ホワイト企業「希望退職募集したいけど割増退職金払いたくないなぁ…せや!」

    company_white_kigyou.png







    1 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:26:36.34 ID:P55hlAIA0.net

    ホワイト企業「介護事業買収してゴミ社員をそこに飛ばして勝手に辞めるの待ったろ!」
    3 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:27:01.42 ID:xPlCduxe0.net

    これは世の為になるホワイト
    6 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:27:26.67 ID:J2Agt7DEa.net

    これ考え付いたやつボーナス1000万ぐらい貰ってそう
    7 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:27:40.52 ID:d5DfgZ9va.net

    ヒエッ…
    8 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:27:42.77 ID:ypxXtLFy0.net

    まあ辞めさせ部屋の亜種やね勤務地遠いと更に効果高い🙄
    9 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:27:43.97 ID:BQbhRW020.net

    Win-Winやね
    12 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:28:27.39 ID:6RLIQcNE0.net

    大手でも間接部門のいらない奴を営業職に飛ばして辞めさせるとかやってるしな
    32 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:31:28.31 ID:wSawMxrn0.net

    >>12
    間接部門なんかそもそも不要だしライン業務出来ないから辞めるとか甘えやろ
    13 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:28:31.25 ID:ZjIoPTPh0.net

    素直に感心する
    14 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:28:37.44 ID:zZEEL2lU0.net

    欧米とか中国みたいに雇用を流動化させるのは不可能なん?
    20 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:29:25.06 ID:NoR3/7x90.net

    >>14
    仕事できひん中年のおっちゃんが了解するかい?
    16 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:28:48.24 ID:AlsUHDpZ0.net

    追い出し部屋よりも有用な使い方やな
    17 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:28:55.44 ID:k7FxJmzH0.net

    給料は減るんか?
    変わらないならある意味儲けもんやろ
    22 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:29:33.68 ID:Q/lKo2t3M.net

    >>17
    調べたら大幅減らしいで😨
    31 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:31:27.57 ID:7PXiCRXs0.net

    >>22
    悪魔やん😭
    18 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:29:05.62 ID:BFQlMaT60.net

    これマジで頭いい
    19 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:29:24.76 ID:CZQutIrzd.net

    天才定期
    21 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:29:27.90 ID:0PC9XRLYd.net

    組合が強い会社じゃやれんわ
    27 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:30:41.72 ID:qMYdINnv0.net

    うちの本社の社内ニートども全員そうして欲しいわ
    30 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:31:26.78 ID:HjuMjV+00.net

    買収するとこからだと結構金かかるじゃん
    どんだけの規模なんや
    26 :風吹けば名無し 2022/01/20(木) 19:30:28.93 ID:FvDhlgJA0.net

    入社するやついなくなるやろ







    この記事へのコメント