1 :名無し 2021/05/06(木) 12:45:16.67 ID:1+Xvo4rL0.net
人気絶頂の中よく通ったよな
2 :名無し 2021/05/06(木) 12:45:52.77 ID:/wtCKpe90.net
マサルさん面白かったよな
3 :名無し 2021/05/06(木) 12:46:06.64 ID:E6CgTjsn0.net
当時まだ23だったんか…
5 :名無し 2021/05/06(木) 12:46:31.85 ID:1+Xvo4rL0.net
>>3
連載開始で21やで
連載開始で21やで
4 :名無し 2021/05/06(木) 12:46:31.40 ID:YBut94wp0.net
ネタぎれ感あったけどね
6 :名無し 2021/05/06(木) 12:46:39.86 ID:twzDuAVP0.net
打ち切りちゃうの?😨
途中からシュールギャグ飽きられてたやろ?
途中からシュールギャグ飽きられてたやろ?
13 :名無し 2021/05/06(木) 12:48:30.06 ID:1+Xvo4rL0.net
>>6
諸説あるけどうすたが原稿落としたのは本当
そのままマサルさんはかなり無理やり気味に終わる
諸説あるけどうすたが原稿落としたのは本当
そのままマサルさんはかなり無理やり気味に終わる
8 :名無し 2021/05/06(木) 12:46:53.62 ID:az/jKZbj0.net
限界なのにジャガー描けたんか
101 :名無し 2021/05/06(木) 13:01:36.49 ID:jICHqT5h0.net
>>8
ジャガーの前に武士沢レシーブっていう漫画がある
こっちは全2巻で打ち切り、最終回の駆け込み具合はソードマスター以上の詰め込み
ジャガーの前に武士沢レシーブっていう漫画がある
こっちは全2巻で打ち切り、最終回の駆け込み具合はソードマスター以上の詰め込み
115 :名無し 2021/05/06(木) 13:02:56.20 ID:4R64WfQgp.net
>>101
武士沢は読み返すとギャグよりのストーリー漫画やったな
武士沢は読み返すとギャグよりのストーリー漫画やったな
116 :名無し 2021/05/06(木) 13:03:00.72 ID:zAnhvL610.net
>>101
年表で全部終わらせたのは伝説
年表で全部終わらせたのは伝説
204 :名無し 2021/05/06(木) 13:11:00.63 ID:3RappJOWa.net
>>116
温めますか?→お願いします(ニッコリ)
温めますか?→お願いします(ニッコリ)
327 :名無し 2021/05/06(木) 13:22:40.51 ID:toSDBiJEp.net
>>204
ボン(完)
ボン(完)
14 :名無し 2021/05/06(木) 12:48:46.81 ID:uM9mwbfua.net
セクシーコマンドートーナメント大会を半端に終わらせた後、数話後に最終回やっけ?
15 :名無し 2021/05/06(木) 12:49:07.86 ID:c25PNE4l0.net
温泉辺りがピーク
16 :名無し 2021/05/06(木) 12:49:51.24 ID:WhSdo4kz0.net
そっからギャグ漫画の金字塔ピューと吹くジャガーを15巻以上連載した模様
23 :名無し 2021/05/06(木) 12:51:11.39 ID:1+Xvo4rL0.net
>>16
ネットやと終盤つまらんみたいな意見ばっかやけど面白かった期間が長すぎの間違いなくレジェンド漫画だよなジャガー
ネットやと終盤つまらんみたいな意見ばっかやけど面白かった期間が長すぎの間違いなくレジェンド漫画だよなジャガー
33 :名無し 2021/05/06(木) 12:53:23.32 ID:WhSdo4kz0.net
>>23
せやな
11巻ぐらいまでは文句なしに面白かった
せやな
11巻ぐらいまでは文句なしに面白かった
21 :名無し 2021/05/06(木) 12:50:47.98 ID:YBut94wp0.net
留年させてセクシーコマンドー部を存続させる校長すき
24 :名無し 2021/05/06(木) 12:51:26.17 ID:p5mv2D2Ua.net
こいつの漫画真ん中すぎると急速につまんなくなるんだよな
たべるは最初から最後までつまらなかったけど
たべるは最初から最後までつまらなかったけど
28 :名無し 2021/05/06(木) 12:52:20.10 ID:RqYdTx9m0.net
ジャガー終わってからなにやってるの?
219 :名無し 2021/05/06(木) 13:11:57.37 ID:/I/oKJpJ0.net
>>28
編集とポプテピピックのマネしてTwitterでネットプロレスやろうとして大失敗→炎上してた
編集とポプテピピックのマネしてTwitterでネットプロレスやろうとして大失敗→炎上してた
32 :名無し 2021/05/06(木) 12:53:22.27 ID:yZYkGLcQ0.net
誰もボスケテくれないから…
35 :名無し 2021/05/06(木) 12:53:50.63 ID:az/jKZbj0.net
完全に先行逃げ切り型だよな
38 :名無し 2021/05/06(木) 12:54:01.80 ID:TdMxXeCFM.net
ジャガーは打率減っただけで当たりの回もあったから…
39 :名無し 2021/05/06(木) 12:54:02.32 ID:tGY+4SpV0.net
実際週刊でギャグ漫画描くとかとんでもないくらいキツそう
47 :名無し 2021/05/06(木) 12:55:02.74 ID:TdMxXeCFM.net
>>39
ボーボボとかいう誰にも真似できないし真似しようともしない唯一無二の存在
なお作者ももう書けん模様
ボーボボとかいう誰にも真似できないし真似しようともしない唯一無二の存在
なお作者ももう書けん模様
44 :名無し 2021/05/06(木) 12:54:37.82 ID:zjge7er3M.net
ジャンプのうしろを長年守り抜いてたよな
今のジャンプのクローザー枠って何になってるん?
今のジャンプのクローザー枠って何になってるん?
51 :名無し 2021/05/06(木) 12:55:25.74 ID:DWyuGzXCa.net
>>44
磯兵衛がようやっとったけど今は枠自体ないんちゃう
磯兵衛がようやっとったけど今は枠自体ないんちゃう
45 :名無し 2021/05/06(木) 12:54:48.20 ID:05kkUSdra.net
なんか滅茶苦茶面白かった読み切りが一回あった気がするけどタイトル忘れた
59 :名無し 2021/05/06(木) 12:56:46.61 ID:WhSdo4kz0.net
>>45
ショルダータックルヤマザキ?
ショルダータックルヤマザキ?
70 :名無し 2021/05/06(木) 12:58:56.78 ID:05kkUSdra.net
>>59
ありがと
多分ショルダータックルヤスザキって奴やわ
ギャグ全振りじゃなかったから印象的やったんやろうな
ありがと
多分ショルダータックルヤスザキって奴やわ
ギャグ全振りじゃなかったから印象的やったんやろうな
49 :名無し 2021/05/06(木) 12:55:17.41 ID:966ZnxSXF.net
全てのギャグ漫画はマサルさん以前とマサルさん以後に分かれるからな
60 :名無し 2021/05/06(木) 12:56:54.41 ID:W3wTm4MX0.net
>>49
そのくらい影響力あったよな
そのくらい影響力あったよな
81 :名無し 2021/05/06(木) 12:59:58.20 ID:3RappJOWa.net
>>49
昭和の赤塚不二夫、平成のうすたやな
昭和の赤塚不二夫、平成のうすたやな
65 :名無し 2021/05/06(木) 12:58:11.50 ID:QCgPm9UCM.net
やきう回が神回過ぎた
72 :名無し 2021/05/06(木) 12:59:03.31 ID:bZCS7BLNd.net
>>65
マチャ彦の全部それなりな投球すこ
マチャ彦の全部それなりな投球すこ
179 :名無し 2021/05/06(木) 13:08:36.54 ID:GNvTabIdd.net
>>65
いける!
いける!
199 :名無し 2021/05/06(木) 13:10:35.36 ID:kSeQJJwsa.net
>>65
ホムーランは今でも使うわ
ホムーランは今でも使うわ
68 :名無し 2021/05/06(木) 12:58:33.84 ID:o4vo2n0na.net
三大ジャガー名作回
がっかりイリュージョン
ポギーのポエム
歯医者
あとひとつは?
がっかりイリュージョン
ポギーのポエム
歯医者
あとひとつは?
76 :名無し 2021/05/06(木) 12:59:22.41 ID:WhSdo4kz0.net
>>68
ユニバぁさんのわんわんスタジオ
ユニバぁさんのわんわんスタジオ
84 :名無し 2021/05/06(木) 13:00:12.37 ID:VW1atiZG0.net
>>68
あおすじ吾郎
あおすじ吾郎
94 :名無し 2021/05/06(木) 13:01:22.19 ID:hjBrT8EAp.net
>>68
料理対決
料理対決
99 :名無し 2021/05/06(木) 13:01:34.40 ID:VUkPj6NM0.net
>>68
なんかのサナギ
なんかのサナギ
238 :名無し 2021/05/06(木) 13:13:33.17 ID:dwrdI/Dla.net
>>68
ファーックス電話機!
ファーックス電話機!
275 :名無し 2021/05/06(木) 13:17:24.83 ID:lh+DO0al0.net
>>68
ワンダフルピヨ彦
ワンダフルピヨ彦
69 :名無し 2021/05/06(木) 12:58:38.15 ID:AaEz2zOcr.net
アニメ主題歌まさかのPENICILLIN
86 :名無し 2021/05/06(木) 13:00:27.54 ID:p5gn54T20.net
ギャグってわりと消耗品だよな
ギャグ作家って大体はテンプレラブコメに流れてく気がする
ギャグ作家って大体はテンプレラブコメに流れてく気がする
103 :名無し 2021/05/06(木) 13:01:50.92 ID:4R64WfQgp.net
>>86
二流ギャグ漫画家は途中からバトルになるな
二流ギャグ漫画家は途中からバトルになるな
108 :名無し 2021/05/06(木) 13:02:26.42 ID:2vJcYHum0.net
>>103
おは木多
おは木多
113 :名無し 2021/05/06(木) 13:02:47.18 ID:XwZYSmGH0.net
>>108
ボーボボちゃうんか
ボーボボちゃうんか
129 :名無し 2021/05/06(木) 13:04:16.25 ID:54oof9yR0.net
>>103
鳥山明全否定やんけ
鳥山明全否定やんけ
146 :名無し 2021/05/06(木) 13:05:45.68 ID:4R64WfQgp.net
>>129
ギャグ漫画家としては続かなかったてことや
たけし
キン肉マン
リボーン
どれもそうやん
ギャグ漫画家としては続かなかったてことや
たけし
キン肉マン
リボーン
どれもそうやん
215 :名無し 2021/05/06(木) 13:11:30.45 ID:54oof9yR0.net
>>146
バトルへの流れは鳥山が元祖やろ
それ以降天下一武道会テンプレが採用されるようになったんやし
バトルへの流れは鳥山が元祖やろ
それ以降天下一武道会テンプレが採用されるようになったんやし
278 :名無し 2021/05/06(木) 13:17:37.48 ID:amLRHvS/a.net
>>215
それならそれこそキン肉マンの方が先やろ
それならそれこそキン肉マンの方が先やろ
98 :名無し 2021/05/06(木) 13:01:33.15 ID:YBut94wp0.net
ギャグ漫画家は精神がこわれるらしいよなバトルしたり感動ものしたりしてガス抜きしないとだめなんやろな
109 :名無し 2021/05/06(木) 13:02:36.00 ID:1aF+WAE/r.net
>>98
増田こうすけとか大丈夫なんやろか
月間で数ページやからセーフか
増田こうすけとか大丈夫なんやろか
月間で数ページやからセーフか
126 :名無し 2021/05/06(木) 13:03:59.73 ID:o4vo2n0na.net
>>98
秋本治「せやろか」
秋本治「せやろか」
160 :名無し 2021/05/06(木) 13:06:55.17 ID:dKBoI7Xk0.net
>>126
人情物挟んだりしてるやろ
人情物挟んだりしてるやろ
360 :名無し 2021/05/06(木) 13:25:23.40 ID:ye/TsGY60.net
>>126
趣味人情でだいぶ息抜きしてましたよね
趣味人情でだいぶ息抜きしてましたよね
136 :名無し 2021/05/06(木) 13:05:00.01 ID:na9uEAx20.net
マサルは嫌いだけどOPの歌だけはスコ
148 :名無し 2021/05/06(木) 13:05:52.11 ID:54oof9yR0.net
>>136
ペニシリンのロマンス全くマッチしとらんよな
ペニシリンのロマンス全くマッチしとらんよな
164 :名無し 2021/05/06(木) 13:07:12.60 ID:ZzLsuUubd.net
>>148
あれが最高よな
あれが最高よな
166 :名無し 2021/05/06(木) 13:07:41.06 ID:e4hCiLXhr.net
>>148
はーなーれない!の動き真似たわ
はーなーれない!の動き真似たわ
231 :名無し 2021/05/06(木) 13:12:47.36 ID:3RappJOWa.net
>>148
全く合ってないんだけどあれ以外考えられない謎の感覚
あれチョイスしたスタッフ神やろ
全く合ってないんだけどあれ以外考えられない謎の感覚
あれチョイスしたスタッフ神やろ
246 :名無し 2021/05/06(木) 13:14:19.20 ID:KDA0RyKD0.net
>>231
同じ監督の浦安鉄筋家族もOPヴィジュアル系だったから監督のチョイスなのかも
同じ監督の浦安鉄筋家族もOPヴィジュアル系だったから監督のチョイスなのかも
141 :名無し 2021/05/06(木) 13:05:21.25 ID:KGAHXbWR0.net
こういうのでいいんだよ系漫画
この記事へのコメント