDevYq0.net
>>12
それ調べたら63だから年齢的には行けそうだけど無職だったのとそこまでは医療費かからなそうで際どい
それ調べたら63だから年齢的には行けそうだけど無職だったのとそこまでは医療費かからなそうで際どい
15 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:12:06.61 ID:lKRdbq9s0.net
父親はなんで無職やったんや
23 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:14:21.37 ID:dLuDevYq0.net
>>15
馬鹿だからいまがたのしければええの精神で家のローン完済した後貯金ないのに即効仕事辞めた
保険代とか借金してる
馬鹿だからいまがたのしければええの精神で家のローン完済した後貯金ないのに即効仕事辞めた
保険代とか借金してる
62 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:35:24.62 ID:V3Q/hgoya.net
>>23
もうその親父捨ててマッマと逃げた方良くないか
もうその親父捨ててマッマと逃げた方良くないか
18 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:12:57.36 ID:57P1fRLX0.net
鬼門イベントやね
攻略見た方がええで
攻略見た方がええで
19 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:13:19.08 ID:9usTWfmo0.net
いや、さすがにその状況は救急車呼んだ方がいいんじゃね
25 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:14:48.34 ID:dLuDevYq0.net
>>19
救急車は無料だけど病院代かかるやん
それすら無いの
救急車は無料だけど病院代かかるやん
それすら無いの
31 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:16:57.84 ID:9usTWfmo0.net
>>25
それは後から考えたらええやん
まずは救急車よんで応急処置してもらったらええやん
金は後日払うって言えばいいよ
それは後から考えたらええやん
まずは救急車よんで応急処置してもらったらええやん
金は後日払うって言えばいいよ
70 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:40:35.62 ID:qlSt5axW0.net
>>25
介護保険制度を使って看護師やヘルパーさん在宅で来てもらうためにも
病院に行ってケアマネジャーをつけてもらわないと厳しい
どの病院にも金のこと相談する窓口あるし、半身不随を国の制度まったく使わず介護していくのは無理だよ
すぐに死ぬわけでもないし
介護保険制度を使って看護師やヘルパーさん在宅で来てもらうためにも
病院に行ってケアマネジャーをつけてもらわないと厳しい
どの病院にも金のこと相談する窓口あるし、半身不随を国の制度まったく使わず介護していくのは無理だよ
すぐに死ぬわけでもないし
24 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:14:36.68 ID:SVmB9hRZa.net
脳出血やろ
酒飲み過ぎちゃうんか
酒飲み過ぎちゃうんか
26 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:15:31.74 ID:dLuDevYq0.net
>>24
金無いくせに酒めっちゃ飲んでた
酒は買うけど飯は納豆のみかカップラーメンのみ
金無いくせに酒めっちゃ飲んでた
酒は買うけど飯は納豆のみかカップラーメンのみ
28 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:16:14.73 ID:m7ThSqdhp.net
母親に働かせてお前がバイトってどういうことだよ…
38 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:20:33.89 ID:dLuDevYq0.net
>>28
最初は学生だった俺の方が爺婆の面倒見れたからやってたけど急に呼び出されて病院連れてったり買い物しに行ってたりと正社員じゃ働けなくなったし歳も30になってまともに働かせてもらえるところなくなって俺もゴミになった感じ
最初は学生だった俺の方が爺婆の面倒見れたからやってたけど急に呼び出されて病院連れてったり買い物しに行ってたりと正社員じゃ働けなくなったし歳も30になってまともに働かせてもらえるところなくなって俺もゴミになった感じ
42 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:23:06.27 ID:TkDClXDHp.net
>>38
30ならまだ間に合う
お前が母親に俺が稼ぐから働かせてって言うんだよ
30ならまだ間に合う
お前が母親に俺が稼ぐから働かせてって言うんだよ
29 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:16:21.96 ID:TDEjGdAM0.net
介護保険料とか散々払ってるんだから医療費含めて全て無料にしろって話だよな
33 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:17:54.97 ID:yO/o1TCqM.net
ナマポ貰えば医療費タダやん
34 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:18:46.97 ID:dLuDevYq0.net
>>33
生活保護も役所で相談だっけ
本人立てないんだけど代理の俺が行ってもいける?
生活保護も役所で相談だっけ
本人立てないんだけど代理の俺が行ってもいける?
36 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:19:01.68 ID:6ouv1SCe0.net
脳梗塞なら何時間以内に治療開始せなあかんとかあるし放っとく方がやばいやろ
金は払えんなら行政がなんとかしてくれるはずや
金は払えんなら行政がなんとかしてくれるはずや
37 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:20:22.43 ID:9usTWfmo0.net
はよ救急車呼べよ
43 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:23:32.55 ID:qTtDnU1z0.net
障がい者年金が申請すれば貰えるようになるやろ
病院で見てもらって診断書あればなおよしや病院にいけ
病院で見てもらって診断書あればなおよしや病院にいけ
44 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:23:35.03 ID:tOmlDNvB0.net
救急車読んで病院の人に事情話せば役所で必要な手続き教えてくれるやろ
45 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:25:44.87 ID:038Z5WnTp.net
左半身動かない脳梗塞じゃねーかなってその状況で放置とか保護責任者義務違反やん
46 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:26:49.48 ID:EduZ18Nk0.net
まず健康保険証あるかどうか
あるなら治療
役所で限度額認定証貰えば高額医療分は払わなくて済む
無職ならどんなにいっても月3.5万
差額ベッドは無職で払えないって言って断固拒否な
その後は色々相談して進めるしかない
障害年金もらえる可能性もある
あるなら治療
役所で限度額認定証貰えば高額医療分は払わなくて済む
無職ならどんなにいっても月3.5万
差額ベッドは無職で払えないって言って断固拒否な
その後は色々相談して進めるしかない
障害年金もらえる可能性もある
56 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:32:07.45 ID:KzlWMHtt0.net
生活保護費はこう言うやつを救うために使えや
64 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:36:51.14 ID:4nEOYlija.net
金ないならもうほっとくしかないな
63 :名無しさん 2022/12/27(火) 17:36:42.70 ID:3GELCheAd.net
幸せになることを願ってる
この記事へのコメント