漫画で「あっ、なんかつまらなくなりそうだな…」って思う瞬間wwwwww

    漫画2.png







    1: 2022/02/27(日) 17:44:36.167

    海外勢との戦いになっていく



    150: 2022/02/27(日) 18:52:51.985

    >>1
    宇宙は?宇宙人との戦いはいいの?


    2: 2022/02/27(日) 17:45:28.342

    必殺技の後出しジャンケンになる


    3: 2022/02/27(日) 17:45:33.093

    数値のインフレ


    36: 2022/02/27(日) 17:50:18.955

    >>3
    インフレすると戦闘も大技ドーン!をやり合うだけになってつまらなくなる
    初期は色々工夫してたのに


    4: 2022/02/27(日) 17:45:38.331

    明らかに伏線も回収して大盛り上がりした後にまだ続きそうなとき


    5: 2022/02/27(日) 17:45:42.058

    ー数年後


    6: 2022/02/27(日) 17:46:03.179

    第三勢力


    7: 2022/02/27(日) 17:46:04.979

    Lが死ぬ


    8: 2022/02/27(日) 17:46:10.222

    強キャラがかませにされたあたり


    9: 2022/02/27(日) 17:46:11.617

    鑑定の話しだす
    選挙しだす
    新大陸目指す


    29: 2022/02/27(日) 17:49:28.554

    >>9
    文字と絵の量が逆になる


    70: 2022/02/27(日) 17:59:10.503

    >>29
    富樫 仕事するのそこじゃない 絵をかけ ってなったわ


    10: 2022/02/27(日) 17:46:22.875

    主人公と全く関係ない所で女を巡って争いが始まる


    11: 2022/02/27(日) 17:46:25.367

    強キャラが負傷する


    26: 2022/02/27(日) 17:49:04.599

    >>11
    スポーツ物だと特に萎えるやつ


    12: 2022/02/27(日) 17:46:45.516

    考察厨に当てられたのが悔しくて伏線投げっぱなしで展開変えちゃう


    13: 2022/02/27(日) 17:46:48.072

    二、三話前に出てきた新キャラがもうやられてる


    14: 2022/02/27(日) 17:47:02.255

    昔苦労して倒した敵を噛ませにし出した時


    38: 2022/02/27(日) 17:51:07.566

    >>14
    基本これだから昔苦労した敵がやっぱり強いとホント嬉しい


    65: 2022/02/27(日) 17:57:37.816

    >>38
    分かる
    一矢報いる感じの展開大好き
    BLEACHのクインシー編つまらないけど愛染のシーンは好きだった


    83: 2022/02/27(日) 18:05:42.277

    >>65
    BLEACHって割と強いキャラは強いままだよな
    主人公と戦ったあと弱くなったのはすまぬくらいじゃね


    15: 2022/02/27(日) 17:47:04.193

    魔界トーナメントは省略しまくったくせに謎の日常回を長々としだす


    16: 2022/02/27(日) 17:47:12.626

    毒属性の敵が出てくる


    17: 2022/02/27(日) 17:47:24.055

    話が長い


    18: 2022/02/27(日) 17:47:25.786

    レギュラーメンバーと調和取れなそうな新キャラが出てくる


    42: 2022/02/27(日) 17:52:08.305

    >>18
    やたら生意気な後輩が入ってくるとかな


    21: 2022/02/27(日) 17:48:01.285

    強敵倒した後に出てくる敵がなんかショボい


    99: 2022/02/27(日) 18:12:56.204

    >>21
    強敵倒して慢心したり燃え尽き症候群になってる主人公が格下に苦戦して…みたいな展開はわりと好き
    ただ卑怯なだけの格下にいいようにされまくるのはさっさと倒せやって思ってしまう


    23: 2022/02/27(日) 17:48:32.832

    回想中や過去編の途中でさらに回想


    25: 2022/02/27(日) 17:49:03.753

    闇堕ちキャラが出る


    28: 2022/02/27(日) 17:49:20.455

    強いのかよく分かんない敵がどんどん増えていく時


    31: 2022/02/27(日) 17:49:56.525

    頭良かったキャラがかませ馬鹿になる


    32: 2022/02/27(日) 17:49:56.535

    前半の山場を超えて時間(時代)が飛ぶ


    33: 2022/02/27(日) 17:50:06.092

    過去の話が始まった瞬間


    34: 2022/02/27(日) 17:50:12.644

    主人公の強さが軌道に乗り出した時


    59: 2022/02/27(日) 17:54:54.765

    >>34
    主人公が挑む側から挑戦受ける側になると
    敵が格下ばかりになるからな


    43: 2022/02/27(日) 17:52:24.053

    子供たちに主役交代する


    66: 2022/02/27(日) 17:57:38.032

    >>43
    親父世代の魅力を超えられないがち


    50: 2022/02/27(日) 17:53:04.680

    謎の閉鎖空間(島、壁、農園、シェルター)の外に出る


    60: 2022/02/27(日) 17:55:14.730

    >>50
    進撃、約ネバ、ダンガンロンパ


    68: 2022/02/27(日) 17:58:39.982

    >>50
    囚人リクは極楽島出てから一気に失速したな


    52: 2022/02/27(日) 17:53:39.210

    登場人物が増えすぎて覚えられなくなってきた時


    53: 2022/02/27(日) 17:53:41.320

    急にバトル漫画になる


    54: 2022/02/27(日) 17:53:51.076

    今までなかったギャグ路線に移る


    55: 2022/02/27(日) 17:54:07.322

    過去編


    57: 2022/02/27(日) 17:54:49.920

    トーナメント始まる
    戦力の数値化やランク付けが始まる
    学園編が始まる
    能力なんかが複雑化したり限定的なメタ能力が出てきたりする


    58: 2022/02/27(日) 17:54:50.028

    連載中にアニメ化とグッズで大儲けしちゃった後


    67: 2022/02/27(日) 17:57:57.742

    >>58
    それはある


    61: 2022/02/27(日) 17:55:43.733

    スパイ、裏切り者が発生しまくり


    85: 2022/02/27(日) 18:06:09.893

    >>61
    長年の仲間だったあいつが裏切者だった展開ってその時は驚くんだけど
    長い目で見るとやっぱりこれ無かった方がよかったんじゃ…って思ったりする


    62: 2022/02/27(日) 17:56:13.783

    スポーツ物で弱小のはずなのに紅白戦が超ハイレベル


    63: 2022/02/27(日) 17:56:26.046

    ヤンキー漫画で争いの規模が他県との抗争とかになっていく


    64: 2022/02/27(日) 17:57:36.847

    面倒くさい設定が出てきた時
    ハンターハンターは割と面白かったけど


    69: 2022/02/27(日) 17:59:00.174

    主人公がガイジムーブ連発するようになる


    151: 2022/02/27(日) 18:54:20.567

    >>69
    でえじょうぶだドラゴンボールがある


    80: 2022/02/27(日) 18:04:04.776

    逆に「これは面白くなってきたぞ!」って展開は?


    82: 2022/02/27(日) 18:05:15.230

    >>80
    敵 VS 敵


    87: 2022/02/27(日) 18:06:44.275

    >>82
    土佐丸VS弁慶(を参考にした団長VSヒソカ)か


    86: 2022/02/27(日) 18:06:09.983

    >>80
    ヒロインが他の男に言い寄られそのまま寝取られ


    88: 2022/02/27(日) 18:07:15.830

    >>80
    ライバルvsその章のボス


    90: 2022/02/27(日) 18:08:27.659

    >>80
    懐かしキャラが結構強くなって駆け付けてくる


    95: 2022/02/27(日) 18:11:09.447

    >>80
    水着回


    100: 2022/02/27(日) 18:13:09.679

    >>80
    三つ巴になった時
    追い込まれてから伏線活かしつつ猛追し始めた時









    この記事へのコメント