マルチタスク病がガチでヤバイと話題になるwwwwww

    nagara_smartphone_tv_okashi_man.png


















    1 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:57:16.91 ID:kMY3fEnba.net

    3つつでも当てはまったらマルチタスク病らしい

    ・スマホを使ってる
    ・スマホを見ながらテレビ、ゲーム動画を見る
    ・飯食いながらスマホをみる
    ・読書に集中できない
    ・映画館で観るとすぐ飽きる
    ・少しでも時間があればスマホを見る


    2 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:57:35.34 ID:2Rrcz61P0.net

    ワイやん


    10 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:59:36.43 ID:5k7GmGSO0.net

    まーたワイの病気が増えてしまったのか


    12 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:59:51.64 ID:mPzt746U0.net

    いやこれスマホ依存やろ


    3 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:57:45.75 ID:qx2xQy570.net

    麻雀うちながらスマホ見ます


    4 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:58:09.98 ID:tMZxdMjLa.net

    今apexやりながらなんj見てるわ


    5 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:58:14.69 ID:2Rrcz61P0.net

    映画館で飽きる以外は全部当てはまるわ


    6 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:58:19.22 ID:dXqRzh5od.net

    そんな病気無いぞ


    7 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:58:59.70 ID:5aD3NDLxa.net

    ほんまおちつかないよな


    9 :名無しさん 2020/10/16(金) 13:59:26.19 ID:PBUJ3Cjtr.net

    外食でご飯食べながらイヤホンでスマホ動画のやつ増えたわ
    小学生でもちゃんと食べ物見て食べるぞ


    13 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:00:16.13 ID:e8rfIZg6a.net

    時間もったいなく感じるんだよな
    それでいてなんJやる


    14 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:00:37.11 ID:/2WoQQYra.net

    映画館は飽きないけど自宅のモニターで映画見てたらいつの間にか2窓でネットサーフィンしてる


    15 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:00:45.88 ID:HAdTnJV+0.net

    昔は二宮金次郎とかいうマルチタスク野郎をもてはやしてたのに今は悪いことみたいに言うんやな


    85 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:22:59.22 ID:HQzQJwqza.net

    >>15
    これって情報をインプットする行為を同時にやるのはダメみたいな話やないんか?
    二宮金次郎の場合は情報のインプットと頭を使わなくてもできる肉体労働やから脳には負荷がかからんのかと思っているんやが


    17 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:01:20.66 ID:Z8GCHeD80.net

    ただのスマホ依存症


    20 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:02:01.14 ID:BlgX5ugg0.net

    わいやん


    21 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:02:47.35 ID:iGi88HEJa.net

    マルチタスクって優秀って言われてたけど
    実はあかんらしいな


    23 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:04:17.05 ID:uGay5aYK0.net

    わいや
    常に2つ以上のことして頭いっぱいにせえへんと落ち着かへん


    25 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:04:59.71 ID:OBBBOLOm0.net

    結局注意力が散漫なだけって事か?


    26 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:01.28 ID:bfzSqrY60.net

    タブでYouTube見ながらスマホで何かしてしまうわ


    27 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:04.92 ID:FdST32i40.net

    スマホ使ってラジオ聞きながら仕事してるな


    28 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:10.83 ID:khcN6j7J0.net

    マルチタスクができないワイは?��


    29 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:26.14 ID:0m4Ctvm80.net

    4つ当てはまったけどギリギリセーフか?


    30 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:26.82 ID:r3ICIxm/a.net

    全部当てはまるやん


    32 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:05:47.23 ID:j/f/A34ka.net

    マジでスマホはテレビ以上に時間を浪費する


    35 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:06:50.52 ID:UL1q3gZlM.net

    ソシャゲだけやってると時間の無駄だと感じてまうから動画流すとかやっちゃう
    どっちも無駄やのにな…


    37 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:07:30.00 ID:C3DznUW5a.net

    スマホを見ながら寝てるわ


    44 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:11:24.27 ID:p1e28G40r.net

    マルチタスク病の結局なにがやばいんや?


    50 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:12:48.24 ID:KKzOgDQua.net

    >>44
    1つのことができなくなる
    集中力散漫になる
    依存状態になる

    他にもたくさんや


    45 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:11:25.64 ID:DdIrQHu00.net

    飯食いながら見るわ昔はテレビだったけど


    54 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:13:27.47 ID:eIphXMHVa.net

    1つのことに満足できなくなるんやろな


    55 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:13:48.73 ID:dX+do7910.net

    最近つべとかアマプラ2倍速で見ないとイライラするわ


    61 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:15:05.09 ID:JJGZspica.net

    >>55
    これ



    黄信号やな
    あとなんJみたいな反応早いものにしか興味なくなっていくで
    ワイは戻すのに大分時間かかったわ


    73 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:18:12.53 ID:HAdTnJV+0.net

    >>61
    エンタメでもコミュニケーションでも緩急の緩の部分を我慢できないやつ多い気がする
    これが多数派になると引き延ばしてCMみたいな昭和の伝統も通用しなくなるやろな


    56 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:13:49.65 ID:utNMjcp7a.net

    ワイやわ
    すぐ別のことしたくなる


    58 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:14:08.70 ID:VnlMr6Osd.net

    1つのことに集中出来なくなると眠ろうと出来なかったりな


    64 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:16:12.15 ID:gtLIU5PW0.net

    映画以外は全部当てはまってて草


    72 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:18:07.74 ID:Io8+RMmm0.net

    寧ろ映画館だけが唯一何かに集中出来る環境かもしれん


    78 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:20:35.93 ID:gtLIU5PW0.net

    >>72
    映画って強制的にスマホ弄れなくなるから集中できるんよな
    マルチタスク病とかいうよりはただのスマホ依存症なんやろなって


    84 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:22:29.01 ID:RusI8OQj0.net

    せっかちなやつとかほとんどこれやん


    24 :名無しさん 2020/10/16(金) 14:04:34.09 ID:HIMiaxT80.net

    マルチタスクってかスマホ病やんこれ

    この記事へのコメント