
1 :草井満子 2024/03/19(火) 19:21:05.30 ID:L/rR+qZo0●.net BE:632443795-2BP(10000)
体感温度62.3度を記録 ブラジル・リオデジャネイロ
湿度も考慮して算出される体感温度で62.3度が記録されたのはリオデジャネイロ西部で、17日午前9時55分。気候監視システム、アレルタ・リオ(Alerta Rio)によると、2014年の観測開始以来、最高となった。
同市を象徴するイパネマビーチ(Ipanema Beach)とコパカバーナビーチ(Copacabana Beach)は多くの人でにぎわった。
リオ中心部の公園にいた事務職の女性(49)は「人口が大幅に増え、住宅も増えているせいで森林伐採が進んでいるから、もっとひどくなるのではないか」と懸念を示した。
ブラジルは現在、熱波に見舞われている。アレルタ・リオによると18日のリオデジャネイロの最高気温は42度だった。
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3510544/
2 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:22:13.32 ID:Xu++AmXh0.net
62度の!とろけそうな日!
3 :名無しさん@が何か言っています。 2024/03/19(火) 19:22:42.58 ID:t9eEmS1N0.net
リオで!じゃねーよっ!!
92 :名無しさん@涙目です。 2024/03/20(水) 06:19:25.02 ID:KoHSJvoc0.net
>>3
俺は評価するよ
俺は評価するよ
4 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:23:00.23 ID:Xmy2BzFA0.net
3月だぞ
地球温暖化にも程があるわ
グレタに土下座案件だわ
地球温暖化にも程があるわ
グレタに土下座案件だわ
19 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:41:30.32 ID:WQb9a8z80.net
>>4
お前には北半球南半球の概念は無いのか
お前には北半球南半球の概念は無いのか
5 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:23:02.55 ID:24urjFmY0.net
整って参りました
7 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:24:36.88 ID:dFoWGh5k0.net
>アレルタ・リオによると18日のリオデジャネイロの最高気温は42度だった
生物の限界が43度くらいじゃなかったかしら
生物の限界が43度くらいじゃなかったかしら
87 :名無しさん@涙目です。 2024/03/20(水) 02:32:13.75 ID:JRQDwM4p0.net
>>7
こんだけ高いとこに住んだらガンになる人いないんじゃないか?
こんだけ高いとこに住んだらガンになる人いないんじゃないか?
8 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:26:19.93 ID:jnt1oCni0.net
夏になったら100度超えるんちゃうかw
12 :hage 2024/03/19(火) 19:32:54.37 ID:q+AG6OwO0.net
>>8
今夏の終わりや
今夏の終わりや
44 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 21:01:34.59 ID:qvka0yjr0.net
>>12
おいおい、3月だぞ?
常識で考えろよ…
おいおい、3月だぞ?
常識で考えろよ…
85 :( ΦωΦ ) 2024/03/20(水) 00:43:06.92 ID:Ic5+JjU00.net
>>44
向こうの3月は日本の9月ぐらいだから残暑厳しい時期じゃね
向こうの3月は日本の9月ぐらいだから残暑厳しい時期じゃね
9 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:28:26.76 ID:XjmgS+yv0.net
派手に伐採しまくってたからな
それでも止めれないんだろ?馬鹿すぎる
それでも止めれないんだろ?馬鹿すぎる
45 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 21:02:46.85 ID:JS1IVmbD0.net
>>9
現地の貧乏人が何人死のうが伐採業者からしたら知ったこっちゃないからな
現地の貧乏人が何人死のうが伐採業者からしたら知ったこっちゃないからな
10 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:31:14.12 ID:g+gb3oR00.net
1ケルビン「涼しくしようか?」
11 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:31:30.81 ID:3Jh9T3jC0.net
摂氏と華氏を間違えたってオチか?
13 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:34:33.30 ID:o9X5MbBI0.net
このペースだと1年後には230度くらいになりそう
14 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:35:44.85 ID:JmPz99Gb0.net
日陰で水分さえ取れりゃそうそう死なないだろうけど野外仕事何も出来なくなりそう
15 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:36:26.93 ID:oZOD0aH30.net
ぬるめのサウナだな
16 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:37:29.55 ID:1a6nNRko0.net
体感だろ
体感なら何度でも言える
体感なら何度でも言える
18 :aa 2024/03/19(火) 19:40:20.95 ID:yDxw39k00.net
タンパク質ガー
20 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:43:12.82 ID:EUSsIb4s0.net
その地域を高温源に、
寒ーい地域を低温源にして、温度差発電だよ。
ウハウハ。
寒ーい地域を低温源にして、温度差発電だよ。
ウハウハ。
21 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 19:43:24.77 ID:3eMlt80y0.net
昔マイナス83℃の極寒の時に火星より寒いとか見出しになったが
今度の夏は金星より暑いとかなるかもなw
今度の夏は金星より暑いとかなるかもなw
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう(愛媛県) [US] 2024/03/19(火) 19:44:59.80 ID:ZKdOLnbu0.net
無料サウナやん?
24 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/03/19(火) 19:51:33.11 ID:Sx0uOuQd0.net
脳ミソがゆで卵みたいになっちゃうじゃん…
26 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2024/03/19(火) 19:56:07.74 ID:7we3E6wQ0.net
もう地球はだめだな
壊れとる
壊れとる
29 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/03/19(火) 19:59:40.53 ID:ICd2wZTQ0.net
>>1
大丈夫
サウナではぬるい部類
大丈夫
サウナではぬるい部類
30 :名無し(庭) [ニダ] 2024/03/19(火) 20:01:22.38 ID:DVdsXhd70.net
南半球とか夏にクリスマスとかなんだろ生きてて虚しくならないのかいつも疑問に思うわ
33 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 20:14:51.38 ID:Xg1LPzjQ0.net
日本も4月から暑くなるそうやね
38 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 20:25:16.97 ID:qkkkoi760.net
歩いてるだけで脂ぎった頭頂部が燃え始めそうだな
40 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 20:36:03.99 ID:8mycu1JH0.net
そのうち大変なことがおきそうで怖いんだが
52 :名無しさん@涙目です。 2024/03/19(火) 21:47:20.58 ID:jLh7n78k0.net
グレタ助けてくれー
88 :名無しさん@涙目です。 2024/03/20(水) 02:43:42.02 ID:QjcuQMk/0.net
でも日本の夏の方が暑いんじゃないの
暑いってか不快指数も凄そうだ
年寄りもよく亡くなってるし
俺もエアコン芯だからそろそろやばいかもな
暑いってか不快指数も凄そうだ
年寄りもよく亡くなってるし
俺もエアコン芯だからそろそろやばいかもな
89 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/03/20(水) 05:26:03.82 ID:NMiCvT+10.net
向こうにも熱中症とかあるのかな
90 :名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [JP] 2024/03/20(水) 05:35:20.97 ID:dusGMgbuO.net
熱中症の心配より家に居ても外を歩いていても
普通に強盗に命まで盗られるから
ソッチの心配しなさい
普通に強盗に命まで盗られるから
ソッチの心配しなさい
この記事へのコメント