
1 :名無し 2022/10/20(木) 09:38:25.58 ID:nbdSyM+C0.net
神戸市須磨区で1997年、小学生5人が襲われ、2人が殺害された連続児童殺傷事件で、14歳で逮捕され、少年審判を受けた「少年A」の全ての事件記録を、神戸家裁が廃棄していたことが分かった。
裁判の判決書に当たる少年審判の処分決定書や捜査書類、精神鑑定書など、非公開の審議過程を検証できる文書一式が消失した。
最高裁による内規は、史料的価値が高い記録の事実上の永久保存を義務づけている。神戸家裁は「運用は適切ではなかった」とする一方、経緯や廃棄時期は「不明」としている。
関係者によると、神戸連続児童殺傷事件に関して廃棄されたのは、処分決定書▽兵庫県警、神戸地検が作成した供述調書や実況見分調書▽神戸大学の中井久夫名誉教授(今年8月に死去)らが書いた精神鑑定書▽異例となる4人が任命された家裁調査官による少年Aの報告書−など。
裁判記録を巡っては、2018年に当時の上川陽子法相がオウム真理教を巡る一連の事件の刑事裁判記録を原則永久保存すると表明した一方、19年には憲法判断を争った歴史的な民事裁判の記録が多数廃棄されていることが判明した。
少年事件でも重要な記録の廃棄が分かり、改めて司法文書の保存のあり方が問われる。
裁判の判決書に当たる少年審判の処分決定書や捜査書類、精神鑑定書など、非公開の審議過程を検証できる文書一式が消失した。
最高裁による内規は、史料的価値が高い記録の事実上の永久保存を義務づけている。神戸家裁は「運用は適切ではなかった」とする一方、経緯や廃棄時期は「不明」としている。
関係者によると、神戸連続児童殺傷事件に関して廃棄されたのは、処分決定書▽兵庫県警、神戸地検が作成した供述調書や実況見分調書▽神戸大学の中井久夫名誉教授(今年8月に死去)らが書いた精神鑑定書▽異例となる4人が任命された家裁調査官による少年Aの報告書−など。
裁判記録を巡っては、2018年に当時の上川陽子法相がオウム真理教を巡る一連の事件の刑事裁判記録を原則永久保存すると表明した一方、19年には憲法判断を争った歴史的な民事裁判の記録が多数廃棄されていることが判明した。
少年事件でも重要な記録の廃棄が分かり、改めて司法文書の保存のあり方が問われる。
2 :名無し 2022/10/20(木) 09:39:14.81 ID:BOuf/ev+0.net
美しい国
7 :名無し 2022/10/20(木) 09:42:56.16 ID:Bl1EYJcDa.net
電子化して保存しときゃいいのに
8 :名無し 2022/10/20(木) 09:43:07.96 ID:iVuNO6L60.net
デジタル化しないんか??
13 :名無し 2022/10/20(木) 09:47:22.61 ID:Qxy/+w1X0.net
雑に段ボールに入れてたんか
16 :名無し 2022/10/20(木) 09:48:15.34 ID:tZRGOL+w0.net
>史料的価値が高い記録
これが曖昧過ぎるんちゃうか
これが曖昧過ぎるんちゃうか
99 :名無し 2022/10/20(木) 10:22:24.81 ID:hyzeFWwV0.net
>>16
判例として重要な裁判やろ
引用されないような判例なら期間過ぎたら破棄でもええと思う
判例として重要な裁判やろ
引用されないような判例なら期間過ぎたら破棄でもええと思う
21 :名無し 2022/10/20(木) 09:49:31.99 ID:l7wKYQHE0.net
でもさかきばらは資料的価値高い感じするよなどう考えても
25 :名無し 2022/10/20(木) 09:50:17.39 ID:Hazdu2ci0.net
史料的価値を明確に定めてないならしゃーない
27 :名無し 2022/10/20(木) 09:50:46.41 ID:1jR4+Agh0.net
ずっと冤罪疑惑あるしな
29 :名無し 2022/10/20(木) 09:51:06.05 ID:QZ5sKE4u0.net
隠蔽・隠滅は日本の美しい伝統やから
33 :名無し 2022/10/20(木) 09:52:51.75 ID:fPbtWGep0.net
こんなビックネームな奴の資料捨てたんか
42 :名無し 2022/10/20(木) 09:54:18.03 ID:gcX9zUaGa.net
調べ直されるとなにか困るんやろか…?
53 :名無し 2022/10/20(木) 09:56:58.61 ID:QONb9PgSd.net
なんか今後の参考になるような論点あるんか?
62 :名無し 2022/10/20(木) 09:58:36.73 ID:3RMr/zTi0.net
もう共犯やろこれ
77 :名無し 2022/10/20(木) 10:07:04.64 ID:ejvpLKDp0.net
裁判所が不適切だったと認めとるやん?
裁判所に限らず警察とかの不祥事でもそうやけど当事者が謝罪してても
なぜか必死に庇おうと頑張る謎の勢力ってなんなんや?それも壷か?
裁判所に限らず警察とかの不祥事でもそうやけど当事者が謝罪してても
なぜか必死に庇おうと頑張る謎の勢力ってなんなんや?それも壷か?
80 :名無し 2022/10/20(木) 10:08:37.64 ID:tZRGOL+w0.net
>>77
基準ないからこれからも同様のこと起きるけど?
基準ないからこれからも同様のこと起きるけど?
78 :名無し 2022/10/20(木) 10:07:53.24 ID:hmLKsyKJ0.net
この国すごいよな
87 :名無し 2022/10/20(木) 10:14:05.58 ID:dcFZUGGk0.net
日本らしいな
88 :名無し 2022/10/20(木) 10:15:12.07 ID:/tX5+rcf0.net
断捨離や
90 :名無し 2022/10/20(木) 10:16:43.03 ID:Ryjmeu3t0.net
>>88
断捨離しすぎぃ!
断捨離しすぎぃ!
123 :名無し 2022/10/20(木) 10:34:54.42 ID:Pu7AhJ27d.net
職員の判断に任せれば今後も起こりうるやろ
124 :名無し 2022/10/20(木) 10:36:13.27 ID:tZRGOL+w0.net
>>123
職員のためにも将来の裁判のためにもきちんとした基準にしないとな
なんでそれを嫌がるのがわからん
職員のためにも将来の裁判のためにもきちんとした基準にしないとな
なんでそれを嫌がるのがわからん
この記事へのコメント