
1: 2023/05/28(日) 13:02:48.48 ● BE:596945905-2BP(2500)
84: 2023/05/28(日) 13:57:03.08
>>1
なんか全然的外れで笑えるな
カップ麺食ってる層は自炊するめんどくささを省きたい奴らだろ
カップ麺は安いけど、別に自炊より安いからやってるわけじゃないだろ、アホかよ
なんか全然的外れで笑えるな
カップ麺食ってる層は自炊するめんどくささを省きたい奴らだろ
カップ麺は安いけど、別に自炊より安いからやってるわけじゃないだろ、アホかよ
127: 2023/05/28(日) 15:21:32.38
>>1
カップ麺って67円とか99円とかだよね?
俺が買うのはそのくらいだけど。
持ち家、無借金、貯金は2千万。
カップ麺って67円とか99円とかだよね?
俺が買うのはそのくらいだけど。
持ち家、無借金、貯金は2千万。
140: 2023/05/28(日) 15:44:03.96
>>1
カップ麺→袋麺でもだいぶ節約になるが
鍋一個で作れるだろ
カップ麺→袋麺でもだいぶ節約になるが
鍋一個で作れるだろ
237: 2023/05/28(日) 20:17:35.61
そういうコスト感がないから貧乏になってる気がする >>1
つまり、自業自得かと
つまり、自業自得かと
313: 2023/05/29(月) 10:29:54.82
>>1
なんか全然的外れで笑えるな
カップ麺食ってる層は自炊するめんどくささを省きたい奴らだろ
カップ麺は安いけど、別に自炊より安いからやってるわけじゃないだろ、アホかよ
なんか全然的外れで笑えるな
カップ麺食ってる層は自炊するめんどくささを省きたい奴らだろ
カップ麺は安いけど、別に自炊より安いからやってるわけじゃないだろ、アホかよ
315: 2023/05/29(月) 10:36:12.86
>>313
ところがどっこい、カップ麺食いながら貧困アピールする人が世の中には居るんだよ
「給料日までカップ麺で暮らさないといけない」みたいな
ところがどっこい、カップ麺食いながら貧困アピールする人が世の中には居るんだよ
「給料日までカップ麺で暮らさないといけない」みたいな
366: 2023/05/30(火) 15:16:40.81
>>315
貧すれば鈍するアホだからそんな奴らに何言っても無駄
本人達からしたらそれで節約してるつもりなんだから好きにさせてやれ
貧すれば鈍するアホだからそんな奴らに何言っても無駄
本人達からしたらそれで節約してるつもりなんだから好きにさせてやれ
325: 2023/05/29(月) 12:19:35.16
>>1
余裕をお金と読み替える
余裕をお金と読み替える
2: 2023/05/28(日) 13:03:20.51
正論
134: 2023/05/28(日) 15:37:37.07
>>2
うん
貧すれば鈍するだね
うん
貧すれば鈍するだね
4: 2023/05/28(日) 13:04:07.70
1食200円が割高か?
そらもやし炒め食うよりは高いけど
そらもやし炒め食うよりは高いけど
17: 2023/05/28(日) 13:08:11.78
>>4
調味料とフライパンと光熱費は
調味料とフライパンと光熱費は
5: 2023/05/28(日) 13:04:41.13
貧乏暇なしだから深夜の近所のコンビニでいろいろ買い揃えるとかな
12: 2023/05/28(日) 13:06:46.62
>>5
24時間スーパーの西友さんがいるだろ?
24時間スーパーの西友さんがいるだろ?
16: 2023/05/28(日) 13:08:00.78
>>12
近所に24時間スーパーある人ならそこ行くわな
くだらねえ
近所に24時間スーパーある人ならそこ行くわな
くだらねえ
21: 2023/05/28(日) 13:08:59.00
>>12
割高
割高
278: 2023/05/29(月) 01:50:56.40
>>12
必ず身近にあるとは限らんわ俺の場合隣の駅だしな
必ず身近にあるとは限らんわ俺の場合隣の駅だしな
6: 2023/05/28(日) 13:05:16.48
カップ麺は嗜好品
7: 2023/05/28(日) 13:05:34.82
タイムイズマネーつまり
貧乏人は金がないから
時間がない
自炊できるのは金持ちだけ
貧乏人は金がないから
時間がない
自炊できるのは金持ちだけ
136: 2023/05/28(日) 15:39:00.60
>>7
そんなことない
貧乏で多少の暇あるから結構自炊してる
自炊は節約になるし外食の回数減らせるしな
そんなことない
貧乏で多少の暇あるから結構自炊してる
自炊は節約になるし外食の回数減らせるしな
8: 2023/05/28(日) 13:05:37.60
88円が割高?
280: 2023/05/29(月) 02:18:23.71
>>8
そんなカップラーメンあるの?
そんなカップラーメンあるの?
307: 2023/05/29(月) 09:25:34.81
>>280
トップバリューは88円だな
トップバリューは88円だな
9: 2023/05/28(日) 13:05:50.24
124: 2023/05/28(日) 15:18:31.43
>>9
私鉄の通勤定期って割安感がない
私鉄の通勤定期って割安感がない
130: 2023/05/28(日) 15:24:55.58
>>9
貧乏人にゆっくり歩いてる余裕は無いぞ
貧乏人にゆっくり歩いてる余裕は無いぞ
10: 2023/05/28(日) 13:06:30.91
ああ、わかるわ
車がないから1.5リットルのペットボトルをまとめ買いしないでコンビニで逐一500mlペットを買って飲んだりしてるんだな
車がないから1.5リットルのペットボトルをまとめ買いしないでコンビニで逐一500mlペットを買って飲んだりしてるんだな
20: 2023/05/28(日) 13:08:45.61
>>10
Amazonで
Amazonで
11: 2023/05/28(日) 13:06:31.87
貧乏で余裕がないから割高なものを買ってしまうんじゃなくて、
割高なものを買う非合理的な思考だから貧乏なんだ
割高なものを買う非合理的な思考だから貧乏なんだ
14: 2023/05/28(日) 13:07:55.16
ラーメン店で食う金が無いからカップラーメンじゃないのか
15: 2023/05/28(日) 13:07:58.33
頭いいほど貯蓄率高くなるもんな
無駄遣いもしないし物で見栄を張る必要もないし
無駄遣いもしないし物で見栄を張る必要もないし
18: 2023/05/28(日) 13:08:17.95
識者(笑)
95: 2023/05/28(日) 14:12:36.90
>>18
貧民は知識ないしな
貧民は知識ないしな
19: 2023/05/28(日) 13:08:41.63
料理身につけるのにも時間掛かるし健康とか全く気にしてないからだろ
22: 2023/05/28(日) 13:09:13.04
カップ麺論争がある度に出てくる意見の一つなんだがわざわざ取り上げる必要あるの?
23: 2023/05/28(日) 13:09:23.02
こないだ自炊スレで自炊否定奴が物凄い勢いで後片付けに反発してたな
丼一つに洗剤ピューとやって流すことも苦痛らしい…
俺はかやく入りのカップ麺の残り汁を処分するほうが遥かに面倒やが
彼等は全部飲んでるんだろうか?🤔
丼一つに洗剤ピューとやって流すことも苦痛らしい…
俺はかやく入りのカップ麺の残り汁を処分するほうが遥かに面倒やが
彼等は全部飲んでるんだろうか?🤔
28: 2023/05/28(日) 13:11:24.24
>>23
袋麺でもカップ麺でも汁を残した経験がないわ
ちょうど一緒に食べ終わっちゃう
袋麺でもカップ麺でも汁を残した経験がないわ
ちょうど一緒に食べ終わっちゃう
29: 2023/05/28(日) 13:11:26.97
>>23
言い負かされたのを根に持ってるんですねわかります
ここで同意を得て溜飲を下げたいんですね同情します
言い負かされたのを根に持ってるんですねわかります
ここで同意を得て溜飲を下げたいんですね同情します
30: 2023/05/28(日) 13:12:08.54
>>28
まじか
>>29
あっそういうの良いんで🥱
まじか
>>29
あっそういうの良いんで🥱
32: 2023/05/28(日) 13:12:54.90
>>23
汁飲むためにカップ麺食ってるまであるが
汁飲むためにカップ麺食ってるまであるが
35: 2023/05/28(日) 13:13:38.77
>>23
過去スレの内容に粘着してるとかやべー奴
過去スレの内容に粘着してるとかやべー奴
40: 2023/05/28(日) 13:15:46.06
>>35
なんか悔しかったみたいでゴメンな😇
なんか悔しかったみたいでゴメンな😇
79: 2023/05/28(日) 13:41:49.21
>>23
若い頃は次に自炊するまで(下手すると一ヶ月間)シンクに汚れた食器と鍋を置いてた
食器はキャンプ用のチタンと洋食屋のステンレス皿ばっか使ってた
若い頃は次に自炊するまで(下手すると一ヶ月間)シンクに汚れた食器と鍋を置いてた
食器はキャンプ用のチタンと洋食屋のステンレス皿ばっか使ってた
133: 2023/05/28(日) 15:34:45.96
>>23
基本自炊だがたまにカップ麺を食べるときはスープ飲んでるぞ
そうしなきゃならないからカップ麺は滅多に食わない、ということでもある
だってキッチン掃除も自分でやるんだぜ?余計に汚したくねえよ
そういうの全部諦めるというか、自堕落になればいいのかもしれないが…
ところでカップ麺って腹持ち悪いよな
固体部分の量があんまりないし
基本自炊だがたまにカップ麺を食べるときはスープ飲んでるぞ
そうしなきゃならないからカップ麺は滅多に食わない、ということでもある
だってキッチン掃除も自分でやるんだぜ?余計に汚したくねえよ
そういうの全部諦めるというか、自堕落になればいいのかもしれないが…
ところでカップ麺って腹持ち悪いよな
固体部分の量があんまりないし
24: 2023/05/28(日) 13:09:49.01
ただペヤングはカップしかないから仕方ないな
27: 2023/05/28(日) 13:11:01.62
カップラーメンすら高いと言われる貧しい国
34: 2023/05/28(日) 13:13:36.87
>>27
スーパーで5個入り300円の袋麺と、コンビニで1個230円のカップ麺を比較すれば
誰がどう見てもカップ麺が割高なのは分かるだろ
現実には貧しい人ほどコンビニのカップめんを買いがちなんだよ
スーパーで5個入り300円の袋麺と、コンビニで1個230円のカップ麺を比較すれば
誰がどう見てもカップ麺が割高なのは分かるだろ
現実には貧しい人ほどコンビニのカップめんを買いがちなんだよ
36: 2023/05/28(日) 13:14:10.82
>>34
最近袋麺のほうが高くないか
最近袋麺のほうが高くないか
38: 2023/05/28(日) 13:14:41.28
>>36
袋麺てピンキリじゃね?
袋麺てピンキリじゃね?
42: 2023/05/28(日) 13:17:08.03
>>38
俺の近くのスーパー問題なのかな
カップ麺は70円とかあるのに袋麺は400円超えてるわ
俺の近くのスーパー問題なのかな
カップ麺は70円とかあるのに袋麺は400円超えてるわ
54: 2023/05/28(日) 13:19:46.71
>>42
そうか、PBのカップ麺だと安いのあるか
でも袋麺も60円位から800円位まであるからなあ
どっちもどっちか
そうか、PBのカップ麺だと安いのあるか
でも袋麺も60円位から800円位まであるからなあ
どっちもどっちか
39: 2023/05/28(日) 13:15:25.49
>>36
ものによるが、昔からある定番は300円程度で買えるのが多いよ
マルちゃん正麺なんかは350円くらいだったか
売り出し時期やスーパーにもよるけど
ものによるが、昔からある定番は300円程度で買えるのが多いよ
マルちゃん正麺なんかは350円くらいだったか
売り出し時期やスーパーにもよるけど
83: 2023/05/28(日) 13:51:09.05
>>34
貧しいと230円のラーメンを買うことすら叶わないとか貧しすぎと感じる
好きな方えらぶ位の裕福さもないのかと言う揶揄に100円のパンより120円のパンの方が高いみたいな当たり前の事ID真っ赤にしながら言っててw
〇〇なりがちが口癖の様ですが何処で知ったんですかぁ?
ご自身の体験じゃないんですかぁ?w
貧しいと230円のラーメンを買うことすら叶わないとか貧しすぎと感じる
好きな方えらぶ位の裕福さもないのかと言う揶揄に100円のパンより120円のパンの方が高いみたいな当たり前の事ID真っ赤にしながら言っててw
〇〇なりがちが口癖の様ですが何処で知ったんですかぁ?
ご自身の体験じゃないんですかぁ?w
152: 2023/05/28(日) 15:55:30.51
>>83
そりゃそうだよ、俺の書き込みは全部俺の自己紹介だよ
そりゃそうだよ、俺の書き込みは全部俺の自己紹介だよ
31: 2023/05/28(日) 13:12:10.93
昼飯はマルちゃんのワンタンスープと野菜炒めをおかずに白ごはんを食って満足してるけど
ちゃんと料理したからと言って
これ以上の満足が得られるとは思えない
ちゃんと料理したからと言って
これ以上の満足が得られるとは思えない
この記事へのコメント