
1 :名無し 2022/10/09(日) 23:00:02.041 ID:FN3G9b8sd.net
2 :名無し 2022/10/09(日) 23:01:04.267 ID:mzvxCV8v0.net
てんかんの発作だろうか
4 :名無し 2022/10/09(日) 23:01:37.851 ID:pj+UYRg0d.net
これ、てんかん発作だろ
壊れたとかじゃなくて
科学的にれっきとした病気な
壊れたとかじゃなくて
科学的にれっきとした病気な
5 :名無し 2022/10/09(日) 23:01:58.966 ID:xcy2v5+h0.net
てんかんってこんななるのか
7 :名無し 2022/10/09(日) 23:03:21.188 ID:FyqSiBJX0.net
プルプルしてるな
8 :名無し 2022/10/09(日) 23:03:40.554 ID:vrVgbRFgp.net
アクセル踏むなよ
9 :名無し 2022/10/09(日) 23:03:42.875 ID:XCSBhiBg0.net
つかよく運転手になれたな
12 :名無し 2022/10/09(日) 23:04:53.903 ID:xcy2v5+h0.net
脳梗塞とか心筋梗塞とかああいう急死系のやつかと思った
13 :名無し 2022/10/09(日) 23:05:04.182 ID:rRTmzsbM0.net
オートマなのが悪い
17 :名無し 2022/10/09(日) 23:07:57.505 ID:Ix5q3YzWM.net
>>13
マニュアルならエンストして止まるのか
マニュアルならエンストして止まるのか
24 :名無し 2022/10/09(日) 23:10:53.195 ID:rRTmzsbM0.net
>>17
クラッチ踏んでギア入れて半クラにしないと進まんから
なおかつ変速しないとそれ以上加速しない
クラッチ踏んでギア入れて半クラにしないと進まんから
なおかつ変速しないとそれ以上加速しない
15 :名無し 2022/10/09(日) 23:05:17.435 ID:n/TsySzB0.net
てんかんがバス運転とか殺しに来てるようなもん
21 :名無し 2022/10/09(日) 23:10:11.947 ID:Dw2yUSRUd.net
>>15
初発症の可能性もあるぞ
脳梗塞を起こして以降、発症したりもするからな
お前ら無知すぎないか?
初発症の可能性もあるぞ
脳梗塞を起こして以降、発症したりもするからな
お前ら無知すぎないか?
19 :名無し 2022/10/09(日) 23:09:44.036 ID:A8Udq7ZN0.net
心臓発作とかの可能性は?
25 :名無し 2022/10/09(日) 23:13:06.909 ID:yntx+k6R0.net
心臓発作って書いてあったな
26 :名無し 2022/10/09(日) 23:13:47.568 ID:pbomUSuXa.net
真横でハンドルも握らず走り出してるのに気付かないもんなのか?
29 :名無し 2022/10/09(日) 23:19:36.432 ID:ZR17VMdY0.net
てんかんの発作が出て放っておいたらどうなるの?
34 :名無し 2022/10/09(日) 23:55:56.480 ID:Ak5qpgKB0.net
こりゃ昔の人が見たら悪魔に取り憑かれたとか言うわけだわ
38 :名無し 2022/10/10(月) 00:04:37.875 ID:ouVu6wUx0.net
これ一人暮らしのやつが家で発症したらどうなるの?そのまま死ぬの?
40 :名無し 2022/10/10(月) 00:07:07.103 ID:LatmqKGJ0.net
てんかんってほっといたらおさまるもんなの?
42 :名無し
バスから機種転換か
44 :名無し 2022/10/10(月) 01:39:17.578 ID:nv76ktA80.net
なんで誰も運転手に興味ないんだろう
最後の方でチラッと見るけどそれだけだし
最後の方でチラッと見るけどそれだけだし
この記事へのコメント