
157 :名無しさん 2014/01/07(火) 11:05:49.57
披露宴自体は出てないからサムかったのかどうかわからないけど。
大学時代の友人A(新婦)が結婚した時、お披露目パーティが二度あった。
一度は親戚などを招いて、これがお式のかわり、
二度目は友人などを招いて、これが披露宴のかわり、という感じ。
きちんとしたホテルで行われたし、披露宴みたいなものだと言われたので
招待された友人たちは、ご祝儀とか、服装とかそれなりに用意して
駅で待ち合わせて会場に向かった。
会場の入り口では新郎新婦が招待客を出迎えてくれた。
ところがAはハイになってるなか、友人ばかりのパーティということで
気がゆるんだのか、私たちがおめでとうと言う前に大きな声で
「あんたたち何しに来たの?呼んでないよ」
もちろん招待状ももらってたし、友人のジョークだと思って
「またまた…」と笑って流そうとしたのだが、Aは
「何笑ってんのよ!帰りなさいよ!」
新郎が「おいちょっとそれは…」と言ってもニヤニヤしてるだけ。
周囲の「なんだろうあの人たち…」という目が痛い。
Aはさっさと別の人のところに行ってしまい、
「きてくれたんだーーーありがとーーー!」とかやってる。
新郎も「なんかごめんね」と言ってそっちに向かってしまった。
Aは元からきっついジョークを飛ばすタイプの人間だったので、
これもジョークの一つだったんだと思う。
けどまだ周囲がこっちをチラチラ見てるしなんだかな…という気分になり、
大人げなかったけど全員でホントに帰ってきてしまった。
後からAから抗議の電話がすごかったけど途中から着拒した。
ほかの友人たちも無視してるらしい。
大学時代の友人A(新婦)が結婚した時、お披露目パーティが二度あった。
一度は親戚などを招いて、これがお式のかわり、
二度目は友人などを招いて、これが披露宴のかわり、という感じ。
きちんとしたホテルで行われたし、披露宴みたいなものだと言われたので
招待された友人たちは、ご祝儀とか、服装とかそれなりに用意して
駅で待ち合わせて会場に向かった。
会場の入り口では新郎新婦が招待客を出迎えてくれた。
ところがAはハイになってるなか、友人ばかりのパーティということで
気がゆるんだのか、私たちがおめでとうと言う前に大きな声で
「あんたたち何しに来たの?呼んでないよ」
もちろん招待状ももらってたし、友人のジョークだと思って
「またまた…」と笑って流そうとしたのだが、Aは
「何笑ってんのよ!帰りなさいよ!」
新郎が「おいちょっとそれは…」と言ってもニヤニヤしてるだけ。
周囲の「なんだろうあの人たち…」という目が痛い。
Aはさっさと別の人のところに行ってしまい、
「きてくれたんだーーーありがとーーー!」とかやってる。
新郎も「なんかごめんね」と言ってそっちに向かってしまった。
Aは元からきっついジョークを飛ばすタイプの人間だったので、
これもジョークの一つだったんだと思う。
けどまだ周囲がこっちをチラチラ見てるしなんだかな…という気分になり、
大人げなかったけど全員でホントに帰ってきてしまった。
後からAから抗議の電話がすごかったけど途中から着拒した。
ほかの友人たちも無視してるらしい。
160 :名無しさん 2014/01/07(火) 17:33:29.16
>>157たち友人がAの“きっついジョーク”に耐えてきてくれたことで
正式な場所でもそんな態度とっても許されるって増長したんだろうね
正式な場所でもそんな態度とっても許されるって増長したんだろうね
162 :名無しさん 2014/01/07(火) 19:49:21.80
>>157
抗議の電話って何だ。何故帰るとかか?
自分で呼んでねーよって言っといて馬鹿新婦だな。
抗議の電話って何だ。何故帰るとかか?
自分で呼んでねーよって言っといて馬鹿新婦だな。
164 :名無しさん 2014/01/07(火) 22:44:50.86
それだけキツいジョークを言える私カッコいい&それだけキツいジョークを言われても私の為に居てくれる良い友人(=奴隷)が居る私スゴい
ってなトコロだろ
いろんな人にやってるんじゃなくて>>157のグループにやってる時点で格下認定してる相手にだけやつまてるんだろうし
予定では>>157グループは出席して、それを他のグループには「呼んでもいないのに押し掛けてきてまでお祝いをしにきた」
設定で紹介して「呼ばなくてもお祝いに駆け付けて貰えるステキな私」を演出するつもりだったのカモな
ってなトコロだろ
いろんな人にやってるんじゃなくて>>157のグループにやってる時点で格下認定してる相手にだけやつまてるんだろうし
予定では>>157グループは出席して、それを他のグループには「呼んでもいないのに押し掛けてきてまでお祝いをしにきた」
設定で紹介して「呼ばなくてもお祝いに駆け付けて貰えるステキな私」を演出するつもりだったのカモな
172 :名無しさん 2014/01/10(金) 13:26:18.21
>>157「あんたたち何しに来たの?呼んでないよ」
言った相手は一人じゃなく複数だな
言った相手は一人じゃなく複数だな
175 :名無しさん 2014/01/20(月) 10:53:30.69
>>157
間違っても、ご祝儀渡してから帰ってないだろうな?!
間違っても、ご祝儀渡してから帰ってないだろうな?!
176 :名無しさん 2014/01/24(金) 00:12:05.23
>>175
抗議の電話と言う時点でお察し
抗議の電話と言う時点でお察し
159 :名無しさん 2014/01/07(火) 14:48:09.83
それをジョークと思えという方が無理
何がしたかったんだ新婦は
何がしたかったんだ新婦は
161 :名無しさん 2014/01/07(火) 19:47:04.70
笑いどころのないものは、ジョークとは言わん。
163 :名無しさん 2014/01/07(火) 20:52:10.65
それはジョークではなく、関西場末芸人レベルの客いじりだね
下賤、の一言
下賤、の一言
165 :名無しさん 2014/01/08(水) 05:24:26.16
バカ過ぎるwww
166 :名無しさん 2014/01/08(水) 14:01:31.60
面白い思考回路だ……
167 :名無しさん 2014/01/08(水) 20:51:24.85
テーブルぽっかり空いてヒソヒソされたりしたんだろうかね
自業自得だってのになんで抗議になるんだか
自業自得だってのになんで抗議になるんだか
169 :名無しさん 2014/01/09(木) 10:54:11.09
そのきっついジョーダンを受けた友人の中に、
スピーチやらなんやらやる予定の人がいたら…
スピーチやらなんやらやる予定の人がいたら…
170 :名無しさん 2014/01/10(金) 04:24:01.53
いや、本当は報告者だけに言ったんだよ
171 :名無しさん 2014/01/10(金) 11:39:20.50
新しい視点だけど、
>>157「あんたたち何しに来たの?呼んでないよ」 の新婦発言と
賛同して>>157の友人たちも式に出席しないで帰ってるからなぁ。
>>170=新婦乙としておこうw
>>157「あんたたち何しに来たの?呼んでないよ」 の新婦発言と
賛同して>>157の友人たちも式に出席しないで帰ってるからなぁ。
>>170=新婦乙としておこうw
この記事へのコメント