
1 :名無し 2021/11/05(金) 16:55:50.74 ID:M06Ipbr1p.net
いっつもこんなんやがなんでこんな飲んでまうんやろ
寝るまでに2リットルは飲むからアベレージ6リットル以上毎日飲んでる
寝るまでに2リットルは飲むからアベレージ6リットル以上毎日飲んでる
2 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:04.84 ID:M06Ipbr1p.net
これ病気とかやないよな?
3 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:08.69 ID:EpxsWtzk0.net
おしっこは?
9 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:52.02 ID:M06Ipbr1p.net
>>3
透明やけどそんな回数いかんのよな
今日も5回未満のはずや
透明やけどそんな回数いかんのよな
今日も5回未満のはずや
83 :名無し 2021/11/05(金) 17:07:01.60 ID:Ly4eMziK0.net
>>9
その量飲んでてトイレ5回未満は流石に嘘
その量飲んでてトイレ5回未満は流石に嘘
5 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:17.24 ID:qzQkDcOdM.net
相当トイレ近いやろ
6 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:21.82 ID:M06Ipbr1p.net
家計簿に水代あるのワイくらいやろ
8 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:49.70 ID:0pWh8JCV0.net
>>6
草
草
42 :名無し 2021/11/05(金) 17:01:45.87 ID:theODtvT0.net
>>6
草
草
94 :名無し 2021/11/05(金) 17:10:07.42 ID:8XZ9ZCrP0.net
>>6
ヤバくて草
ヤバくて草
7 :名無し 2021/11/05(金) 16:56:29.76 ID:la+mHllQ0.net
水中毒だから病気ではないよ
14 :名無し 2021/11/05(金) 16:57:13.32 ID:M06Ipbr1p.net
>>7
水中毒が病気ではないんか…
水中毒が病気ではないんか…
15 :名無し 2021/11/05(金) 16:57:36.30 ID:J7c+9xyg0.net
この程度で水中毒にはならんで
16 :名無し 2021/11/05(金) 16:57:48.99 ID:Cz1V+eSn0.net
ペットボトル症候群
24 :名無し 2021/11/05(金) 16:59:06.86 ID:1ctxAQILa.net
>>16
水言うてるやん
水言うてるやん
17 :名無し 2021/11/05(金) 16:58:07.98 ID:ib+uMsY+a.net
ワイは1日10リットルは飲む
18 :名無し 2021/11/05(金) 16:58:09.43 ID:zAM3kFGi0.net
水中毒やと腹がパンパンになる迄飲むんやがそうなる?
25 :名無し 2021/11/05(金) 16:59:09.91 ID:M06Ipbr1p.net
>>18
いや全然
最初の一口で500近く飲むけど
いや全然
最初の一口で500近く飲むけど
98 :名無し 2021/11/05(金) 17:10:50.64 ID:8XZ9ZCrP0.net
>>25
一口500はさすがに嘘
一口500はさすがに嘘
28 :名無し 2021/11/05(金) 16:59:58.94 ID:kytB8Cn/d.net
ドゥニーム病です
33 :名無し 2021/11/05(金) 17:00:45.62 ID:M06Ipbr1p.net
>>28
ググッちゃうからやめて
ググッちゃうからやめて
32 :名無し 2021/11/05(金) 17:00:23.73 ID:m2yZytK4d.net
普通に糖尿では?
38 :名無し 2021/11/05(金) 17:01:13.57 ID:M06Ipbr1p.net
>>32
血液検査で糖尿やないって言われたで
痛風一歩手前で脂肪肝ではある
血液検査で糖尿やないって言われたで
痛風一歩手前で脂肪肝ではある
35 :名無し 2021/11/05(金) 17:00:58.76 ID:bEf6yIqD0.net
糖尿やねご愁傷様
37 :名無し 2021/11/05(金) 17:01:12.65 ID:+AafWxfYa.net
グッバイイッチ
43 :名無し 2021/11/05(金) 17:02:00.20 ID:BY1MX57cM.net
結石できるよりマシ
52 :名無し 2021/11/05(金) 17:03:11.42 ID:M06Ipbr1p.net
>>43
いつ石やってもおかしくない飯食ってるのにやったこと無いから確かに効果あるのかもしれんな
いつ石やってもおかしくない飯食ってるのにやったこと無いから確かに効果あるのかもしれんな
46 :名無し 2021/11/05(金) 17:02:11.82 ID:kxrnZBdQa.net
変なサプリ飲んでそう
48 :名無し 2021/11/05(金) 17:02:22.35 ID:kWhDLQjr0.net
浄水器使ってみれば
53 :名無し 2021/11/05(金) 17:03:27.95 ID:KZCfZDARa.net
すげーな
1日2リットルも飲めん
1日2リットルも飲めん
56 :名無し 2021/11/05(金) 17:03:44.16 ID:J0Pc2Hl50.net
2リットルは飲んだ方がいいらしいな
上限は何リットルやろか?
上限は何リットルやろか?
109 :名無し 2021/11/05(金) 17:13:05.98 ID:uQAXbrAy0.net
ワイも最近水飲み始めたけど1日2Lは無理やわ
どんなに頑張っても1.5Lが限界や
どんなに頑張っても1.5Lが限界や
この記事へのコメント