
1 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:45:54.207 ID:Pi+MeMNpd.net
仕事エアプか?
2 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:46:11.228 ID:Pi+MeMNpd.net
簡単に辞められるなら苦労しないわ
3 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:46:34.039 ID:Bh2F0jE10.net
辞めたら?
5 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:46:46.754 ID:Pi+MeMNpd.net
>>3
ニートか?
ニートか?
4 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:46:43.765 ID:SFSVLiX0r.net
簡単に辞められるけど
8 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:47:16.940 ID:Pi+MeMNpd.net
>>4
転職活動は?引き継ぎは?
転職活動は?引き継ぎは?
14 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:47:51.534 ID:Dx7iMKCN0.net
>>8
辞めることと転職活動関係ある?
転職活動しなくても辞めることはできるぞ?
辞めることと転職活動関係ある?
転職活動しなくても辞めることはできるぞ?
18 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:48:38.772 ID:Pi+MeMNpd.net
>>14
ニートなんて選択肢にあるわけ無いだろ普通
ニートなんて選択肢にあるわけ無いだろ普通
20 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:49:15.471 ID:Dx7iMKCN0.net
>>18
辞めてバイトしながら転職活動したら?
辞めてバイトしながら転職活動したら?
22 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:49:37.585 ID:Pi+MeMNpd.net
>>20
フリーターなんて空白期間みたいなもんじゃん
フリーターなんて空白期間みたいなもんじゃん
26 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:50:16.856 ID:Dx7iMKCN0.net
>>22
何ヶ月何年も転職活動するつもりなの?
何ヶ月何年も転職活動するつもりなの?
11 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:47:48.118 ID:e/2RbCU2M.net
辞めるのは簡単だろ
16 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:48:26.522 ID:J2TK1x+I0.net
おれは休職して辞めたわ
24 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:49:56.270 ID:NFXCnl3id.net
じゃあ引き継ぎ準備して転職先決めて辞めれば?
25 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:50:12.223 ID:Pi+MeMNpd.net
>>24
そんな暇あると思う?
そんな暇あると思う?
28 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:50:36.501 ID:NFXCnl3id.net
>>25
暇じゃなくてもやれよ
辞めたいんだろ?
暇じゃなくてもやれよ
辞めたいんだろ?
69 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:15:23.984 ID:dp0n1Jv80.net
>>28
暇じゃなくてもやるよな
これもう>>1がエアプだろ
暇じゃなくてもやるよな
これもう>>1がエアプだろ
29 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:51:15.001 ID:ss1CYIJtd.net
ほらなお前はそうやって辞めない理由探してる
辞めたいと言ってるけど実際は大して辞めたいとも思ってねーんだわ
辞めたいと言ってるけど実際は大して辞めたいとも思ってねーんだわ
31 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:51:57.320 ID:Pi+MeMNpd.net
>>29
辞めたいのに辞められない理由が沢山あるからだろ
辞めたいのに辞められない理由が沢山あるからだろ
58 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:03:17.205 ID:EnMDoBk9a.net
お前がやってるのはどうせ「やめるわー」チラッチラッ
本気でやめる気なら引き継ぎだのなんだのさっさと取りかかる
お前は辞める事と引き継ぎのめんどくささをを天秤にかけて辞めないだけ
本気でやめる気なら引き継ぎだのなんだのさっさと取りかかる
お前は辞める事と引き継ぎのめんどくささをを天秤にかけて辞めないだけ
61 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:05:08.178 ID:QUdipcxH0.net
俺は一応辞めたいって打診はしたから引き継ぎとかしようがしなかろうがもういいかなってなったらやめるは
63 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:07:40.409 ID:ZNbWIFz0M.net
こういうの言う奴は本当に辞めたい訳じゃなく「どしんた?話し聞こか?」待ちなだけだからな
特に資格取得や転職活動する訳でも無く愚痴を言いたいだけのかまってちゃん
特に資格取得や転職活動する訳でも無く愚痴を言いたいだけのかまってちゃん
64 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:08:20.424 ID:CdoctnM00.net
俺は嫌になれば速攻やめる
誰でもできる仕事なんて結局は俺である必要がないしな
誰でもできる仕事なんて結局は俺である必要がないしな
68 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:14:06.566 ID:YBr9h6wG0.net
やめたけど
転職きつい
めっちゃ落とされてるし昨日面接したけど
あんまり手応えなかった
空白期間は絶対ない方がいいね舐めてたわ
転職きつい
めっちゃ落とされてるし昨日面接したけど
あんまり手応えなかった
空白期間は絶対ない方がいいね舐めてたわ
70 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:15:34.370 ID:HNxokPr60.net
1人辞めるくらいで迷惑と言う会社なら辞めたほうがいい
71 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:15:38.956 ID:LzdaSJ0W0.net
転職先なんてすぐ見つかるし嫌ならやめりゃいい
あ、無能は見つからんからしがみつづけたほうがいいけどなw
あ、無能は見つからんからしがみつづけたほうがいいけどなw
73 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:21:41.730 ID:3XJ0WpUq0.net
いや辞めろよw
辞めるんだから迷惑とかどうでもいいだろ
辞めるんだから迷惑とかどうでもいいだろ
35 :名無しさん 2021/11/08(月) 23:52:40.087 ID:EHdK9fjM0.net
また新しい仕事探して履歴書書くのだるいからな
72 :名無しさん 2021/11/09(火) 00:18:30.644 ID:tJpenZt90.net
お前の代わりはいくらでもいる
だから安心して辞めていけ
だから安心して辞めていけ
この記事へのコメント