【画像】ネット民さん、偽物の腕時計でマウントを取ろうとするも速攻でバレてしまうwwww

    watch_face_arm_man.png
















    1 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:01:53.83 ID:JUHaUplD0.net
    58 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:38:06.98 ID:sthugdyla
    >>45
    別に効いてないんやが
    ワイは本物持っとるし
    https://imgur.com/NGOcft2

    81 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:42:45.06 ID:hV1daNjsd
    偽物なのバレバレやでお前

    85 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:43:56.25 ID:sthugdyla
    >>81
    どこがどう本物とやらと違うのかちゃんと指摘してやw

    113 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:49:17.26 ID:uwhdl+M70
    あw
    https://imgur.com/PtjY943

    即バレる
    2 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:02:13.63 ID:JUHaUplD0.net
    65 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:39:14.43 ID:mEe8fOrV0
    >>58
    なんJのロレックス自慢おじさんって絶対にこういうショボいモデルしか出せないよな
    デイトナ持ってないの?w

    100 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:47:15.48 ID:sthugdyla
    >>65
    ん?
    https://imgur.com/bdg0GOn

    186 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 14:58:24.22 ID:peMNQ87Nr
    >>100
    これはワイにもわかったパチモンやで

    219 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 15:02:39.20 ID:peMNQ87Nr
    >>208
    デイトナは100パー偽物やろ
    認めてや
    サブもまあ怪しいけどな

    244 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 15:07:03.53 ID:peMNQ87Nr
    >>100,235
    このHOURのとこヤバい
    ガッタガタやないか
    https://imgur.com/GZF1iG1

    またバレる




    5 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:02:54.07 ID:ATIBzPYJa.net

    細かくて分からん
    6 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:02:55.59 ID:JUHaUplD0.net
    ええんか…




    8 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:03:17.93 ID:xC8QE3kvd.net

    パット見では分からないからセーフ
    9 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:03:29.75 ID:qHAPaSP40.net

    画像でわかるもんなんやなこういうの
    3 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:02:34.58 ID:JUHaUplD0.net

    バレまくった末逃亡

    278 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 15:12:27.66 ID:sthugdyla
    しゃーないそろそろ種明かしするわ
    サブマリーナは116610LNのGENやでw
    デイトナは尼で買ったパチもんやw
    なんとクロノグラフ秒針が普通の秒針と連動して動くある意味GENより便利な代物やホンマ草
    4 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:02:49.67 ID:JUHaUplD0.net

    297 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 15:15:12.91 ID:sthugdyla
    >>289
    J民なら騙せるかと思ってやってみた


    (顔真っ赤)
    11 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:03:51.90 ID:wAvLnyar0.net

    お札みたいですごい
    10 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:03:50.14 ID:9HAQB2GWH.net

    違いかわからん
    12 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:03:54.45 ID:/w+gI/iN0.net

    お前ら適当に偽物偽物言ってるのかと思ったわ
    17 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:04:23.76 ID:f48pWB2Q0.net

    >>12
    なんJ民ならロレックスの2,3本は平気で持ってるからな
    21 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:05:15.92 ID:6Up2cHnEM.net

    >>12
    正直ワイもよく分からずに偽物呼ばわりしとったけど結果的に勝てて良かったわ
    23 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:05:25.27 ID:MUZK22Zc0.net

    金持ち「Apple Watchが最強」
    14 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:04:19.71 ID:oHc0Mj790.net

    よく気づくなこんなん
    15 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:04:22.68 ID:8VcBRU9ep.net

    腕時計でマウントってのがもう老人の思考回路だよね
    18 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:04:42.72 ID:icuM9UuE0.net

    どうしてここまでパクっておいて長針は手を抜いて作るのか
    30 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:06:54.09 ID:+fTh59S10.net

    でもこれしか違わんのに本物欲しくなる理由ってなんなんやろな
    やっぱブランドってすげーわ
    33 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:07:26.74 ID:sJspzb+Y0.net

    >>30
    写真でバレるレベルは実物見たらヤバいレベルでチャチやでこういうの
    52 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:10:31.43 ID:RqXrdEHk0.net

    >>30
    金とか仮想通貨買うのと一緒や
    税金を回避しつつ資産を残しとくんや
    80 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:15:47.32 ID:xfwWLf4ta.net

    >>52
    税金回避できんやろ
    51 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:10:12.28 ID:9OOz332Z0.net

    でも女にはハッタリ効くんやろ
    19 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:04:54.28 ID:9kg9G+4G0.net

    腕時計とかおっさんかよ
    24 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:05:41.82 ID:YudTK1/G0.net

    もう二度となんjで時計マウント取れないねぇ…
    29 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:06:50.58 ID:imsh57xjd.net

    偽物とか普通買わないやろ
    どんだけ惨めな生活してるんや
    71 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:13:19.20 ID:MzuodxsU0.net

    なんJ民らしい行動と末路
    32 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:07:01.04 ID:hQSciE0fd.net

    こんなよく見ないとわからんレベルの偽物ならほしいな
    34 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:07:40.84 ID:7poQ9Hjf0.net

    ロレックスのちっこいマークは有名
    42 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:09:15.17 ID:gEhIhlx30.net

    ガチ勢もおるし今はすぐに画像で比較できるから偽物はまぁばれるやろ
    騙し通して後でネタばらしして煽りまくって欲しくはあるけど
    76 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:14:30.64 ID:IZbbp4vad.net

    時計なんてしょーもないもんでマウント取るからや
    隙見せすぎやろ
    44 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:09:30.96 ID:AI219oy50.net

    まぁ時計なんてこんなスレで自慢でもせん限りはチラッと見えるくらいやしパット見でそれっぽく見えたらええんちゃう
    53 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:10:43.34 ID:RwGvYZPe0.net

    高級腕時計の偽物なんて恥ずかしすぎて付けて外出できんやろ
    庶民は普通の腕時計でええやろ
    55 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:02.99 ID:Q5dE/db90.net

    こうやって学歴とか詐称してるんやろなって
    それで満たされるものはあるのか疑問やけど
    56 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:06.96 ID:8BL32CzX0.net

    文字盤歪んで卵型になってて草
    https://imgur.com/hNFcoq6
    59 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:43.62 ID:BmUsGCS00.net

    >>56
    125 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:23:47.62 ID:m1+K+8jl0.net

    >>56
    おれもそこと、輪っかが太くておかしいと思った
    でもそれ以上にHOURの歪みが決定的やったな
    58 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:41.80 ID:uhsmeJHw0.net

    パチモンをパチモンだと知りながら持ってるの犯罪だぞ

    60 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:47.82 ID:VLDv8Epv0.net

    お前ら全員ロレックスエアプでワロタ
    本物でも昔の奴はそんなの王冠無いぞw

    https://imgur.com/HT5pVTI
    67 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:12:41.76 ID:MzuodxsUd.net

    >>60
    針の太さ見てみ
    159 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:28:37.88 ID:kj9IFjlh0.net

    >>67
    針の太さも変わっとるぞ
    65 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:12:40.66 ID:dRxon26Wd.net

    スーパーコピーとかいうけどステンレスの高級感とかも再現されてるの?
    78 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:14:45.89 ID:AzUMGW7Y0.net

    時計スレとか見るもんじゃないわな
    57 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:11:23.26 ID:Ow1yw2IH0.net

    本物やと思い込んでるならまだしも
    安いし偽物でええわってなるところがダサすぎるやろ
    惨めにならんのか
    66 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:12:41.76 ID:MB0CZXcma.net

    偽物が本物に劣ると誰が決めた
    69 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:12:47.59 ID:hNFw7Wyo0.net

    サブマリごときでこんなにムキになるんかって思ったけど今とんでもなく値上がってるのよな
    わい10年前に6桁品番買って当時70万もしなかった記憶あるよ
    96 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:18:08.12 ID:W8eeSKZ9d.net

    へえ、偽物ってこういう部分から見分けられるんやな
    70 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:13:04.60 ID:Euu7CDzvr.net

    時間が知りたいだけならスマホで良いし、ある程度財力があることを示すならそれこそパチモンに用はないだろうし何のためにあるんや
    72 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:13:27.50 ID:gKBHfoMO0.net

    女はわからんし
    73 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:13:32.56 ID:RwGvYZPe0.net

    偽物の腕時計つけてハッタリかましてもそいつの自宅と車で生活水準バレるしな
    91 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:17:14.97 ID:i36JDXA7d.net

    >>73
    サブマリーナなら軽自動車新車より安いで庶民でも買える時計や
    100 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:19:11.30 ID:w9uHFFpex.net

    77 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:14:31.26 ID:IUfW8c1O0.net

    ただロレックスのパチモンって糞人気あって
    凄いのになるともうメーカーが違うだけってレベルの奴があるんだよな
    値段もそこらの高級時計くらいする
    84 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:16:45.62 ID:V04igwSWr.net

    >>77
    どっかで見たけどそれこそ本物より入手難易度高いみたいだね
    うっかり本物を掴まされることも少なくないらしい
    79 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:15:42.13 ID:csVtIYFK0.net

    区別なんてどうせつかん
    81 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:15:58.55 ID:4ao/sLd50.net

    なんかレスだけでそいつの人間性全部分かってまうよな

    85 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:16:56.43 ID:NTmoADVt0.net

    2019以前のサブマリは王冠無いぞ
    解散
    95 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:18:04.16 ID:m1+K+8jl0.net

    >>85
    サブは本物っぽく見えるね
    矛盾点が俺には分からんかった
    プロなら見分けられるかもしれんが
    101 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:19:38.18 ID:1iz3ek0Oa.net

    >>85
    これやけど型落ちでイキられてもな😂
    124 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:23:34.17 ID:iFynLjv80.net

    >>110
    本人が偽物認めてるのに食い下がる姿勢好き
    119 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:22:47.30 ID:z002DLueM.net

    時計は規格がちゃんとしてるからバレやすいな
    87 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:17:03.36 ID:X1tgKahqM.net

    新型は王冠有りや
    90 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:17:13.48 ID:VN94TvcKd.net

    ロレックスって高いだけの価値があるんか?
    Apple Watchの方がはるかに便利そうだけど
    99 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:19:00.96 ID:i36JDXA7d.net

    >>90
    新品より中古のほうが高い
    飽きて売ってもお釣りがくる
    106 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:20:37.42 ID:dxakbDjw0.net

    >>99
    ワインみたいやな
    108 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:21:02.48 ID:W8eeSKZ9d.net

    >>99
    はえ〜
    121 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:23:01.69 ID:0eJeDWH9d.net

    ロレックスはしょーもないやつがつけてても偽物にしか見えんのがな
    逆にヒカキンが偽物つけてても本物に見える
    92 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:17:37.27 ID:N7IPIUGSM.net

    こんなの買うなよ
    97 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:18:18.88 ID:N7IPIUGSM.net

    高い時計とか狙われるぞ
    98 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:18:48.40 ID:sQ5g8WpoM.net

    電車とか好きそう
    140 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:09.91 ID:rJAhQtHm0.net

    ワイは、G-SHOCK
    102 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:19:46.82 ID:W8eeSKZ9d.net

    正規店で買えばええんやないの🤔
    104 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:20:08.44 ID:3EdGEBjE0.net

    次やろうとしてもすぐバレそう
    わざわざ筆跡も残しちゃって
    105 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:20:36.41 ID:tzXXYV81r.net

    Jなら騙せると思ったって羨ましがって欲しかったてことよね
    しかも偽物で
    本物だとしてもなんか情けない
    148 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:13.50 ID:dnKsRrDDd.net

    別にええやろ
    機能は一緒なんやから
    114 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:21:58.19 ID:qatxtpy1d.net

    別に真贋はどうでもいいし気にならないけどそれで本物マウント取ってるやつは痛い目にあってほしい
    122 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:23:29.68 ID:ANjs6DI00.net

    高級時計て金持ちが税金対策のために買うもんやろ
    ワイ底辺は時計の機能あるなら偽物でもええわ
    133 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:25:09.09 ID:XfIr4IAQ0.net

    てか今時腕時計でマウントバトルって昭和のジジイかよ
    126 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:02.21 ID:xA1U+cLGa.net

    スーパーコピーってそんなバレバレなんか?
    161 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:28:48.60 ID:EpVa36bHp.net

    >>126
    個人的にステンレスの時計なんかスーパーコピーでええと思うわ
    金無垢なんか本物じゃ無いと1発でバレるけど
    169 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:10.45 ID:q0x3DDBUa.net

    >>126
    スーパーコピーとされるものいくつか見てきたけど
    手に取れば一発でわかる程度には偽物
    131 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:24:52.17 ID:0eJeDWH9d.net

    >>126
    モノによる
    良いやつは手にとってみないとわからん
    普通につけてれば基本ばれない
    144 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:41.80 ID:m1+K+8jl0.net

    >>131
    実際に出来いいパチモンは
    手にとってジロジロ眺めて
    リューズ開放して回してみて初めて違和感があるか無いかレベルやもんね
    165 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:29.40 ID:dnKsRrDDd.net

    本人がロレックスを持ってるって感じられればそれでええねん
    139 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:05.65 ID:oiWd6EjT0.net

    これ本人は本物と思って買ってた可能性ないの?
    143 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:26:41.13 ID:mX3//Vl+0.net

    こんなんぱっと見わからんかったらええんちゃうん?
    147 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:09.06 ID:gajvR6Va0.net

    時計でレスバって40代かよ
    182 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:31:07.06 ID:mW3emKKKa.net

    尼のタイムセールで買ったCITIZENも本物か偽物かわからん
    151 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:27.58 ID:FWyfOwUbp.net

    偽物って多分ケースはついてこんやろ?
    ケースだせで済む話やろ
    200万超えるような時計は大抵そこそこエグいケースついとる
    162 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:28:51.46 ID:lXoCPZg/r.net

    >>151
    ワイ親から譲ってもらったから箱持ってないわ
    多分実家にある
    179 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:48.80 ID:m1+K+8jl0.net

    >>151
    こういうのか
    https://imgur.com/8kpRPi5
    184 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:31:59.77 ID:1iz3ek0Oa.net

    >>151
    リシャールの箱かっこええんよ🥺
    167 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:29:49.08 ID:Pt7iHbTQr.net

    百均で良い定期
    168 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:02.37 ID:41m3+fZtd.net

    ワイの950000円のブレスレットの方がすごくて草w
    171 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:26.66 ID:eOjNM0Qna.net

    ワイなんかホームセンターで買ったCASIOの時計いくらすると思う?ってオッサンに聞いたら数万とか言うてたし
    普通の人に目利きなんかできねえやな
    172 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:31.93 ID:9jvgLANq0.net

    パッと見て分かるのすごヨ
    本職の人やろか
    174 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:30:34.16 ID:4S8qfF+Q0.net

    スマートウォッチでええわ
    183 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:31:17.62 ID:qFIyXBm70.net

    これ付けて電車とか乗っててもバレないもんなんかねぇ
    150 :風吹けば名無し 2022/01/31(月) 18:27:21.48 ID:4S8qfF+Q0.net


    ワイには全然違いが分からん

    この記事へのコメント