
1 :名無し 2021/07/19(月) 17:51:44.19 ID:ZC4CxYcL0.net
わかるやつおらんか
2 :名無し 2021/07/19(月) 17:51:54.91 ID:RGALgVEw0.net
そんなものはない
4 :名無し 2021/07/19(月) 17:52:24.10 ID:ZC4CxYcL0.net
>>2
あるやろ
あるやろ
8 :名無し 2021/07/19(月) 17:53:13.31 ID:z2mrk46Dd.net
>>4
どれか言うてみ
どれか言うてみ
16 :名無し 2021/07/19(月) 17:54:56.05 ID:ZC4CxYcL0.net
>>8
最近のやと映画大好きポンポさん
最近のやと映画大好きポンポさん
20 :名無し 2021/07/19(月) 17:55:20.55 ID:z2mrk46Dd.net
>>16
何がクソだったんや?
何がクソだったんや?
28 :名無し 2021/07/19(月) 17:57:22.64 ID:ZC4CxYcL0.net
>>20
単なるなろう系
周りの登場人物が全部都合よく主人公に奉仕してくれるクソ幼稚な話なのに世間的には「クリエイターを優しく応援してくれる映画!」みたいな評価されとるのがほんま無理
単なるなろう系
周りの登場人物が全部都合よく主人公に奉仕してくれるクソ幼稚な話なのに世間的には「クリエイターを優しく応援してくれる映画!」みたいな評価されとるのがほんま無理
47 :名無し 2021/07/19(月) 18:01:09.03 ID:pphSKMJMd.net
>>28
君の評価と世間の評価一致してね?
君の評価と世間の評価一致してね?
6 :名無し 2021/07/19(月) 17:52:39.98 ID:exQKkDul0.net
>>1
自分の感性に絶望って事か?
自分の感性に絶望って事か?
10 :名無し 2021/07/19(月) 17:53:38.92 ID:ZC4CxYcL0.net
>>6
世間の感性に絶望や
世間の感性に絶望や
5 :名無し 2021/07/19(月) 17:52:36.85 ID:IiTnPjAda.net
ワイ「はあ、サクラレビューばっかやんけ」←こうやぞ
7 :名無し 2021/07/19(月) 17:53:01.55 ID:vNF6VNnLa.net
桐島が高評価なのマジでわからん
39 :名無し 2021/07/19(月) 18:00:04.65 ID:J5bhK1p50.net
>>7
お前が理解できなかっただけやろ
お前が理解できなかっただけやろ
9 :名無し 2021/07/19(月) 17:53:32.15 ID:q9U2teX40.net
鑑賞中ワイ(あーあつまんね・・・はよ終わらんかな・・・)
鑑賞後ワイ「面白かったわ!」
この現象なに?
鑑賞後ワイ「面白かったわ!」
この現象なに?
26 :名無し 2021/07/19(月) 17:57:07.49 ID:1rum1ic9a.net
>>9
終わりよければ全てよし
終わりよければ全てよし
12 :名無し 2021/07/19(月) 17:53:50.82 ID:feQJqCV50.net
評判良かったからユージュアル・サスペクツ見たけどどんでん返しとか以前にストーリーが退屈やったわ
13 :名無し 2021/07/19(月) 17:54:07.46 ID:cVh2tN2nr.net
マルホランドドライブ見た感想がこんなんやったわ
17 :名無し 2021/07/19(月) 17:55:07.57 ID:6YnDttDM0.net
なんで他人の評価がそこまで気になるんや
18 :名無し 2021/07/19(月) 17:55:14.10 ID:nAtqMMwqp.net
面白いのが評価低いの事はあっても評価高いのは基本楽しめるわ
22 :名無し 2021/07/19(月) 17:55:43.80 ID:+Et5kCkA0.net
世間の評価を気にするのって空気を読めていて素晴らしいよな
ワイ全然気にならないから恥ずかしいわ
ワイ全然気にならないから恥ずかしいわ
23 :名無し 2021/07/19(月) 17:55:47.98 ID:sj+dyTcI0.net
ほーん…やっぱ面白かった気がしてきたわ!
27 :名無し 2021/07/19(月) 17:57:20.00 ID:XXab9wJ00.net
>>23
これは無いな
自分の感想評価が覆る事はない
これは無いな
自分の感想評価が覆る事はない
25 :名無し 2021/07/19(月) 17:56:32.31 ID:GqsWb+3Na.net
普通の感性してればそうはならんやろ
24 :名無し 2021/07/19(月) 17:56:27.99 ID:29fd3wMc0.net
ワイスタンドバイミードラえもんを観た時にこれやったわ。その後になんJ覗いて一安心したが。
29 :名無し 2021/07/19(月) 17:57:43.49 ID:nOrMR6/+0.net
完全に逆ならともかく一致することもあるからな。
30 :名無し 2021/07/19(月) 17:57:43.58 ID:9zxkQcxq0.net
ワイ「評価4.5か…おっ星0の同志おるやん!」
星0「この映画を評価してる奴はバカ!糞映画!」
人格否定はあかんやろ…
星0「この映画を評価してる奴はバカ!糞映画!」
人格否定はあかんやろ…
33 :名無し 2021/07/19(月) 17:58:47.66 ID:rrcbiXD80.net
>>30
これはわかる思っててもそうやって表に出したらアカンわ
これはわかる思っててもそうやって表に出したらアカンわ
35 :名無し 2021/07/19(月) 17:59:05.15 ID:rMXcbL/ad.net
>>30
スマホを落としただけなのにのレビューで知能の低い方向けって書いてるやつおって草生えた
スマホを落としただけなのにのレビューで知能の低い方向けって書いてるやつおって草生えた
49 :名無し 2021/07/19(月) 18:01:52.16 ID:9zxkQcxq0.net
>>35
あくまで否定するのは映画の内容じゃないとただの誹謗中傷だよな
あくまで否定するのは映画の内容じゃないとただの誹謗中傷だよな
32 :名無し 2021/07/19(月) 17:58:36.50 ID:LZg82Zela.net
ガルパンがまさにこれ
脚本酷いやろあれ
脚本酷いやろあれ
41 :名無し 2021/07/19(月) 18:00:24.62 ID:SD8dYbInM.net
>>32
アニオタは脚本の酷さを気にしない生き物やからな
キャラや戦闘シーンがよければそれでええっていう感性しとるんや
アニオタは脚本の酷さを気にしない生き物やからな
キャラや戦闘シーンがよければそれでええっていう感性しとるんや
38 :名無し 2021/07/19(月) 18:00:03.46 ID:LRl+V/Kxa.net
ゼアウィルビーブラッドとパルプフィクションとフレンチコネクションがこれやった
42 :名無し 2021/07/19(月) 18:00:38.56 ID:J5bhK1p50.net
>>38
うーん
教養とかなさそう
うーん
教養とかなさそう
43 :名無し 2021/07/19(月) 18:00:58.25 ID:vtxMVQtC0.net
☆1
スマホで倍速視聴しましたが意味がわからなかったです
スマホで倍速視聴しましたが意味がわからなかったです
46 :名無し 2021/07/19(月) 18:01:05.51 ID:D5bZD8/c0.net
自分の感性を大切にしろ
48 :名無し 2021/07/19(月) 18:01:41.14 ID:ytwAJhNX0.net
大衆とのズレを喜ぶ方だからなあ
52 :名無し 2021/07/19(月) 18:02:08.05 ID:uMR4fSVV0.net
感性は人それぞれ
53 :名無し 2021/07/19(月) 18:02:13.00 ID:3CrpG4RI0.net
最近だと宇宙より遠い場所やなあ
くそつまなかった
くそつまなかった
54 :名無し 2021/07/19(月) 18:02:54.23 ID:J5bhK1p50.net
>>53
傑作やろ
傑作やろ
58 :名無し 2021/07/19(月) 18:03:46.20 ID:pphSKMJMd.net
>>53
あれ1話だけは逸材だと思う
その後はその貯金切り崩してる感じ
あれ1話だけは逸材だと思う
その後はその貯金切り崩してる感じ
55 :名無し 2021/07/19(月) 18:03:19.71 ID:rr6hKBdZp.net
今アマプラで見れる面白い映画あるか?
61 :名無し 2021/07/19(月) 18:04:34.96 ID:9zxkQcxq0.net
>>55
シャザム!
スーパーパワーに憧れる人ならきっと共感できるはずや
シャザム!
スーパーパワーに憧れる人ならきっと共感できるはずや
64 :名無し 2021/07/19(月) 18:05:04.37 ID:7hUs9mEb0.net
>>55
アンノウンってやつ面白かったよ
アンノウンってやつ面白かったよ
59 :名無し 2021/07/19(月) 18:04:23.30 ID:5K1G+tgFa.net
最強のふたりとラ・ラ・ランドはこんな感じだったわ
最後歯切れ悪いというかスッキリせんかったのに世間の評価はめちゃくちゃ高くてビビった
最後歯切れ悪いというかスッキリせんかったのに世間の評価はめちゃくちゃ高くてビビった
66 :名無し 2021/07/19(月) 18:05:27.09 ID:J5bhK1p50.net
>>59
こういうやつって答えがない物語とか理解できない障害者なんだろうね
作り手側が全部答え用意してるとおもってるんか?
作品見るのやめた方がいいよ?
こういうやつって答えがない物語とか理解できない障害者なんだろうね
作り手側が全部答え用意してるとおもってるんか?
作品見るのやめた方がいいよ?
72 :名無し 2021/07/19(月) 18:06:48.32 ID:rMXcbL/ad.net
>>66
映画の好みなんて人それぞれや
映画の好みなんて人それぞれや
73 :名無し 2021/07/19(月) 18:06:55.54 ID:5K1G+tgFa.net
>>66
何言うてるんや…?
何言うてるんや…?
80 :名無し 2021/07/19(月) 18:08:19.42 ID:Qz580un1M.net
ワイはとにかくつまらなかった(けど好きな人もいるんやろうな)は星2
つまらない以前に内容に腹が立ったを星1に設定しとるわ
つまらない以前に内容に腹が立ったを星1に設定しとるわ
この記事へのコメント