【意見聞きたい】結婚する気ないのに付き合ってるってどう思う?

    青年 疑問.png









    1 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:22:16.14 ID:/Gix8ltq.net

    >>1 28歳リーマン
    彼女 26歳会社員

    昨日、彼女の仕事辞めたいアピールが「あれ?もしかして結婚したいと思ってる?」と感じた
    気のせいかもしれないけど結婚する気無いってはっきり言ったらどうなるんだろうと思ったので意見聞きたいです


    2 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:23:16.12 ID:fKxtT9rT.net

    なんでないの?


    8 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:27:14.35 ID:/Gix8ltq.net

    >>2
    もう少ししっかりした子と結婚したい


    18 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:30:59.48 ID:fKxtT9rT.net

    >>8
    まあいいんじゃねーの

    結婚する気なくだらだら付き合ってて、情が沸いて結婚するパターンもあるし
    まあ俺だけど


    3 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:24:31.19 ID:W3Ct/WPy.net

    さっさと別れろ
    彼女の為にもな


    4 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:25:11.58 ID:w2xAyhmA.net

    別れりゃいいじゃん


    5 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:25:59.81 ID:pKuvYIcc.net

    実際言ったことあるけど泣かれたよ
    なんだかんだまだ付き合ってるけど


    12 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:28:40.08 ID:/Gix8ltq.net

    >>5
    なんで別れないの?


    20 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:32:09.24 ID:pKuvYIcc.net

    >>12
    俺に聞きれてもしらんわ


    6 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:26:19.82 ID:lg7eYtOs.net

    彼女のために別れろ


    7 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:27:01.77 ID:Uj1BUTTt.net

    さっさと言った方がいいよ


    9 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:27:21.05 ID:Fc3AdSZq.net

    やっぱり彼女なんか作るもんじゃないな


    11 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:27:36.89 ID:xO0+2QAS.net

    別れるかどうかは別だろ


    13 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:28:59.40 ID:UjEJQg+I.net

    仕事辞める=結婚したいの意味かはともかく26なら結婚したいと思ってると思う


    15 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:29:16.75 ID:w+H7EbFD.net

    彼女にそれとなく伝えた方がいいわな

    結婚はする気ないよって

    で、継続するかしないかを彼女に判断して貰ったらええ


    19 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:31:35.93 ID:SULvDaCv.net

    しっかり伝えてくれないと彼女が可哀想。


    22 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:35:27.76 ID:xfqVpWNW.net

    お互いがこどもいらないなら結婚する意味無いけど
    彼女がこども欲しいなら別れたほうがいいんじゃないかな( ˙-˙ )


    23 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:35:32.73 ID:oMbS+79q.net

    彼女が可哀想
    結婚適齢期の貴重な時間を無駄にさせるなよ
    それとなくおまえと結婚する気は全くないと伝えてやれよ


    25 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:36:40.94 ID:clCBpBgY.net

    女はしたたかな生き物だから、別の男と出来たら別れ切り出すと思うぞ。それまでは何食わぬ顔で彼女演じるよ


    26 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:36:48.42 ID:xO0+2QAS.net

    彼女がどんな考えの人かも知らないのに「かわいそう」とかよくわからん
    結婚したいとか子供欲しいと思ってない女だっておるじゃろ


    27 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:47:36.74 ID:/Gix8ltq.net

    前に結婚願望はあるって話したことあるから勘違いしてたら困るよな
    一度はっきり言った方がフェアはフェアか…


    28 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:50:36.86 ID:Adz6IAFk.net

    彼女をしっかりした女に育てて結婚すればいいじゃん


    29 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:53:10.14 ID:/Gix8ltq.net

    >>28
    本質的なところは変わらない気がする


    44 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:34:30.03 ID:qk5r6QTp.net

    >>28
    こういうの絶対に成功しないからな


    30 :名無しさん 2016/05/23(月) 09:56:28.28 ID:hjSkxRew.net

    適齢期の子にはきちんと確認したほうがいいぞ
    自分なら意見が食い違うなら後々面倒なので別れる


    34 :名無しさん 2016/05/23(月) 11:11:48.62 ID:vMDbMwmJ.net

    とりあえずそれとなくなんで仕事辞めたか聞く。
    もし結婚する気で止めてたなら絶対結婚する気なかったって言うなよ。


    39 :名無しさん 2016/05/23(月) 11:58:42.18 ID:kAgqn3NF.net

    27歳って言っても28歳目前で捨てたんやろ?


    41 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:20:34.96 ID:kOdMVHFa.net

    >>39
    そういうふうに、「できるだけ悪いほうに想像して叩こう」みたいな思考、
    自分が不幸になるだけだからやめたほうがいいよ


    40 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:14:46.63 ID:DjhARkkO.net

    恋愛と結婚は別なんだから付き合ってい分には楽しいけど、結婚には向かない相手なんて男女問わず居るだろ。

    相手が結婚をしたがるなら正直に伝えるべきだと1も考えてるけど、彼女から明確に結婚という言葉が出てないから迷ってる。
    1は不誠実な男みたいな言い方は良く無い。

    個人的には仕事を辞めたいのが今の職場が会わないからかも知れないけれど、彼女との結婚は考えて無い事を伝えるべきだと思う。


    42 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:28:55.63 ID:frzhdkG0.net

    お互い将来どうするつもりなのかは話し合って擦り合わせておくべきとは思うけど
    恋愛感情が先立ってしまって別れるべきなのに別れられない、切り出せない、みたいなこともあるんじゃない?
    相手は結婚するつもりないって分かってても、もしかしたら付き合ってるうちに考え方が変わるかもという期待もあったり
    周りから見たら、馬鹿じゃねーの婚期逃すだけ早く別れろって感じでも、当事者はそう思いたくなかったりするし
    難しいよねー


    45 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:41:50.27 ID:frzhdkG0.net

    結婚する気ないなら早めに別れたほうがいいと思う
    彼女が策士で外堀から埋められてのっぴきならない状況つくられたらよほど冷酷にならないと破談にできなくなるぞ
    悪者になる覚悟があるなら好きにしたらいいけど


    46 :名無しさん 2016/05/23(月) 12:46:26.99 ID:qk5r6QTp.net

    まぁ結婚したいかどうかわからないし
    今の仕事やめるなら次の転職先みつけてからにしな
    とか無難に返しておけば


    47 :名無しさん 2016/05/23(月) 13:03:17.56 ID:H4CqHAhU.net

    俺も結婚する気はない
    一緒にいて楽だけど母親には向いてない
    子供欲しいからこいつと結婚は無理かなー







    この記事へのコメント