ワイ期間工が今月オール定時だった場合の給料www

    money_kyuuyo_kyuuryou_meisai.png







    1 :名無し 2022/10/05(水) 12:01:43.95 ID:DcaaMOvXd.net

    出勤21日(夜勤10日)
    総支給30.5万 控除6万
    手取り24.5万
    うーん...
    2 :名無し 2022/10/05(水) 12:03:21.87 ID:+5EG7PLi0.net

    夜勤あってそれって思ったより儲からないのな
    4 :名無し 2022/10/05(水) 12:04:17.25 ID:DcaaMOvXd.net

    >>2
    定時なんで...
    3 :名無し 2022/10/05(水) 12:03:58.62 ID:NKz9iWUZ0.net

    期間工やる意味ないな
    5 :名無し 2022/10/05(水) 12:04:39.36 ID:DcaaMOvXd.net

    >>3
    500万は一応貰えるので...
    6 :名無し 2022/10/05(水) 12:04:55.02 ID:R5pc3+wJM.net

    ワイプラント設計試運転で夜勤の時手取り70マンやったわ
    27際の頃
    7 :名無し 2022/10/05(水) 12:05:13.06 ID:W8oN8KW70.net

    残業ありきって感じよな
    8 :名無し 2022/10/05(水) 12:05:48.48 ID:DcaaMOvXd.net

    >>7
    です
    9 :名無し 2022/10/05(水) 12:05:55.96 ID:r0wu45JK0.net

    夜勤は命削る
    10 :名無し 2022/10/05(水) 12:07:54.37 ID:DcaaMOvXd.net

    >>9
    夜勤ないとマイナス6〜7万
    11 :名無し 2022/10/05(水) 12:08:58.27 ID:tZs5qAFmM.net

    期間工とかいう底辺の大逆転ルートすごいよな
    高卒でもその辺の大卒より稼げるのなかなかないで
    14 :名無し 2022/10/05(水) 12:11:13.51 ID:DcaaMOvXd.net

    >>11
    夜勤やって500万はどうなんだろう
    12 :名無し 2022/10/05(水) 12:09:57.31 ID:W8oN8KW70.net

    ワイ期間工から正社員なったけどあんま給料変わらんわ
    15 :名無し 2022/10/05(水) 12:11:30.37 ID:DcaaMOvXd.net

    >>12
    今だけな
    18 :名無し 2022/10/05(水) 12:12:06.89 ID:W8oN8KW70.net

    >>15
    もう4年目なんよ...

    もちろん福利厚生は違うけども
    21 :名無し 2022/10/05(水) 12:14:42.33 ID:DcaaMOvXd.net

    >>18
    若いと最初はしゃーない
    24 :名無し 2022/10/05(水) 12:15:40.53 ID:W8oN8KW70.net

    >>21
    36やねんw
    27 :名無し 2022/10/05(水) 12:16:35.60 ID:DcaaMOvXd.net

    >>24
    ...
    13 :名無し 2022/10/05(水) 12:10:59.61 ID:X8QprP+ea.net

    動画で見たことあるけど
    鉄の塊を一日中組み立てるとかハードすぎて無理だわ
    16 :名無し 2022/10/05(水) 12:11:52.48 ID:DcaaMOvXd.net

    >>13
    ボタンぽちぽち押すだけンゴ
    17 :名無し 2022/10/05(水) 12:12:04.74 ID:R5pc3+wJM.net

    夜勤やるとわかるけどやらん方が良いよな
    寿命縮んでる気がする
    20 :名無し 2022/10/05(水) 12:14:23.96 ID:DcaaMOvXd.net

    >>17
    底辺は夜勤やらんと人並みに稼げん
    22 :名無し 2022/10/05(水) 12:15:00.84 ID:R5pc3+wJM.net

    >>20
    ずっと夜勤してた人と昼勤の人で平均寿命10年違って草生えたことある
    26 :名無し 2022/10/05(水) 12:16:03.35 ID:DcaaMOvXd.net

    >>22
    長生きしてもしゃーないし
    ええわ😑
    19 :名無し 2022/10/05(水) 12:13:36.62 ID:kubimlp1a.net

    勤務時間は?
    23 :名無し 2022/10/05(水) 12:15:18.67 ID:DcaaMOvXd.net

    >>19
    8:30-17:30
    18:30-3:30
    28 :名無し 2022/10/05(水) 12:20:16.00 ID:PHzN7YVN0.net

    高卒で30年まで期間工やって5000万貯めてセミリタイアは低学歴の理想やな
    25 :名無し 2022/10/05(水) 12:15:55.91 ID:jVRE1i4Ma.net

    夜勤にしてはやっす







    この記事へのコメント