1 :名無し 2015/01/05(月) 21:19:32.95 ID:q6vfYgXWO.net
初めて行った焼肉屋で店主と他の客相手に揉めたんだけど
聞いてくれる?
聞いてくれる?
4 :名無し 2015/01/05(月) 21:23:06.99 ID:ws6u4Nc50.net
聞いてはやるがお前が悪いという結論は変わらんぞ
5 :名無し 2015/01/05(月) 21:23:10.54 ID:q6vfYgXWO.net
ありがとう
ついさっきなんだが、家族連れて焼肉屋行ってきたんだ
10人ほど座れるカウンターに座敷が3つの小さなところ
前情報で安くて美味いと聞いてたから期待してたんだ
ついさっきなんだが、家族連れて焼肉屋行ってきたんだ
10人ほど座れるカウンターに座敷が3つの小さなところ
前情報で安くて美味いと聞いてたから期待してたんだ
7 :名無し 2015/01/05(月) 21:26:47.24 ID:q6vfYgXWO.net
そして美味さと安さは情報通りだった
問題だったのは帰る時
ニコニコ顔の店主に会計してもらったんだけど、明らかに食った量より会計金額が安かったんだよ
1万数千ぐらいはいってるだろうと予想してたら、なんと会計はジャスト八千円
問題だったのは帰る時
ニコニコ顔の店主に会計してもらったんだけど、明らかに食った量より会計金額が安かったんだよ
1万数千ぐらいはいってるだろうと予想してたら、なんと会計はジャスト八千円
10 :名無し 2015/01/05(月) 21:30:14.01 ID:q6vfYgXWO.net
は?と一瞬固まったが、すぐに「これ間違えてますよ?」と言ったんだ
そしたら店主は「いいのいいの、これでニコニコ」と即答
あぁ。これは店主の善意価格なんだとすぐ理解したんだけど、はっきり言って初対面の人にこんなことされるの気持ち悪いからさ
そしたら店主は「いいのいいの、これでニコニコ」と即答
あぁ。これは店主の善意価格なんだとすぐ理解したんだけど、はっきり言って初対面の人にこんなことされるの気持ち悪いからさ
12 :名無し 2015/01/05(月) 21:35:34.54 ID:q6vfYgXWO.net
「いえ、初めて会った方にここまでしてもらう訳にはいきませんので、メニュー通りの会計をお願いします」と言ったんだ
店主は「あ?いやー、でもこれでいいんだけどなー」と濁り顔
でも俺は「元々安い料金ですごく美味いモン食わしてもらっただけでコチラは感謝してます。これ以上の善意はいただけません」と再度断った
そしたらカウンターで一人飲みしてたおっさんが「うるせえな!黙って払っとけばいいんだよ。融通効かねぇナンタラ」と絡んできた
店主は「あ?いやー、でもこれでいいんだけどなー」と濁り顔
でも俺は「元々安い料金ですごく美味いモン食わしてもらっただけでコチラは感謝してます。これ以上の善意はいただけません」と再度断った
そしたらカウンターで一人飲みしてたおっさんが「うるせえな!黙って払っとけばいいんだよ。融通効かねぇナンタラ」と絡んできた
13 :名無し 2015/01/05(月) 21:36:09.59 ID:KbxzhrrM0.net
おっさん正解。>>1が悪い。
14 :名無し 2015/01/05(月) 21:37:28.33 ID:HpRSeJqU0.net
>>1が悪い
俺の友達にもいたが ウザかった
俺の友達にもいたが ウザかった
15 :名無し 2015/01/05(月) 21:43:32.87 ID:q6vfYgXWO.net
そっか俺が悪いのか
美味いモンに対価を支払うのは当然、ましてや初対面でよく知らない相手から施し受けるほど俺は落ちぶれてないからさ
この後、オッサンと口論になって店主に止められて正規の料金払って帰って終了なんだけどね
皆はこの場合どうするの?
美味いモンに対価を支払うのは当然、ましてや初対面でよく知らない相手から施し受けるほど俺は落ちぶれてないからさ
この後、オッサンと口論になって店主に止められて正規の料金払って帰って終了なんだけどね
皆はこの場合どうするの?
17 :名無し 2015/01/05(月) 21:45:14.61 ID:Bk8IHysB0.net
言われたとおりの値段を払って
リピーターになるが正解
リピーターになるが正解
19 :名無し 2015/01/05(月) 21:47:04.29 ID:KbxzhrrM0.net
>>17
初対面でよく知らない相手から施しを受ける
飲食店に行ってこんなこと考える辺り世間とはズレてるだろうな。
でも、いいんじゃないか。多分ズレてるのも平気な人だろう。家族を大切にしろよ。
初対面でよく知らない相手から施しを受ける
飲食店に行ってこんなこと考える辺り世間とはズレてるだろうな。
でも、いいんじゃないか。多分ズレてるのも平気な人だろう。家族を大切にしろよ。
20 :名無し 2015/01/05(月) 21:48:03.67 ID:q6vfYgXWO.net
>>17
リピーターになろうと一口食って決めたけど、帰りのそれがあったからもう行けない
何度も通った店でたまに店主のお礼の気持ちをいただくのはいいが、初めてですぐは抵抗ない?
リピーターになろうと一口食って決めたけど、帰りのそれがあったからもう行けない
何度も通った店でたまに店主のお礼の気持ちをいただくのはいいが、初めてですぐは抵抗ない?
18 :名無し 2015/01/05(月) 21:45:51.99 ID:q6vfYgXWO.net
店主の善意はありがたかったが、店やるからには儲け出さなきゃ続かないからさ
ちゃんと正規の料金払って帰るのは俺からの善意だったんだが、俺が折れるべきだったのか?
ちゃんと正規の料金払って帰るのは俺からの善意だったんだが、俺が折れるべきだったのか?
23 :名無し 2015/01/05(月) 21:50:45.98 ID:o0pnDPCE0.net
>>18
アホだなお前、店主を逆に傷付けてるのくらい気付けや
例えば学生だとして、祖母から3000円あげると言ったら断るタイプだろ
祖母は喜ぶ顔だったり、孫が幸せに過ごして欲しいためにやってるんだ
それを断ったら可愛そうだろ?
メニュー通り払う姿勢ってのも大事だが、もっと相手の気持ちになって考えろや
アホだなお前、店主を逆に傷付けてるのくらい気付けや
例えば学生だとして、祖母から3000円あげると言ったら断るタイプだろ
祖母は喜ぶ顔だったり、孫が幸せに過ごして欲しいためにやってるんだ
それを断ったら可愛そうだろ?
メニュー通り払う姿勢ってのも大事だが、もっと相手の気持ちになって考えろや
27 :名無し 2015/01/05(月) 21:55:11.22 ID:q6vfYgXWO.net
>>23
相手の気持ちは考えたつもりだったけどなあ
もう見るからに気の優しそうな初老の男性で歳は離れてたが、やはりケジメだけはキチンとつけとかないといつか店主がキツくなるだろ
今日カウンターで一人飲みしてた店主の善意にあぐらかいて寄生してるオッサンみたくなりたくはなかったから
相手の気持ちは考えたつもりだったけどなあ
もう見るからに気の優しそうな初老の男性で歳は離れてたが、やはりケジメだけはキチンとつけとかないといつか店主がキツくなるだろ
今日カウンターで一人飲みしてた店主の善意にあぐらかいて寄生してるオッサンみたくなりたくはなかったから
31 :名無し 2015/01/05(月) 22:05:39.50 ID:o0pnDPCE0.net
>>27
お前は酷い脳みそしてんな
常連になって欲しいからサービスしてるのもあるんだ
常連になれば、会計で6000円って言われた時に10000円出して「お釣りは良いよ」とか恩返しすれば良いじゃないか
学生なんかも知れんが、次はそういうの学んで対応しろよ
お前は酷い脳みそしてんな
常連になって欲しいからサービスしてるのもあるんだ
常連になれば、会計で6000円って言われた時に10000円出して「お釣りは良いよ」とか恩返しすれば良いじゃないか
学生なんかも知れんが、次はそういうの学んで対応しろよ
21 :名無し 2015/01/05(月) 21:49:18.49 ID:KbxzhrrM0.net
プライド高過ぎこだわり強過ぎじゃね?
22 :名無し 2015/01/05(月) 21:50:42.63 ID:4oNkEax40.net
このイッチはウザい
25 :名無し 2015/01/05(月) 21:51:46.58 ID:smzWxDTO0.net
お前頭硬いんだなwww
「えー、これでもいいんだけどなー」
って言われた時に
「じゃあまた来させてもらいますね!友達にもここの店が美味しい事宣伝しときますね!」
って言って8000円払って帰っときゃ良かったんだよ
「えー、これでもいいんだけどなー」
って言われた時に
「じゃあまた来させてもらいますね!友達にもここの店が美味しい事宣伝しときますね!」
って言って8000円払って帰っときゃ良かったんだよ
28 :名無し 2015/01/05(月) 21:55:38.28 ID:PWSWdBF+0.net
商売人なんだからほんとに困るほど赤字の値段にするほどその店主もバカじゃないでしょ!www
一回断ってそれでも相手がその値段で良いって言ってきたらその値段でいいと思う
店主もじゃあ元の値段でとは言えないと思う
一回断ってそれでも相手がその値段で良いって言ってきたらその値段でいいと思う
店主もじゃあ元の値段でとは言えないと思う
30 :名無し 2015/01/05(月) 22:02:38.95 ID:q6vfYgXWO.net
>>28
ごめん書いてなかったけど
その店の安さの秘密は徒歩二分の場所に精肉の卸問屋があるんだ
だから運送費が掛からない分、現在の安さが実現してると思うんだけど
俺一度、会社の懇親会でバーベキューするのにその卸問屋で肉買った事があるから値段だいたい解るのよ
今日家族で食った量は8000じゃとても儲けは出ないと思う
ごめん書いてなかったけど
その店の安さの秘密は徒歩二分の場所に精肉の卸問屋があるんだ
だから運送費が掛からない分、現在の安さが実現してると思うんだけど
俺一度、会社の懇親会でバーベキューするのにその卸問屋で肉買った事があるから値段だいたい解るのよ
今日家族で食った量は8000じゃとても儲けは出ないと思う
33 :名無し 2015/01/05(月) 22:07:14.22 ID:Bk8IHysB0.net
>>30
得意先と一見さんじゃ卸値違うだろ
得意先と一見さんじゃ卸値違うだろ
34 :名無し 2015/01/05(月) 22:07:59.60 ID:o0pnDPCE0.net
>>30
卸問屋で売ってる値段で買い取ってるわけねぇだろ
定期的に発注してるんだから、そこはお前らに売る額よりかは安く流してるよ
卸問屋で売ってる値段で買い取ってるわけねぇだろ
定期的に発注してるんだから、そこはお前らに売る額よりかは安く流してるよ
29 :名無し 2015/01/05(月) 21:59:15.43 ID:T++r+FZG0.net
融通の利かない、しかも空気が読めない糞野郎だな。昔からトラブルあっただろ?
32 :名無し 2015/01/05(月) 22:06:07.41 ID:q6vfYgXWO.net
>>29
遺恨を残すようなトラブルは起こしてないよ
納得行くまで話し合う
今日のオッサンは酔っ払いだったから話にならなかったけど
遺恨を残すようなトラブルは起こしてないよ
納得行くまで話し合う
今日のオッサンは酔っ払いだったから話にならなかったけど
35 :名無し 2015/01/05(月) 22:12:26.67 ID:Gz1oeGo20.net
社会に出たら自分が悪くなくても謝らなければならない事だってある
1みたいなのは絶対謝らないタイプだこれ
1みたいなのは絶対謝らないタイプだこれ
37 :名無し 2015/01/05(月) 22:16:23.16 ID:q6vfYgXWO.net
>>35
当たり前だろ、いちいち頭下げるだけとかどんだけ下っぱ脳なんだよ
謝るだけで商売上手くいくんなら今頃みんな金持ちになっとるわ
謝る前にまず出来る事をやりつくせよ
当たり前だろ、いちいち頭下げるだけとかどんだけ下っぱ脳なんだよ
謝るだけで商売上手くいくんなら今頃みんな金持ちになっとるわ
謝る前にまず出来る事をやりつくせよ
36 :名無し 2015/01/05(月) 22:14:32.69 ID:/QuaTo1B0.net
何で家族の幸せな時間を自分を押し通して潰してしまうの?
自分の親父がそんな小さいやつだったら子供のこっちが恥ずかしいわ
そこは父親として、人に親切にされたら自分も他の誰かに親切にしなきゃいけないんだよって教えるチャンスだったのに
嫁も子供も恥ずかしくてもうお前と食事行きたくねーよ
って言われたら傷付く?
自分の親父がそんな小さいやつだったら子供のこっちが恥ずかしいわ
そこは父親として、人に親切にされたら自分も他の誰かに親切にしなきゃいけないんだよって教えるチャンスだったのに
嫁も子供も恥ずかしくてもうお前と食事行きたくねーよ
って言われたら傷付く?
39 :名無し 2015/01/05(月) 22:18:17.26 ID:q6vfYgXWO.net
>>36
過度な親切は場合によっては相手を潰すだけだと教えるよ
過度な親切は場合によっては相手を潰すだけだと教えるよ
42 :名無し 2015/01/05(月) 22:20:39.77 ID:/QuaTo1B0.net
>>39
子供が可哀想だな…
子供が可哀想だな…
38 :名無し 2015/01/05(月) 22:17:33.40 ID:HpRSeJqU0.net
売り上げに貢献したかったら
また食べにいけば良かっただけだ
そうやって 揉めたら 店内の雰囲気も悪くなるし 逆に店に迷惑をかけているんだよ。
お前が帰った後の後処理は誰がするんだ?
また食べにいけば良かっただけだ
そうやって 揉めたら 店内の雰囲気も悪くなるし 逆に店に迷惑をかけているんだよ。
お前が帰った後の後処理は誰がするんだ?
41 :名無し 2015/01/05(月) 22:19:55.62 ID:q6vfYgXWO.net
>>38
後処理も糞も俺は美味いモンに対価を支払って帰っただけだよ
絡んできたのはオッサン、店の物は何も壊れていない
後処理も糞も俺は美味いモンに対価を支払って帰っただけだよ
絡んできたのはオッサン、店の物は何も壊れていない
45 :名無し 2015/01/05(月) 22:22:20.38 ID:HpRSeJqU0.net
>>41
店が値段を決めるのであって
お前が値段を決めるのでない
店が値段を決めるのであって
お前が値段を決めるのでない
48 :名無し 2015/01/05(月) 22:24:13.06 ID:q6vfYgXWO.net
>>45
値段決めて壁に書いてあったんだけど・・
値段決めて壁に書いてあったんだけど・・
52 :名無し 2015/01/05(月) 22:27:19.94 ID:HpRSeJqU0.net
>>48
最終的に 店主が決めた値段が 支払い金額になる
多くても少なくても ダメだ
最終的に 店主が決めた値段が 支払い金額になる
多くても少なくても ダメだ
43 :名無し 2015/01/05(月) 22:20:56.91 ID:1AzI9aXpO.net
奥さんは何て言ってた?
46 :名無し 2015/01/05(月) 22:22:59.71 ID:q6vfYgXWO.net
>>43
話してないよ。会計の時は表に出てたからね
ただ俺の性格はよく知ってるから何となく察知してるとは思う
話してないよ。会計の時は表に出てたからね
ただ俺の性格はよく知ってるから何となく察知してるとは思う
44 :名無し 2015/01/05(月) 22:21:25.09 ID:tRs6Y/CI0.net
店内の空気はぶち壊してるだろ…
47 :名無し 2015/01/05(月) 22:24:02.52 ID:o0pnDPCE0.net
オッサンは常連なんだろうな
そりゃ、キレるのも問題だけど真面目すぎる奴がいたら腹立つわ
帰った後店主と面倒な客だって愚痴っただろうな
そりゃ、キレるのも問題だけど真面目すぎる奴がいたら腹立つわ
帰った後店主と面倒な客だって愚痴っただろうな
51 :名無し 2015/01/05(月) 22:25:52.70 ID:q6vfYgXWO.net
>>47
店主が腹黒ならそう思ってるだろうね
店主が腹黒ならそう思ってるだろうね
49 :名無し 2015/01/05(月) 22:24:36.53 ID:PWSWdBF+0.net
お前がどんだけ儲かってないって思ったって店側は儲かってるからやっていけてるんだよ
50 :名無し 2015/01/05(月) 22:25:06.69 ID:/QuaTo1B0.net
これがアスペですか?
54 :名無し 2015/01/05(月) 22:28:23.46 ID:q6vfYgXWO.net
>>50
とりあえず自分が理解できない相手をすべて同じ型にハメて考えるの辞めたら?
そこからがスタートだよ
とりあえず自分が理解できない相手をすべて同じ型にハメて考えるの辞めたら?
そこからがスタートだよ
56 :名無し 2015/01/05(月) 22:30:32.98 ID:/QuaTo1B0.net
>>54
支払う時の自分に言い聞かせてあげて下さい
支払う時の自分に言い聞かせてあげて下さい
53 :名無し 2015/01/05(月) 22:28:12.35 ID:o0pnDPCE0.net
こりゃ説得してもダメなやつや
こういう奴はチェーン店に行っとく方がいい
こういう奴はチェーン店に行っとく方がいい
58 :名無し 2015/01/05(月) 22:32:27.30 ID:q6vfYgXWO.net
>>53
フツーに常連になっとる個人店はあるよ
どこも客と商売人のケジメがついてるいい店だよ
フツーに常連になっとる個人店はあるよ
どこも客と商売人のケジメがついてるいい店だよ
60 :名無し 2015/01/05(月) 22:37:21.30 ID:o0pnDPCE0.net
>>58
店主はそういうスタンスでやってんだろ
商売人のケジメとかどの口が語ってんたよアホがw
ワロてもうたわ(笑)
店主はそういうスタンスでやってんだろ
商売人のケジメとかどの口が語ってんたよアホがw
ワロてもうたわ(笑)
55 :名無し 2015/01/05(月) 22:29:49.14 ID:PWSWdBF+0.net
そりゃ店側が悪いわ
そんな恩着せがましい意味分からん店俺でも断るわって言ってほしかったの?
そんな恩着せがましい意味分からん店俺でも断るわって言ってほしかったの?
59 :名無し 2015/01/05(月) 22:35:57.90 ID:HpRSeJqU0.net
お前は時価と書いてある店には入れないだろうな。
62 :名無し 2015/01/05(月) 22:37:58.22 ID:o0pnDPCE0.net
>>59
ちょいと見てみたくてワロタw
ちょいと見てみたくてワロタw
61 :名無し 2015/01/05(月) 22:37:28.47 ID:1AzI9aXpO.net
店主金持ちで、完全な道楽で店やってるだけかもよ
64 :名無し 2015/01/05(月) 22:59:07.56 ID:wYOQg/Ueb
ここまで誰一人同意していない事から、何かがおかしいって思わんのかね?
65 :名無し 2015/01/05(月) 22:51:11.05 ID:65RxYBFt0.net
自分と焼肉屋が同じ値段で肉買ってると思ってた件
68 :名無し 2015/01/05(月) 22:58:11.02 ID:UBVbTMn+O.net
ありがとうございます!
って八千円払って、
ご馳走さまでした。とても美味しかったので、これは些少ですが…
って三千円くらいチップ渡せばよかったじゃん。
って八千円払って、
ご馳走さまでした。とても美味しかったので、これは些少ですが…
って三千円くらいチップ渡せばよかったじゃん。
この記事へのコメント
ねちっこいんだろうと思う。
謙虚で良い人振りたいんだろうけど店側としてはさっさと会計してくれと思ってるだろう。