看護師の母と薬剤師の父の給料明細を見比べてみてビックリした。頑張ってバイトしてる俺が馬鹿みたい……

    money_kyuuyo_kyuuryou_meisai.png
















    1 :名無し 2017/11/12(日) 01:56:58.71 ID:NRWGnD4TM.net

    マッマ 総支給 38万
    パッパ 総支給 54万

    頑張ってバイト入って20万稼いだワイが馬鹿みたいやわ
    2 :名無し 2017/11/12(日) 01:57:47.76 ID:hKNdu8rhd.net

    二人合わせてもワイのチッチより少なくて草
    共働きとかどこぞの貧乏世帯やねん
    4 :名無し 2017/11/12(日) 01:58:40.16 ID:NRWGnD4TM.net

    >>2
    年に一回海外旅行行くしそんな底辺ちゃうやろ………
    5 :名無し 2017/11/12(日) 01:58:54.12 ID:eaKK9G2gH.net

    看護士ってそこそこ稼げるんやな
    10 :名無し 2017/11/12(日) 01:59:58.27 ID:NRWGnD4TM.net

    >>5
    これでも婦長とかちゃうから稼ごうと思ったらもっといくんやないか?
    18 :名無し 2017/11/12(日) 02:01:34.17 ID:a9UWEb/yM.net

    >>10
    稼ごうと思ったら婦長になれるんか
    33 :名無し 2017/11/12(日) 02:03:02.97 ID:NRWGnD4TM.net

    >>18
    婦長なるの断ってんねん
    37 :名無し 2017/11/12(日) 02:03:36.48 ID:siTaWxYx0.net

    >>33
    マッマええ年なんやな
    大卒?
    47 :名無し 2017/11/12(日) 02:05:47.61 ID:NRWGnD4TM.net

    >>37
    専門卒
    大学行きたかった言うてたわ
    12 :名無し 2017/11/12(日) 02:00:16.78 ID:5Z+ncleT0.net

    看護って紺だけしかもらえんの?
    わいのとこは薬剤師やすいで
    13 :名無し 2017/11/12(日) 02:00:21.88 ID:UaixuCNK0.net

    バイトで20万稼げたら十分やろ
    25 :名無し 2017/11/12(日) 02:02:32.37 ID:NRWGnD4TM.net

    >>13
    せやろ?
    15 :名無し 2017/11/12(日) 02:00:43.19 ID:pcy9iz0d0.net

    薬剤師はこれからどんどん需要上がるし羨ましいわ
    45 :名無し 2017/11/12(日) 02:05:44.61 ID:noebRqB+0.net

    >>15
    下がるんだよなぁ
    92 :名無し 2017/11/12(日) 02:13:45.63 ID:eR2rhqh1M.net

    >>15
    AI「よろしくニキwww」
    99 :名無し 2017/11/12(日) 02:14:31.01 ID:siTaWxYx0.net

    >>92
    AIが何してくれんねん
    19 :名無し 2017/11/12(日) 02:01:41.00 ID:hQkCaDVY0.net

    看護師なんて夜勤入りまくってもこんぐらいやろなぁ
    31 :名無し 2017/11/12(日) 02:02:54.23 ID:/oRRai8aa.net

    マッマ13万
    パッパ5万
    ワッイ00万
    食っていけへんわ
    親もっと頑張れや
    35 :名無し 2017/11/12(日) 02:03:28.92 ID:UaixuCNK0.net

    >>31
    よう生きてこれたね
    49 :名無し 2017/11/12(日) 02:06:14.06 ID:AgiD20wB0.net

    看護は極めたら50近く行くやで
    無論イッチのマッマは結婚してんねんから極める理由も無いと思うけど
    52 :名無し 2017/11/12(日) 02:06:36.45 ID:Es+MGiFm0.net

    看護師は高給与のとことやっすいとこと差がだいぶあるよな
    56 :名無し 2017/11/12(日) 02:07:15.63 ID:gCOKfwu90.net

    看護師は収入もそれなりやけど
    いきなり職場辞めて次の所見つかるとか
    やめてから数年してもすぐにつぎが見つかるとかそっちがでかいで
    57 :名無し 2017/11/12(日) 02:07:37.67 ID:QJ89/t7j0.net

    ワイのマッマも病棟ナースやめて障害者施設のナースやってるけどウハウハよ
    58 :名無し 2017/11/12(日) 02:07:38.52 ID:HO0hiYuR0.net

    イッチの将来の給料は30万も行かなさそう
    62 :名無し 2017/11/12(日) 02:08:16.13 ID:djglL8DL0.net

    ていうか親の年収とか奨学金のために源泉徴収票もらうまで知らんかったで
    子供に給料の額ペラペラ話す親ちょっとイヤ
    66 :名無し 2017/11/12(日) 02:08:58.05 ID:UaixuCNK0.net

    >>62
    ワイも親の収入知らんわ
    65 :名無し 2017/11/12(日) 02:08:43.71 ID:sL0/gVfp0.net

    歯ママ 50万
    医パパ 90万
    ワイ  -20万
    歯修妹  22万
    薬修妹2 17万
    76 :名無し 2017/11/12(日) 02:10:59.91 ID:fraTc8hc0.net

    >>65
    医パパ安過ぎね?大学?
    80 :名無し 2017/11/12(日) 02:11:44.51 ID:sL0/gVfp0.net

    >>76
    地方勤務やねん
    68 :名無し 2017/11/12(日) 02:09:14.42 ID:NRWGnD4TM.net

    お前らの親稼ぎすぎやろ
    70 :名無し 2017/11/12(日) 02:10:26.69 ID:siTaWxYx0.net

    >>68
    で、お前は何の大学いっとるんよ
    79 :名無し 2017/11/12(日) 02:11:18.17 ID:NRWGnD4TM.net

    >>70
    中央 
    82 :名無し 2017/11/12(日) 02:12:00.88 ID:fraTc8hc0.net

    >>79
    そこそこ優秀で草
    81 :名無し 2017/11/12(日) 02:11:45.62 ID:QrvQxZf2a.net

    普通の大手で残業全部つけば二十代後半でパッパくらいいくで
    102 :名無し 2017/11/12(日) 02:15:14.44 ID:53lXHFlJd.net

    >>81
    君は普通の大手にいるんでちゅか?
    90 :名無し 2017/11/12(日) 02:13:16.08 ID:gCOKfwu90.net

    看護師は怖い人大井で
    97 :名無し 2017/11/12(日) 02:14:21.63 ID:UaixuCNK0.net

    >>90
    気強ないとやってけんやろな
    105 :名無し 2017/11/12(日) 02:15:43.41 ID:4L3pdVQ00.net

    >>97
    というか金と仕事があるからこそ気が強いんや
    男が「誰が稼いでると思ってるんや!」って言った所で
    女「じゃ出て行くわ(男ステー)」
    やからな
    101 :名無し 2017/11/12(日) 02:14:54.51 ID:cZN5I0Ya0.net

    薬剤師ええよなぁ
    どでかいブランク合ってもそれなりに稼げそうで羨まC
    106 :名無し 2017/11/12(日) 02:15:45.13 ID:siTaWxYx0.net

    >>101
    最近はその手の奴らは淘汰される傾向にあんで
    業界全体がピリピリしとる

    この記事へのコメント