
1 :名無し 2022/12/08(木) 09:01:47.628 ID:ILkeE0ag0.net
そらどっかで爆発するわ
2 :名無し 2022/12/08(木) 09:02:13.631 ID:7PGnOEmd0.net
毎日サビ残3時間くらい
3 :名無し 2022/12/08(木) 09:02:39.249 ID:tXifQBLRM.net
激務要素ないよ
4 :名無し 2022/12/08(木) 09:02:50.874 ID:0UBBIlhv0.net
真夏のバスに残すのはやばいって
5 :名無し 2022/12/08(木) 09:03:08.958 ID:6d9yvDQQ0.net
激務ないし給料も手取りで20は超えるよ
6 :名無し 2022/12/08(木) 09:04:18.809 ID:uKbqDETd0.net
人数不足でひとりで大量の子供見なきゃいけないのはじゅうぶん激務だと思うけどな
7 :名無し 2022/12/08(木) 09:05:31.828 ID:3nuciAE30.net
結果精神が壊れて子供をバインダーで殴ったりする
8 :名無し 2022/12/08(木) 09:05:42.755 ID:q3OgKVaM0.net
責任はクソ重い
9 :名無し 2022/12/08(木) 09:06:21.557 ID:A7G9SVRcM.net
自分の子供でもないワガママ癇癪を全部引き受けなきゃいけないとか聖人でも無理
11 :名無し 2022/12/08(木) 09:07:08.070 ID:N4dywGw0d.net
だから幼稚園にしろとあれ程言ったのに
12 :名無し 2022/12/08(木) 09:07:20.027 ID:BTCIuEtca.net
運送といい介護・保育といい責任が重いのになぜか安月給なのは問題だな
14 :名無し 2022/12/08(木) 09:08:04.090 ID:oULOJOa5d.net
>>12
それでもやるやつがいるからだよ
それでもやるやつがいるからだよ
21 :名無し 2022/12/08(木) 09:21:22.770 ID:NUcZNHz80.net
>>12
そりゃその程度の利益しか生んでないし
共産主義国家にでもするか?
そりゃその程度の利益しか生んでないし
共産主義国家にでもするか?
23 :名無し 2022/12/08(木) 09:23:41.520 ID:fj1SgO2Yd.net
>>21
でも娯楽とかと違って公益性のある事業だからな
でも娯楽とかと違って公益性のある事業だからな
28 :名無し 2022/12/08(木) 09:27:08.240 ID:q3OgKVaM0.net
>>21
新自由主義的な発想だな
仮に給料倍にしなきゃ働きませんってなったら、じゃあ、お前らいらない
配達も育児も自分でやりますってなるの?
ここでは論破するという目的の都合上、やるって強弁するかもしれないけど
実際は責任がどうのとかグチグチ言うだけだよね
給料と仕事の価値は長期的には均されるのかもしれないけど、短期的には明らかにバランスを欠いてるでしょ
新自由主義的な発想だな
仮に給料倍にしなきゃ働きませんってなったら、じゃあ、お前らいらない
配達も育児も自分でやりますってなるの?
ここでは論破するという目的の都合上、やるって強弁するかもしれないけど
実際は責任がどうのとかグチグチ言うだけだよね
給料と仕事の価値は長期的には均されるのかもしれないけど、短期的には明らかにバランスを欠いてるでしょ
24 :名無し 2022/12/08(木) 09:24:34.597 ID:fj1SgO2Yd.net
いや公益性ってのはちょっと違うな
娯楽にも公益性はあるし
社会基盤として避けられない存在というべきか?
娯楽にも公益性はあるし
社会基盤として避けられない存在というべきか?
13 :名無し 2022/12/08(木) 09:08:00.862 ID:qL/J+OLRM.net
親「保育費が高い!」
月数万円
月160時間預けるので1時間あたり142円~500円
月数万円
月160時間預けるので1時間あたり142円~500円
15 :名無し 2022/12/08(木) 09:13:55.376 ID:C3oI2KwA0.net
百歩譲って不満が経営者に向かうなら分かるけどなんの罪もない抵抗出来ない子供に当たるのは違うだろ
この国って政治家から労働者まで自分より弱者を攻撃して溜飲を下げるのが好きだよな
この国って政治家から労働者まで自分より弱者を攻撃して溜飲を下げるのが好きだよな
18 :名無し 2022/12/08(木) 09:15:26.748 ID:fj1SgO2Yd.net
>>15
それはわかる
何故か弱者を標的にする
臆病なのかね
それはわかる
何故か弱者を標的にする
臆病なのかね
19 :名無し 2022/12/08(木) 09:17:28.084 ID:XFY3PB/I0.net
子供の相手なんて1対1でもメチャクソしんどいのにな
あいつら思考回路バグってるから3秒目を離したら急に道路に飛び出す、異物を口に入れる、家具によじ登るからな
それを保育士1人で何人も同時に見るってのが土台無理な話
あいつら思考回路バグってるから3秒目を離したら急に道路に飛び出す、異物を口に入れる、家具によじ登るからな
それを保育士1人で何人も同時に見るってのが土台無理な話
20 :名無し 2022/12/08(木) 09:19:38.751 ID:9MsPRcbza.net
>>19
何才までか忘れたが子供は脳が活発で大人が薬物キメてるのと同じ状態らしい
何才までか忘れたが子供は脳が活発で大人が薬物キメてるのと同じ状態らしい
22 :名無し 2022/12/08(木) 09:21:55.764 ID:UW7NZmOq0.net
>>19
死んだら「育てにくいクソガキでしたね」で終わりでいいのにな
ガキミサイルするやつとか大人になるまで生かしちゃダメだろ
死んだら「育てにくいクソガキでしたね」で終わりでいいのにな
ガキミサイルするやつとか大人になるまで生かしちゃダメだろ
25 :名無し 2022/12/08(木) 09:24:53.147 ID:eMujRfUFH.net
だから虐待してもいいの?
あたし悪くない社会が悪いってこと?
あたし悪くない社会が悪いってこと?
26 :名無し 2022/12/08(木) 09:25:48.559 ID:UW7NZmOq0.net
保育園って間接的に国民それぞれの家政婦として働いているようなもんだから
そら金出す側の国民の所得が上がらないとそいつらの給料は激安王のままだろうなぁ
そら金出す側の国民の所得が上がらないとそいつらの給料は激安王のままだろうなぁ
27 :名無し 2022/12/08(木) 09:26:57.593 ID:UW7NZmOq0.net
安月給なのにやるのってそれしかできない能力なのかな?
どういう理由でその仕事やるんだろ
パチ屋のバイトの方がいい暮らしできるよね
どういう理由でその仕事やるんだろ
パチ屋のバイトの方がいい暮らしできるよね
29 :名無し 2022/12/08(木) 09:28:08.367 ID:vMgqcB7W0.net
コロナ対策が厳しすぎるだけ
大人も適当なんだから子どもも適当でいいのに保護者が嫌がるからな
自分たちは井戸端会議してるくせに
大人も適当なんだから子どもも適当でいいのに保護者が嫌がるからな
自分たちは井戸端会議してるくせに
30 :名無し 2022/12/08(木) 09:29:10.420 ID:rDbaMUpFd.net
それでも保母になりたいって言ったよね?
こういうやり甲斐搾取業なんだよな
アニメーターやアイドルみたいに無給でも
やりたい!って人が後から後から出てくる
そしてやり甲斐が尽きた人が生活の為だけに
仕事をするようになると虐待や事故に至る
こういうやり甲斐搾取業なんだよな
アニメーターやアイドルみたいに無給でも
やりたい!って人が後から後から出てくる
そしてやり甲斐が尽きた人が生活の為だけに
仕事をするようになると虐待や事故に至る
31 :名無し 2022/12/08(木) 09:32:40.229 ID:RkALhpYn0.net
すーぐ別のとこにも問題あるって話そらす
32 :名無し 2022/12/08(木) 09:41:53.357 ID:Sy9LRUq8a.net
介護の類は凄いよね
並じゃない
並じゃない
33 :名無し 2022/12/08(木) 09:45:16.082 ID:QslHmE4va.net
たとえばコンビニのレジ打ちの給料が低くてもだれも問題には思わない
なぜならなんの能もなくてもできるし一生続ける仕事でもないと誰もが理解しているから
保育士も同じこと
給料を上げるためにできる行動や研鑽はいくらでもあるのにそこから目を逸らして社会問題にすり替える底辺がよく使う手法
なぜならなんの能もなくてもできるし一生続ける仕事でもないと誰もが理解しているから
保育士も同じこと
給料を上げるためにできる行動や研鑽はいくらでもあるのにそこから目を逸らして社会問題にすり替える底辺がよく使う手法
34 :名無し 2022/12/08(木) 09:49:39.084 ID:+ydWK93Wd.net
>>33
エッセンシャルワークで同じことはいえないだろ
次々と簡単に辞めていいわけじゃない
エッセンシャルワークで同じことはいえないだろ
次々と簡単に辞めていいわけじゃない
35 :名無し 2022/12/08(木) 09:57:29.253 ID:lH2szjTZp.net
ならたっけえ保育料取ればいい話
37 :名無し 2022/12/08(木) 10:17:22.931 ID:jGQpy2bBM.net
>>35
あくまで税金依存の枠組みであり税金から吸い上げるしかなく
親から多めに取ったらBANされるの
チップ受け取ってもアウト!
あくまで税金依存の枠組みであり税金から吸い上げるしかなく
親から多めに取ったらBANされるの
チップ受け取ってもアウト!
36 :名無し 2022/12/08(木) 10:10:51.607 ID:G7nYuZq9d.net
そもそも保育士って大半はパートのおばさんだからな
公立ですらパートに頼ってるのに時給1000円ちょっとで責任なんて感じるわけない
公立ですらパートに頼ってるのに時給1000円ちょっとで責任なんて感じるわけない
この記事へのコメント