【悲報】ニートから時給制の正社員になった結果www

    money_kyuuyo_kyuuryou_meisai.png







    1 :名無し 2023/02/02(木) 03:01:03.39 ID:ELCNpAMFa0202.net

    時給1080円で草生えますよ
    2 :名無し 2023/02/02(木) 03:02:03.16 ID:ELCNpAMFa0202.net

    先月の給料23万とか草生えるわ
    3 :名無し 2023/02/02(木) 03:02:09.19 ID:pD1C2//I00202.net

    一人暮らし出来ないレベルの給料は社員と呼ぶべきでない
    社員の肩書き欲しい人ならいいかもだけど
    4 :名無し 2023/02/02(木) 03:02:20.29 ID:vpJqVeK200202.net

    社会保険ありで実家住みで激務じゃなく続けられそうなら全然有りや
    5 :名無し 2023/02/02(木) 03:03:10.19 ID:vpJqVeK200202.net

    まあ転職期間の繋ぎにすればええ
    6 :名無し 2023/02/02(木) 03:04:29.20 ID:wj9wXNzM00202.net

    ワイが常識ないアホやったらすまんのやが時給制の正社員とかあるんか…?
    7 :名無し 2023/02/02(木) 03:05:49.04 ID:Te5LsnFQa0202.net

    >>6
    あったんですよそれが...
    警備員や!
    11 :名無し 2023/02/02(木) 03:09:39.05 ID:wj9wXNzM00202.net

    >>7
    はえーサンガツ
    物価も年々上がっとる中で正社員にそんな給料しか渡さん会社があるとかイカれた世の中やでほんま…
    9 :名無し 2023/02/02(木) 03:07:07.23 ID:ylKXc3wB00202.net

    ニートがいきなり23万も稼げるわけ無いやんニート前にも働いてたんやろ?
    単なる求職者やん
    10 :名無し 2023/02/02(木) 03:07:54.56 ID:Te5LsnFQa0202.net

    >>9
    夜勤当直込みやからな
    それで176時間働いてこれや
    12 :名無し 2023/02/02(木) 03:10:18.86 ID:vpJqVeK200202.net

    >>10
    社会保険と年間休日は?
    14 :名無し 2023/02/02(木) 03:12:14.68 ID:Te5LsnFQa0202.net

    >>12
    社会保険はある
    休日は自分で好きなだけや!ただ休むと稼げん😭
    16 :名無し 2023/02/02(木) 03:13:55.04 ID:vpJqVeK200202.net

    >>14
    はえ〜シフト制なんか
    警備って楽なん?
    18 :名無し 2023/02/02(木) 03:15:59.38 ID:Te5LsnFQa0202.net

    >>16
    職場による
    今のところはクソ楽やけど大きな施設とかだと身だしなみとか言葉遣いとか出入管理とか面倒くさい
    13 :名無し 2023/02/02(木) 03:11:47.36 ID:ylKXc3wB00202.net

    だニートがいきなり176時間も働くとかどんな心変わりしたんや
    15 :名無し 2023/02/02(木) 03:13:53.59 ID:Te5LsnFQa0202.net

    >>13
    働かないと生きていけないからしゃーないって気持ちで働いとる😭
    17 :名無し 2023/02/02(木) 03:15:46.50 ID:HJDCZnXq00202.net

    工場とかでも時給制社員あったなわけわからんわ
    19 :名無し 2023/02/02(木) 03:18:57.89 ID:8nd6BGUDa0202.net

    休憩終わりや😭
    今から極寒の外で警備再開
    21 :名無し 2023/02/02(木) 03:19:49.08 ID:Qn9TImLw00202.net

    十分稼げてるやん
    22 :名無し 2023/02/02(木) 03:21:35.87 ID:D3U9VisF00202.net

    そもそも正社員ってくくりがないからな

    雇用期間の定めのない契約が正社員と呼ばれてるだけ
    アルバイトだって雇用期間の定めはないだろ
    23 :名無し 2023/02/02(木) 03:22:12.97 ID:vpJqVeK200202.net

    まあ暇なスマホポチポチの時間に資格でも勉強して転職コースやね
    幸いシフトも自由みたいやし
    24 :名無し 2023/02/02(木) 03:23:27.08 ID:CuHuUfhB00202.net

    ワイは時給換算で2560円や
    ようやっとる
    25 :名無し 2023/02/02(木) 03:26:15.06 ID:ycByeweX00202.net

    てどり17だけど仕事辞めたい死にたい
    26 :名無し 2023/02/02(木) 03:30:10.04 ID:XtKumL9k00202.net

    わいもニートから社会復帰の為に夜勤の警備の募集の面接言ったら夜勤そんなには入れないよ、日勤どう?って進められて
    まぁ、贅沢も言ってられんしとフロント業務についたけど立ちっぱなし、神経使いまくり、自分から仕事見つけろみたいな雰囲気で
    もうとてもじゃないけどニート脱却初日にはハードモードすぎて心折れたわ…
    もうやめる為にいろいろ調べてる段階で電話がめっちゃ怖いけど、わいもイッチのように適性あってるバイト見つけたいわ…
    27 :名無し 2023/02/02(木) 03:49:28.81 ID:Ql7SqEHCM0202.net

    >>26
    電話苦手じゃなかったらやけどコールセンターとかどうや?
    座り仕事やしマニュアル通りに喋るだけやし首都圏なら時給1500とかは出るで
    28 :名無し 2023/02/02(木) 03:58:08.38 ID:7vP2BDLi00202.net

    俺もなぁなぁで今の仕事10年以上居るけど人間関係に疲れたわ辞めたい
    29 :名無し 2023/02/02(木) 03:59:32.37 ID:AzuLkJLz00202.net

    賞与次第







    この記事へのコメント