
1 :名無し 2023/02/07(火) 23:02:22.88 ID:wwz2J46P9.net
2/7(火) 21:02配信
スポニチアネックス
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平(52)が7日に更新されたYouTubeチャンネル「ABEMA バラエティ【公式】」に出演し、売れない同世代芸人の言葉に怒りをにじませる場面があった。
「売れない芸人の引き際」の話題になると、有田は「俺らの若い頃は30歳までとか言ってたね。ザキヤマも“30歳までに売れなかったら芸人辞めます”って思ってたらしくて。でも、今の時代はなんとも思わないじゃない?30歳で辞めるなんて言ったら、これからだろうって。たとえば“お笑いは40歳で打ち切ります”ってなったら、その人たちは何をするんだろうって。何にもないよ」と、語っていた。
また「俺の同期みたいなヤツがさ“あと2年って決めたんだ”とか言うわけよ。何するか聞いたら“辞めてサラリーマンになるわ”ってさ。やれるかって話じゃん、サラリーマンなめんなよって。50歳から急に経験の無いヤツがさ、バカじゃねぇのって。ほかの仕事につけるっていう感覚が軽すぎるんだよ。そんなこと考えるんだったら、真剣にお笑いやれよ!」と語気を強めていた。
スポニチアネックス
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平(52)が7日に更新されたYouTubeチャンネル「ABEMA バラエティ【公式】」に出演し、売れない同世代芸人の言葉に怒りをにじませる場面があった。
「売れない芸人の引き際」の話題になると、有田は「俺らの若い頃は30歳までとか言ってたね。ザキヤマも“30歳までに売れなかったら芸人辞めます”って思ってたらしくて。でも、今の時代はなんとも思わないじゃない?30歳で辞めるなんて言ったら、これからだろうって。たとえば“お笑いは40歳で打ち切ります”ってなったら、その人たちは何をするんだろうって。何にもないよ」と、語っていた。
また「俺の同期みたいなヤツがさ“あと2年って決めたんだ”とか言うわけよ。何するか聞いたら“辞めてサラリーマンになるわ”ってさ。やれるかって話じゃん、サラリーマンなめんなよって。50歳から急に経験の無いヤツがさ、バカじゃねぇのって。ほかの仕事につけるっていう感覚が軽すぎるんだよ。そんなこと考えるんだったら、真剣にお笑いやれよ!」と語気を強めていた。
2 :名無し 2023/02/07(火) 23:03:33.60 ID:xxPTwS5o0.net
有田のくせにいい事言うな
3 :名無し 2023/02/07(火) 23:03:56.00 ID:u+lKWqb+0.net
肉体労働しかないよね
5 :名無し 2023/02/07(火) 23:04:18.14 ID:7wUx0TrZ0.net
サラリーマンやれないからダラダラお笑いやってんのにな
7 :名無し 2023/02/07(火) 23:04:50.88 ID:3YVlxHNX0.net
50歳の売れない元芸人を雇う会社ねえだろ
9 :名無し 2023/02/07(火) 23:05:15.35 ID:WSMnHazj0.net
まあその年まで売れずにいるならバイトで何かしらの実務経験あるやろ
16 :名無し 2023/02/07(火) 23:07:37.52 ID:9hIFaaOm0.net
>>9
バイトの実務経験()
バイトの実務経験()
10 :名無し 2023/02/07(火) 23:05:50.59 ID:tfH8y2/q0.net
もっともらしい事を言ってるが
なら辞めて何をすれば良いんだよ
なら辞めて何をすれば良いんだよ
38 :名無し 2023/02/07(火) 23:12:40.95 ID:KMXP3yYC0.net
>>10
だから辞めなくて良いように真剣にやれって話だろ
別にお笑いに限った話でもない
だから辞めなくて良いように真剣にやれって話だろ
別にお笑いに限った話でもない
12 :名無し 2023/02/07(火) 23:06:40.07 ID:cRwSa4bM0.net
ずいぶん漠然とした言い方だが
50歳でいきなり一般企業の事務職とか無理だぞ…
50歳でいきなり一般企業の事務職とか無理だぞ…
13 :名無し 2023/02/07(火) 23:06:50.23 ID:3f8RCAxL0.net
いやサラリーマンはなれるでしょ
22歳と同じ給料から始めることになるだけで
22歳と同じ給料から始めることになるだけで
19 :名無し 2023/02/07(火) 23:09:17.90 ID:eEnl5e1x0.net
>>13
この芸人の経歴は分からんけど50歳で勤めた経験ないやつなんて雇う会社ほとんどないやろ
バイトくらいしか無理だよ
この芸人の経歴は分からんけど50歳で勤めた経験ないやつなんて雇う会社ほとんどないやろ
バイトくらいしか無理だよ
30 :名無し 2023/02/07(火) 23:10:55.99 ID:6jD9l7Uw0.net
>>13
いや採らないでしょ
働きも将来性も違うし同じ給料出す気にならない
スーパーの駐車場係とかならって感じ
いや採らないでしょ
働きも将来性も違うし同じ給料出す気にならない
スーパーの駐車場係とかならって感じ
44 :名無し 2023/02/07(火) 23:14:26.71 ID:KMXP3yYC0.net
>>13
無理無理
せめて35歳以下だろ
無理無理
せめて35歳以下だろ
48 :名無し 2023/02/07(火) 23:15:10.15 ID:5Rx0a6SM0.net
>>13
22歳の新卒以下やぞ
可能性を買ってもらえる新卒切符なめんな
22歳の新卒以下やぞ
可能性を買ってもらえる新卒切符なめんな
17 :名無し 2023/02/07(火) 23:07:49.35 ID:sTIH/M5X0.net
50だったら肉体労働でも工場のラインでも役立たずだな
ウーバーとかの配達くらいしか無理じゃね
ウーバーとかの配達くらいしか無理じゃね
34 :名無し 2023/02/07(火) 23:11:45.98 ID:d1wbQ58c0.net
>>17
ホントそれ
サラリーマン志望だとしても経験なし50歳で取ってくれる所無い無い
ホントそれ
サラリーマン志望だとしても経験なし50歳で取ってくれる所無い無い
21 :名無し 2023/02/07(火) 23:09:51.48 ID:WSMnHazj0.net
普通にサラリーマンやってた人間だって50で転職は難しいからな
22 :名無し 2023/02/07(火) 23:09:53.04 ID:xeJqiMP70.net
50歳未経験がサラリーマンは無理だわな
確かに世間知らずって感じ
確かに世間知らずって感じ
26 :名無し 2023/02/07(火) 23:10:15.93 ID:H+/hkSyA0.net
ホワイトカラーだけがサラリーマンじゃない
27 :名無し 2023/02/07(火) 23:10:17.32 ID:POmFfRC80.net
芸人増え過ぎて
もういらない
もういらない
28 :名無し 2023/02/07(火) 23:10:22.10 ID:33pQFT990.net
経験あるんだから裏方がいいだろうな
マネージャーでも作家でも大道具でもモギリでたも
マネージャーでも作家でも大道具でもモギリでたも
29 :名無し 2023/02/07(火) 23:10:46.93 ID:sTEGruyX0.net
俺みたいな無能は今の会社にしがみつくしかないんだなと再認識させてくれるスレ
32 :名無し 2023/02/07(火) 23:11:17.80 ID:xxPTwS5o0.net
>>29
それが大事なことっすよ
それが大事なことっすよ
40 :名無し 2023/02/07(火) 23:13:10.94 ID:d1wbQ58c0.net
>>29
世間は取り上げないけど、務めている会社でコツコツと仕事こなせるだけで凄いことなんだよ
世間は取り上げないけど、務めている会社でコツコツと仕事こなせるだけで凄いことなんだよ
36 :名無し 2023/02/07(火) 23:12:13.84 ID:mBelJP8q0.net
50までやってこれたなら
そのまま売れない芸人で良いだろ
ダラダラやってられないから引退する訳でね
そのまま売れない芸人で良いだろ
ダラダラやってられないから引退する訳でね
47 :名無し 2023/02/07(火) 23:14:57.95 ID:hFUekhHq0.net
交通誘導か警備員とかかなあ、経験無しの50歳を雇ってくれそうなのは。
49 :名無し 2023/02/07(火) 23:15:12.02 ID:KSSPvD2P0.net
肉体労働ならウェルカム
53 :名無し 2023/02/07(火) 23:16:14.21 ID:rs6ekhBx0.net
ビルメンなら50歳未経験でもウェルカム
55 :名無し 2023/02/07(火) 23:17:08.78 ID:KSSPvD2P0.net
車の免許持ってなかったら積む
56 :名無し 2023/02/07(火) 23:17:12.56 ID:oScsfr5Y0.net
カッコいいな有田
58 :名無し 2023/02/07(火) 23:17:39.06 ID:r7UUopU50.net
50まで売れない芸人できるのが異常
60 :名無し 2023/02/07(火) 23:17:58.18 ID:vr3vhsSP0.net
40,50で芸人やめた人のその後を調べたらどんな結果がでるんだろ
この記事へのコメント