1 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:11:58.78 ID:jWCeiJt80.net
ワイ「えっ!?面接の時に残業代は出ないけどボーナスで還元ってするって言われましたよ?」
先輩「あーあの人まだそんなこと言ってるんだ・・・それウソだよ」
辞表出してもええよな
先輩「あーあの人まだそんなこと言ってるんだ・・・それウソだよ」
辞表出してもええよな
2 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:12:31.62 ID:CyN8U4cTa.net
10万も出るのかよ
3 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:12:42.34 ID:iqZS9YsQ0.net
辞めてもええし訴えてもええ
5 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:13:09.67 ID:kYxhy/Nn0.net
10万出るだけまし
10 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:13:43.72 ID:jWCeiJt80.net
>>5
でも残業代は出んのやぞ
でも残業代は出んのやぞ
6 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:13:10.00 ID:c+QAReYY0.net
>>1
で?辞職しても転職の宛はあるんか?悪いけど何のスキルもないのに転職とかバカのやる事だよ
で?辞職しても転職の宛はあるんか?悪いけど何のスキルもないのに転職とかバカのやる事だよ
15 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:14:39.12 ID:jWCeiJt80.net
>>6
税理士試験の科目2つ受かってる
税理士試験の科目2つ受かってる
25 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:16:59.63 ID:c+QAReYY0.net
>>15
科目2つじゃ話にならないだろ
しかも事務所に一年も勤めてない奴に仕事任せられないわ
科目2つじゃ話にならないだろ
しかも事務所に一年も勤めてない奴に仕事任せられないわ
34 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:20:03.63 ID:6nQXIUej0.net
>>25
いや2科目はすごいぞ
いや2科目はすごいぞ
11 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:13:52.06 ID:ZJYX0nda0.net
残業代出ないって時点で察しろや
12 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:14:16.66 ID:eDdgOnwZp.net
冬2.5しか出ない
どうやって生きていけば…
どうやって生きていけば…
18 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:15:11.14 ID:n0pAD1RC0.net
>>12
ええやんけ
うちなんてド派手に不祥事起きて2ヶ月や
ええやんけ
うちなんてド派手に不祥事起きて2ヶ月や
13 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:14:23.21 ID:YeWQ8i5u0.net
えー
残業代出ればボーナスなくてもええんか?
残業代出ればボーナスなくてもええんか?
35 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:20:09.27 ID:QKna71v30.net
>>13
残業申請40h
残業申請40h
39 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:22:42.56 ID:iWHiURXDM.net
>>13
良いというか、残業代出さないのは明確に違法
ボーナス出さないのは特に違法とは言えない
良いというか、残業代出さないのは明確に違法
ボーナス出さないのは特に違法とは言えない
42 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:24:02.58 ID:L+ApFNwfa.net
>>39
>>1に納得するのかって訊いてるんだろ…
>>1に納得するのかって訊いてるんだろ…
21 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:16:06.37 ID:eoGG4cTe0.net
どうせ社員3人くらいしかいないドカタだろ
27 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:17:44.96 ID:jWCeiJt80.net
>>21
社員6人の税理士事務所やで
社員6人の税理士事務所やで
36 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:21:33.14 ID:xfIoO6qz0.net
>>27
士業の端くれを目指すのなら当然残業時間は日記等で記録しているよな?
ちなみにワイは土方なので最賃割れしているけどやっていない
士業の端くれを目指すのなら当然残業時間は日記等で記録しているよな?
ちなみにワイは土方なので最賃割れしているけどやっていない
29 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:19:00.43 ID:RX6UFS6P0.net
この人手不足時代にそこそこ会計知識ありながらなんてとこで働いてるねん
腰掛気分で残業無しのとこでも選んどるのか
あとボーナスは初年度初回一律のとこあるからそれだけは確認しとくとええで
腰掛気分で残業無しのとこでも選んどるのか
あとボーナスは初年度初回一律のとこあるからそれだけは確認しとくとええで
40 :名無しさん 2017/11/27(月) 07:23:19.57 ID:UjuROo4Ta.net
ちゃんと転職先探してから辞めるんやで
今日から就活や!
今日から就活や!
この記事へのコメント