【画像】マックのバーガーに「ゴキブリの死骸」写真拡散 YouTuberが混入訴え 本社で現物調査へ・・・

    food_hamburger.png







    1 :名無し 2023/02/14(火) 01:04:27.64 ID:KUv/eFyJ0●.net BE:837857943-PLT(17930)



    朝マックのハンバーガーにゴキブリが混入していたと、ユーチューバーとして活動する20代男性がツイッターで訴え、波紋が広がっている。

    店からは謝罪や返金対応を受けたというが、こうしたことは許せないと漏らしていた。日本マクドナルドは、「お客様から申し出があったのは事実」と
    取材に答え、同社で調査を始めるとともに、地元の保健所にも届け出をしたことを明らかにした。

    ■写真付きで投稿、こうしたことは許せないと憤る

    エッグとハンバーグの間ぐらいに、小さな黒っぽい虫が写っている。ハンバーガーは、半分ぐらい食べてあった。
    この様子を撮った写真は、ユーチューバー男性が、2023年2月12日にツイッターで投稿した。
    男性は、朝マックのハンバーガーを食べていて、エッグが焦げたものかと思ったが、死んだゴキブリだったと説明し、こうしたことは許せないと憤りを示した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8de645c8da381ac62939c11f619326b898bb37c7
    https://imgur.com/DlRlinv
    3 :名無し 2023/02/14(火) 01:05:42.08 ID:7lpTzw/t0.net

    どんだけやっても食いもん屋はなぁ
    5 :名無し 2023/02/14(火) 01:07:16.95 ID:vjMqHyVH0.net

    困ルドです
    6 :名無し 2023/02/14(火) 01:10:17.86 ID:2FxaeSV90.net

    テロの変形版?
    7 :名無し 2023/02/14(火) 01:10:30.12 ID:arZ8/fIn0.net

    朝、厨房の電気を点けると・・・
    8 :名無し 2023/02/14(火) 01:10:41.85 ID:K4BKoHRO0.net

    朝マック好きだったのにもう食べられないわ
    9 :名無し 2023/02/14(火) 01:10:47.60 ID:BWFm/l5B0.net

    許せないってもう外食しないほうがいいよ
    異物混入0には絶対にできないから
    10 :名無し 2023/02/14(火) 01:11:12.99 ID:kCPSoRkn0.net

    商品代金返金は草
    そんな程度で済む精神的ダメージじゃない
    182 :名無し 2023/02/14(火) 02:23:52.78 ID:Wal6t/oY0.net

    >>10
    普通のレストランの対応でも同じだよ
    11 :名無し 2023/02/14(火) 01:11:16.56 ID:R1CDKnF20.net

    このyoutuberがそうだとはいわんけど
    フォロワー稼ぎで自演する奴も普通に出てきそうではあるから
    外野としてそのまま受け取っていいか微妙だなぁ
    12 :名無し 2023/02/14(火) 01:11:27.39 ID:hPo1Ujqd0.net

    YouTuberだから胡散臭いなって思う気持ちはとてもわかるよ
    14 :名無し 2023/02/14(火) 01:12:58.32 ID:c2N7ssC90.net

    話はついてんじゃん
    15 :名無し 2023/02/14(火) 01:13:00.15 ID:L7WfJA/+0.net

    これが真実かはどうでもよくて
    真似する奴が出てくるのがなあ
    23 :名無し 2023/02/14(火) 01:18:39.92 ID:qYg+1twn0.net

    店より工場で混入の方がありそうだな
    24 :名無し 2023/02/14(火) 01:18:43.71 ID:oF/5kfzh0.net

    本州で台所にゴキがいないチェーン店なんて無いだろ

    諦めろ
    26 :名無し 2023/02/14(火) 01:19:59.62 ID:RFxxx0Ej0.net

    知り合いが視聴数欲しさに保護犬やっちゃったのでな
    マクドは嫌いだが、もう何も信じられない
    30 :名無し 2023/02/14(火) 01:22:54.65 ID:Rh2wd6C20.net

    コオロギじゃないのかw
    35 :名無し 2023/02/14(火) 01:24:17.80 ID:wQoGJZoj0.net

    まぁそういうこともあるだろう
    虫だって生きているからな
    38 :名無し 2023/02/14(火) 01:25:53.76 ID:j0nJADv50.net

    ユーチューバーwwww
    解散
    39 :名無し 2023/02/14(火) 01:26:07.43 ID:9u5IezwT0.net

    たまたまYouTuberが買った食べ物にたまたま異物混入ね
    43 :名無し 2023/02/14(火) 01:26:49.04 ID:MDPnuDzf0.net

    足が入ってるとかじゃなくまんま入ってたのか
    45 :名無し 2023/02/14(火) 01:27:52.89 ID:S4UhI1iC0.net

    おいおいゴキブリの布団剥いでやるなよ
    61 :名無し 2023/02/14(火) 01:34:52.14 ID:ay55WGWM0.net

    モザイク有ると本当かどうなのかわからないな。
    62 :名無し 2023/02/14(火) 01:35:08.90 ID:qtXtgXxs0.net

    わざわざ拡散する必要は?
    65 :名無し 2023/02/14(火) 01:36:58.08 ID:wQoGJZoj0.net

    コイツみたいになんでもかんでも直ぐ公開する奴とは知り合いにもなりたくない
    オレだったら黙って二度と行かなくなるだけ
    67 :名無し 2023/02/14(火) 01:38:11.54 ID:LUKjmhZ20.net

    挟むのは店でやるんでしょ?
    Gが焦げてるのなら肉を焼いた時か?
    同いう焼き方してるか分からんが混入するもんかね?
    肉の中にあったのなら調べようはあるかもしれんが
    74 :名無し 2023/02/14(火) 01:42:10.19 ID:wnENmp6z0.net

    >>67
    朝マックなら混入するタイミングは、挟むところにGが飛び込むしかしかないからな。
    78 :名無し 2023/02/14(火) 01:44:24.09 ID:x+G8cdLr0.net

    もうね。
    80 :名無し 2023/02/14(火) 01:45:10.00 ID:+iqH5E2C0.net

    ユーチューバーのやることは
    信用できない
    86 :名無し 2023/02/14(火) 01:48:23.16 ID:wqWFI1V40.net

    >>80
    それまでは何気ないつぶやきしかしてない
    ただの温厚なツイッタラーならもっと信用できたんだけどね~
    89 :名無し 2023/02/14(火) 01:49:27.27 ID:bdELDRSs0.net

    食の安全は、食品を提供する側が担保するべきだとは思うが、
    ネット上に拡散する行為は、違うんじゃねーの?
    91 :名無し 2023/02/14(火) 01:49:39.42 ID:DKBbVjZd0.net

    バイト経験のある人の話だと故意でもない限りまずないって聞いた
    対応見る限りマクド側に非があるとも思わんしなんか勘ぐってしまう
    99 :名無し 2023/02/14(火) 01:52:06.57 ID:bdELDRSs0.net

    >>91

    ワイはマクドの飲み物 炭酸だけで味のシロップ入ってない時あったよ。
    流れ作業で、確認してないと思うぜ。
    94 :名無し 2023/02/14(火) 01:50:35.28 ID:kY8jkoY30.net

    ゴキちゃん出るの早くない?まだ寒いよ
    101 :名無し 2023/02/14(火) 01:53:51.90 ID:bdELDRSs0.net

    >>94
    外が寒いから、温かい店内に集合するのさ。
    108 :名無し 2023/02/14(火) 01:55:37.80 ID:af83x9Dg0.net

    >>94
    飲食店だからな
    業務用冷蔵庫は超温かいし食べ物はいっぱいあるし季節関係無いのよ
    95 :名無し 2023/02/14(火) 01:50:53.62 ID:00yIB1WM0.net

    サプライズモーニング昆虫食。
    96 :名無し 2023/02/14(火) 01:50:54.38 ID:iQ9iyYQ50.net

    拡散する意味がわからん







    この記事へのコメント