1 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:31:33.31 ID:VZoL7Ee80.net
大谷翔平、32秒間の名スピーチの真意 WBC決勝の円陣で「憧れるのをやめましょう」と言った理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/856e0cfd5fe48665e94a9303a2698032694eabc9
第一声は「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」から始まり、こう続けた。
「ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。
憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」
そして、最後に「さあ、行こう!」で締めくくった言葉で侍たちを奮い立たせ、世界最強軍団を相手に躍動した。
この模様は侍ジャパン公式ツイッターで紹介されると「名言すぎる」「大谷にしか言えない」などと話題になった。
「憧れるのをやめましょう」――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/856e0cfd5fe48665e94a9303a2698032694eabc9
第一声は「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」から始まり、こう続けた。
「ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。
憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」
そして、最後に「さあ、行こう!」で締めくくった言葉で侍たちを奮い立たせ、世界最強軍団を相手に躍動した。
この模様は侍ジャパン公式ツイッターで紹介されると「名言すぎる」「大谷にしか言えない」などと話題になった。
「憧れるのをやめましょう」――。
2 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:31:47.00 ID:VZoL7Ee80.net
549 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 21:16:05.09 ID:6GP2CW0f0
言うほど名スピーチか
552 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/23(木) 21:29:26.94 ID:yJLYFhen0
>>549
同意
正直あれ聴いてた選手の大半は
「はあ?憧れるのやめましょうって…何言ってんだこいつ」と感じたと思う。
なんかちょっとインパクトあること言おうとして滑っちゃった感じ
81 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 09:22:12.77 ID:T3ikL0U90
大谷「MLBに憧れるのやめましょう!(俺はそこでプレーしてるけどwサーセンw)」
って感じか
ほんと嫌なやつだなこいつ
330 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 12:50:54.82 ID:6pn8byCC0
>>81
選手もこれ聞いてキョトンって顔してたよな
言うほど名スピーチか
552 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/23(木) 21:29:26.94 ID:yJLYFhen0
>>549
同意
正直あれ聴いてた選手の大半は
「はあ?憧れるのやめましょうって…何言ってんだこいつ」と感じたと思う。
なんかちょっとインパクトあること言おうとして滑っちゃった感じ
81 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 09:22:12.77 ID:T3ikL0U90
大谷「MLBに憧れるのやめましょう!(俺はそこでプレーしてるけどwサーセンw)」
って感じか
ほんと嫌なやつだなこいつ
330 名無しさん@恐縮です 2023/03/23(木) 12:50:54.82 ID:6pn8byCC0
>>81
選手もこれ聞いてキョトンって顔してたよな
8 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:32:54.39 ID:39moVSh40.net
ワイは普通にええなと思ったが賛否両論なんか
18 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:35:29.85 ID:s0G113Ll0.net
でも一番の憧れの対象はお前だよね
28 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:38:35.22 ID:983rJcOS0.net
>>18
これ だから村上は打てた
これ だから村上は打てた
60 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:45:45.18 ID:BD4yBJeKa.net
内容もそうだし、最後のさぁ行こう!の声の張り上げ方もいいよな
あのデカい声が気力と勇気が湧く暗示の仕上げになってた
あのデカい声が気力と勇気が湧く暗示の仕上げになってた
25 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:37:57.44 ID:Prnxbxta0.net
憧れは理解から最も遠い感情だよ
26 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:38:15.80 ID:rZ7v70As0.net
それでもワイはお前に憧れを抱き続けるで
22 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:37:20.07 ID:sj/C1XlyM.net
大谷のフリーバッティング見て憧れるどころか自信なくしてるやつばっかなのは笑った
29 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:38:36.54 ID:CRt3tA/JM.net
アメリカ人的にとっても気持ちよくなれるスピーチなのは上手かったよな
27 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:38:25.46 ID:YIjgf3Pza.net
大谷の言ってることは事実だと思うで
相手がメジャーリーガーなら格上なんか?ってことやろ?
相手がメジャーリーガーなら格上なんか?ってことやろ?
35 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:39:39.15 ID:vUf/4TXl0.net
有識者とは
40 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:40:41.27 ID:r4grEqie0.net
これワイも変やなと思ったわMLBの選手に憧れてるやつなんかおらんやろ
普通憧れるなら日本の選手やろ
普通憧れるなら日本の選手やろ
47 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:42:31.38 ID:LXOtSFHoa.net
>>40
岡本は渡米してすぐミゲル・カブレラにサインと記念撮影求めに行ってたで
岡本は渡米してすぐミゲル・カブレラにサインと記念撮影求めに行ってたで
41 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:40:49.08 ID:A0+hGdkAd.net
別にええやん、あの場面であれ言えて全員にさあ行こう!って言える奴どれだけおんねん
文句言うやつ、あの場面で大谷の替わりになんか言ってみ?
100%なんだこいつ(笑)になるやろ、選手からも周りからも
文句言うやつ、あの場面で大谷の替わりになんか言ってみ?
100%なんだこいつ(笑)になるやろ、選手からも周りからも
42 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:41:12.66 ID:WPrFknb+0.net
正直メジャーでも超一流の大谷がそれ言うのは嫌味あるのは分かる
本人にその気はないやろうけど
本人にその気はないやろうけど
45 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:42:27.03 ID:7NE2PWuJd.net
その憧れの対象たるMLBでMVP取ってホームラン王争いまでした投手とかいう化物が味方にいるという事実
53 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:44:02.38 ID:GX8bRLVa0.net
完全に憧れられる側の存在の大谷が言うのはなんか違うよね
54 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:44:25.89 ID:f+HJvWrFM.net
カックイー
56 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:44:35.45 ID:pVTnCyxm0.net
大谷に憧れてるうちは大谷を越えられないとか
そういう意味で言ってるんじゃねえの
そういう意味で言ってるんじゃねえの
51 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:43:14.82 ID:IN28rQQXa.net
サッカーとかでよくあるけど相手をリスペクトしすぎると負けるってのはよく言われるの
それを大谷的に言うとこうなんやろ
それを大谷的に言うとこうなんやろ
59 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:45:31.92 ID:QJHujJk3a.net
万人から憧れられてるやつが言うから重いよな
63 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:46:27.15 ID:cK2kFgVp0.net
イチローも最初のアメリカ戦で似たようなこと言って最初の打席でホームラン打ってたな
65 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:46:40.17 ID:4Ik4sZDK0.net
最高のスピーチやったやろ
68 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:46:58.43 ID:FZFTTBFAp.net
まぁ逆に大谷が言っても説得力無いし
大谷以外が言ったらそれはそれで何様やって話やから
結局オオタニサンが至高ってことや
大谷以外が言ったらそれはそれで何様やって話やから
結局オオタニサンが至高ってことや
74 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:47:17.35 ID:eMaAIOsLd.net
ガチのアメリカ代表と日本代表が100戦してもアメリカ60勝日本40勝くらいやろな
そこまで差ないやろ
そこまで差ないやろ
75 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:47:38.38 ID:bgItrJsk0.net
憧れ→憧憬→しょうへい
ワイは多分この線だと思う
ワイは多分この線だと思う
90 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:50:22.87 ID:mb1QXNne0.net
大谷の世代から見た大谷に対する憧れみたいなもんやろ
93 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:50:48.96 ID:c7BuQyV+d.net
NPBのやつらってメジャー選手に興味なさそう
94 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:50:50.81 ID:WBdNZapx0.net
これ流行語大賞入るよな
3 :名無しさん 2023/03/25(土) 15:32:01.85 ID:VZoL7Ee80.net
102 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/23(木) 09:32:12.14 ID:kXBl+7BV0
>>78
みんなの士気を高めるためのあの場でわざわざ言うべきことではない
シンプルにオレたちの力を見せつけようでええやろ
136 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/23(木) 09:59:08.93 ID:kXBl+7BV0
>>118
なんでみんながみんな憧れや萎縮してる前提やねんw
そらみんな初めてやる場所で球場の雰囲気には慣れてなく緊張はしてるやろけど選手個々に対して特別な感情持ってる選手がどんだけおるんやという話や
実際あれ聞いてる周りの選手は白っとしとったわな
>>78
みんなの士気を高めるためのあの場でわざわざ言うべきことではない
シンプルにオレたちの力を見せつけようでええやろ
136 名無しさん@恐縮です sage 2023/03/23(木) 09:59:08.93 ID:kXBl+7BV0
>>118
なんでみんながみんな憧れや萎縮してる前提やねんw
そらみんな初めてやる場所で球場の雰囲気には慣れてなく緊張はしてるやろけど選手個々に対して特別な感情持ってる選手がどんだけおるんやという話や
実際あれ聞いてる周りの選手は白っとしとったわな
この記事へのコメント