
199 :名無しさん 2017/01/01(日) 10:26:55.03 ID:LNLYdy6o0.net
数年前の話。とある宗教を深く信仰する新郎新婦とその一族の披露宴に参列した
披露宴中、挨拶は議員とかばかりで、その宗教の先生のお話をされてて、盛り上がりの場面では「おー」って歓声があがる。新郎新婦全く関係ない話でついていけなかった
プロフィールビデオではその宗教の教え?一言みたいなのが映ったら拍手が起きる
新郎新婦は高校大学とその宗教の学校出身で、中学友人として呼ばれた私たちと新婦の職場友人テーブルはポカンとしてた
ずっとその人たちが高砂席に居たから写真は一枚も撮れず、帰るときも長々と壇上で挨拶していた議員さんに挨拶してて喋れなかったよ。
新幹線の距離だったけどお車代も一切なく、何より一言も交わせず、ないがしろにされたのが悲しくて。披露宴中に言えなかったお祝いの言葉を送って、おそらく同じテーブルに座っていた子全員がFOした。披露宴して友達減らすくらいならしない方がいいと学んだ結婚式だった
新婦も察したのか追われることもなかったけど、今日間違いなのか新年の挨拶ラインが来たので思い出しちゃったよ。返信面倒だなぁ
披露宴中、挨拶は議員とかばかりで、その宗教の先生のお話をされてて、盛り上がりの場面では「おー」って歓声があがる。新郎新婦全く関係ない話でついていけなかった
プロフィールビデオではその宗教の教え?一言みたいなのが映ったら拍手が起きる
新郎新婦は高校大学とその宗教の学校出身で、中学友人として呼ばれた私たちと新婦の職場友人テーブルはポカンとしてた
ずっとその人たちが高砂席に居たから写真は一枚も撮れず、帰るときも長々と壇上で挨拶していた議員さんに挨拶してて喋れなかったよ。
新幹線の距離だったけどお車代も一切なく、何より一言も交わせず、ないがしろにされたのが悲しくて。披露宴中に言えなかったお祝いの言葉を送って、おそらく同じテーブルに座っていた子全員がFOした。披露宴して友達減らすくらいならしない方がいいと学んだ結婚式だった
新婦も察したのか追われることもなかったけど、今日間違いなのか新年の挨拶ラインが来たので思い出しちゃったよ。返信面倒だなぁ
201 :名無しさん 2017/01/01(日) 12:23:37.74 ID:7D6zKDy/K.net
>>199
選挙の投票要員を確保したいからでは?友達続ける気がないなら放置でいいと思う。
選挙の投票要員を確保したいからでは?友達続ける気がないなら放置でいいと思う。
202 :名無しさん 2017/01/04(水) 18:14:45.12 ID:pGdjOndXa.net
>>201
うわあ...その宗教苦手だ
うわあ...その宗教苦手だ
203 :名無しさん 2017/01/04(水) 19:17:25.48 ID:BguEfM91p.net
>>199
披露宴しか出てないのかな?
宗教色の式がどんな感じか気になる
披露宴しか出てないのかな?
宗教色の式がどんな感じか気になる
220 :名無しさん 2017/01/05(木) 08:10:51.97 ID:MKt6UD7e0.net
>>199
察してはいないのでは?
もともとないがしろ要因だったように思うからlineの一斉送信的な挨拶もきてるようなきがする
察してはいないのでは?
もともとないがしろ要因だったように思うからlineの一斉送信的な挨拶もきてるようなきがする
200 :名無しさん 2017/01/01(日) 12:05:36.92 ID:J5TvJx1T0.net
主役の人望と人格はどんな感じだったんだろう?
私は何もしないけど、頂戴。がデフォな人なら、
ブロックしちゃって良いと思うよ
熱りが覚めた頃に何も無かった事にして来るからね〜
みんなが集まる所に張り込んで、偶然だね!って
出てくる人もいる
私は何もしないけど、頂戴。がデフォな人なら、
ブロックしちゃって良いと思うよ
熱りが覚めた頃に何も無かった事にして来るからね〜
みんなが集まる所に張り込んで、偶然だね!って
出てくる人もいる
204 :名無しさん 2017/01/04(水) 19:28:24.54 ID:st8AlWT+K.net
不幸ではないけど新興宗教"でない"お坊さんとの結婚式で
袈裟姿のお坊さん山盛りで銅鑼ガンガン鳴らされて新婦友人が「何これ…」で固まってた友人席にいたことはある
布教は全くされなかったけど完全に異空間だった
袈裟姿のお坊さん山盛りで銅鑼ガンガン鳴らされて新婦友人が「何これ…」で固まってた友人席にいたことはある
布教は全くされなかったけど完全に異空間だった
205 :名無しさん 2017/01/04(水) 20:29:35.37 ID:bFtmMdnn0.net
お寺で仏前式だったのかな?
206 :名無しさん 2017/01/04(水) 21:03:09.93 ID:st8AlWT+K.net
>>205
いえ、大きなホテルのセレモニーホールだったので、こちらの友人達は普通の結婚式と思ってました
新郎さんがお坊さんなのは聞いてたのでこちらの認識不足と言われればそれまでなんですが
ちなみに二次会はお坊さん達と別会場でした
いえ、大きなホテルのセレモニーホールだったので、こちらの友人達は普通の結婚式と思ってました
新郎さんがお坊さんなのは聞いてたのでこちらの認識不足と言われればそれまでなんですが
ちなみに二次会はお坊さん達と別会場でした
207 :名無しさん 2017/01/04(水) 21:07:26.81 ID:/CRoQC22M.net
>>206
> ちなみに二次会はお坊さん達と別会場でした
別々に二次会したってこと?
> ちなみに二次会はお坊さん達と別会場でした
別々に二次会したってこと?
208 :名無しさん 2017/01/04(水) 21:14:25.29 ID:st8AlWT+K.net
>>207
同じホテルの別室と披露宴後に案内がありましたので
新婦がドレスで基本こちらにいて、新郎さんはタキシードでエスコートしたあとに着替えて向こうの部屋に行かれた?ようでした
なのでお坊さん達と直接じっくりお話する機会がそもそも無かった状態ですね
同じホテルの別室と披露宴後に案内がありましたので
新婦がドレスで基本こちらにいて、新郎さんはタキシードでエスコートしたあとに着替えて向こうの部屋に行かれた?ようでした
なのでお坊さん達と直接じっくりお話する機会がそもそも無かった状態ですね
この記事へのコメント