1 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:24:07.52 ID:ik5J8bJ20●.net BE:837857943-PLT(17930)
2023年に日本人10万人を対象に実施した調査によると、じつに78・5%の人が「疲れている」と答えたという。
新型コロナウイルスの流行によって、うつ病患者もそれまでの2倍以上に増加しているといわれています。新型コロナ後遺症という疾患概念が
確立する以前には、このうつ病の増加は、感染対策のために人の交流が妨げられていることがおもな原因ではないかと考えられていました。
しかし実際には、新型コロナ後遺症によるうつ病が、相当数含まれている可能性があるのです。
ウイルス学の常識から外れた現象
新型コロナ後遺症で高頻度に出現し、患者の生活の質を著しく低下させる症状としては、倦怠感、うつ症状、
ブレインフォグ(記憶力や集中力の低下)があります。これらの症状によって、自殺者や失業者が著しく増加していることから、
大きな社会問題ともなっています。
2 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:25:35.18 ID:0hNudbo20.net
甘えじゃない
都合の良い逃げ道だ
都合の良い逃げ道だ
3 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:26:52.36 ID:EKqG7kOs0.net
運動しろ運動
4 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:26:58.17 ID:V/T+09tC0.net
ワクチン接種は無関係なの?ワクチン打て打てって言われて鬱になって仕事辞めた同僚が何人かいる。
6 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:27:28.59 ID:EKqG7kOs0.net
>>4
でもおまえ無職じゃん
でもおまえ無職じゃん
5 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:27:01.02 ID:tZjVANqK0.net
パニック障害も多い
真夏のマスクの息苦しさがトリガーになるらしい
真夏のマスクの息苦しさがトリガーになるらしい
7 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:27:40.30 ID:6ohqH/pi0.net
ただの風邪のはずなのに
8 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:27:42.24 ID:nwCJwOr/0.net
ただの風邪だっけ
11 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:30:07.77 ID:cbaU7YCC0.net
コロナも鬱も甘え!
12 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:30:49.87 ID:Hn76rla90.net
外に出ず家にいる時間が長くなったからな
13 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:30:54.79 ID:jL8ooVY90.net
いかんせん何も出来んよな
14 :名無しさん@ミ戻目です。 2024/03/10(日) 09:31:12.78 ID:5kJnaBxv0.net
リモート仕事から通常出勤業務に戻る苦痛で鬱になる
17 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:36:44.04 ID:Gfie9qS10.net
ワクチン後遺症によるブレインフォグのせい
15 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:31:13.57 ID:vf4wdTpv0.net
そら働いてたら疲れるだろw
アホなアンケート
アホなアンケート
21 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:40:51.22 ID:YQ2dYCOB0.net
甘え
22 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:46:07.69 ID:WP3U/tZT0.net
そういや新型うつって今でも有効なん?
23 :名無しさん@涙目です。 2024/03/10(日) 09:56:41.38 ID:yUpazwVZ0.net
後遺症ありゃそらうつにもなるだろ
24 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/03/10(日) 09:58:36.64 ID:8Uxf/YPc0.net
コロナでスマホ依存が急激に増加したからな
そりゃ当然
そりゃ当然
25 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/03/10(日) 09:58:46.53 ID:oydAKbg40.net
俺らみたいに引きこもり耐性200%の選ばれた超人ばっかりじゃないんやぞ
そら、コロナでソーシャルディスタンスとか自宅謹慎(おうちでステイホーム笑)とかやられたら普通の奴なら病むわ
全部政府が悪い
まあ、俺らには何の関係もなかったが、「コロナインチキ糞ワロタw」で終わり
そら、コロナでソーシャルディスタンスとか自宅謹慎(おうちでステイホーム笑)とかやられたら普通の奴なら病むわ
全部政府が悪い
まあ、俺らには何の関係もなかったが、「コロナインチキ糞ワロタw」で終わり
26 :名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2024/03/10(日) 10:01:21.22 ID:X31W+Wxn0.net
コロナに感染して皮膚の老化が一気に加速したような気がする
見える所で変化があるなら見えない所に異常が出てもおかしくないよな
見える所で変化があるなら見えない所に異常が出てもおかしくないよな
28 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [SI] 2024/03/10(日) 10:07:08.76 ID:qjSPq6zz0.net
4年間リモート勤務させてもらって、今さら出てこいって言われても無理っすよ
もう全て諦めた、ナマポで結構
もう全て諦めた、ナマポで結構
29 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ヌコ] 2024/03/10(日) 10:07:54.70 ID:Y42ssETW0.net
鬱病の大半は運動と風呂で治る
31 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] 2024/03/10(日) 10:17:44.23 ID:R5z903ad0.net
うつ病はある型のヘルペスウイルスが関与してるから、先回りして無毒なヘルペスウイルスを打つと予防できるって記事を見た
そのうちうつ病を予防するワクチンができるよ
そのうちうつ病を予防するワクチンができるよ
39 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/03/10(日) 10:49:47.78 ID:VdCtUSEE0.net
鬱状態みたいなのは昔からあったけど、
昔はそんな状態の人のお尻を叩いたり叱咤激励した人
手を引いてサポートしたり励ましたりするお節介な人がいたりした
今はパワハラという言葉も生まれて、個人の判断でやるとやりすぎの境界が分からなくなっているので、
みんな腫れ物から身を引いて病院に任せるようになった
昔はそんな状態の人のお尻を叩いたり叱咤激励した人
手を引いてサポートしたり励ましたりするお節介な人がいたりした
今はパワハラという言葉も生まれて、個人の判断でやるとやりすぎの境界が分からなくなっているので、
みんな腫れ物から身を引いて病院に任せるようになった
40 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA] 2024/03/10(日) 10:57:39.36 ID:8hVdM/ai0.net
消化機能低下して鬱パターンか
43 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] 2024/03/10(日) 11:02:52.57 ID:BAfnBhG80.net
強い孤独耐性が必要だな
51 :名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/03/10(日) 11:13:20.48 ID:ZqRbvON20.net
飲み会もなくなったのになんで?
54 :ガーリック(ジパング) [US] 2024/03/10(日) 11:24:11.47 ID:oJa2/u+o0.net
在宅勤務で孤立して潰れるパターンか
チヤホヤされることなく自力で仕事を進められない人は淘汰されて当然
チヤホヤされることなく自力で仕事を進められない人は淘汰されて当然
65 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/03/10(日) 11:50:08.23 ID:jl2fMUp40.net
東日本大震災時の津波映像を流し続けて
PTSDにしたマスコミが今度は
コロナで鬱にしてるのかほんと害悪だな
PTSDにしたマスコミが今度は
コロナで鬱にしてるのかほんと害悪だな
68 :名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2024/03/10(日) 12:00:14.42 ID:fglMZjgd0.net
200年以上前なら心身共に健康じゃないと生きられなかったんだろうなぁ。
現代病ですね。
現代病ですね。
71 :hage(みかか) [CN] 2024/03/10(日) 12:05:50.11 ID:WR1GxKOT0.net
去年狂いそうになったけど、今年になってなんとかなってきた
この記事へのコメント