このお菓子、世界一美味しいと思うんだが・・・

    potatochips.png
















    1 :名無し 2022/01/07(金) 11:32:39.409 ID:VrWXZXmQ0.net

    湖池屋「ハッシュドポテト」
    食ってくれ
    2 :名無し 2022/01/07(金) 11:32:59.358 ID:k+ijJ7m10.net

    みたことないな
    3 :名無し 2022/01/07(金) 11:33:24.880 ID:Xd6ioaho0.net

    なにそれ
    4 :名無し 2022/01/07(金) 11:34:27.922 ID:VrWXZXmQ0.net

    これ
    特にガーリックマジでうまい
    指はベタつく それもいい
    https://imgur.com/1iPpVgS
    https://imgur.com/19hJHQ8
    5 :名無し 2022/01/07(金) 11:34:35.104 ID:b7JKFH17r.net

    雷おこしみたいなやつか
    9 :名無し 2022/01/07(金) 11:35:45.856 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>5
    既視感あると思ったらそれだ
    着想得たのかもしれんね
    ホロホロする歯ごたえは確かに似てる
    6 :名無し 2022/01/07(金) 11:35:00.685 ID:k+ijJ7m10.net

    新作?
    まじでみたことない
    7 :名無し 2022/01/07(金) 11:35:34.300 ID:po1xwMZs0.net

    見かけたら買うわ
    でもこれに似たやつおやつカンパニーから出てたような
    10 :名無し 2022/01/07(金) 11:36:19.107 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>7
    それ気になる
    わかったら教えて
    16 :名無し 2022/01/07(金) 11:40:38.274 ID:po1xwMZs0.net

    >>10
    ベビースターのポテト丸だ
    18 :名無し 2022/01/07(金) 11:43:26.205 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>16
    うわぁありがとう
    確かに似てそう
    買ってみるね
    おやつカンパニーは おつまみ丸 もうめぇな
    8 :名無し 2022/01/07(金) 11:35:42.182 ID:HFqby5VR0.net

    個人的には世界一美味いお菓子と言ったらマルセイのバターサンド
    13 :名無し 2022/01/07(金) 11:37:29.924 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>8
    1回だけお土産で貰ったことある
    確かに美味しかったなあれ
    11 :名無し 2022/01/07(金) 11:36:39.541 ID:cB0czHcW0.net

    見たことないな
    12 :名無し 2022/01/07(金) 11:36:59.911 ID:/oyoZ84D0.net

    どこに売ってるの?
    14 :名無し 2022/01/07(金) 11:38:16.202 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>12
    お菓子充実気味のスーパーに売ってるよ
    ファミマでも見かけたことある
    15 :名無し 2022/01/07(金) 11:40:03.069 ID:VrWXZXmQ0.net

    量からすると割高かもしれないけど本当に美味い
    1度は食ってほしい
    売れずに消えていくのは勘弁
    17 :名無し 2022/01/07(金) 11:40:46.391 ID:yMEo7pA9a.net

    ルマンドの方がうまい
    19 :名無し 2022/01/07(金) 11:44:21.099 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>17
    美味いけどアレむせない?
    食べ方下手くそなのかな
    こぼれやすいから吸いながら食ってるんだけど
    24 :名無し 2022/01/07(金) 11:46:18.943 ID:HyIik3zLr.net

    >>19
    まず粉々にする
    それから袋開けてサーッと流し込むものだぞ
    28 :名無し 2022/01/07(金) 11:47:39.083 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>24
    その作法知らなんだ
    龍角散ダイレクトみたいにするのね
    20 :名無し 2022/01/07(金) 11:44:48.056 ID:SNzIaRrbd.net

    蜂蜜太郎
    23 :名無し 2022/01/07(金) 11:46:04.719 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>20
    恥ずかしながら初耳だ
    21 :名無し 2022/01/07(金) 11:44:57.232 ID:M5EOJaPWr.net

    こんなの見たことないな
    26 :名無し 2022/01/07(金) 11:47:00.120 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>21
    スーパーとかファミマでよく見るから今度買ってみて
    22 :名無し 2022/01/07(金) 11:45:34.152 ID:BkSuC1Cl0.net

    これちょっとしか入ってないやつ?
    25 :名無し 2022/01/07(金) 11:46:28.723 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>22
    そうなんよね
    かなり割高だけど美味くて買っちゃう
    27 :名無し 2022/01/07(金) 11:47:34.695 ID:FLqUCKD20.net

    どんな食感?
    31 :名無し 2022/01/07(金) 11:49:04.142 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>27
    上にも出てたけど雷おこしを少し崩れやすくしたみたいな感じ
    モノホンのハッシュドポテトをそのままお菓子にした感じよ
    29 :名無し 2022/01/07(金) 11:48:22.680 ID:y/SrYORF0.net

    ちゃっとハッシュドポテトな食感してんの?
    32 :名無し 2022/01/07(金) 11:49:41.043 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>29
    結構近いと思う
    カリッホロッって感じ
    伝わらんから食ってみて
    30 :名無し 2022/01/07(金) 11:49:02.350 ID:zljHL5e80.net

    おいしそう
    33 :名無し 2022/01/07(金) 11:50:43.982 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>30
    すりおろしガーリック味本当にオススメ
    酒にもなんなら飯にもあうくらい
    36 :名無し 2022/01/07(金) 11:57:21.047 ID:eX741nAyM.net

    冷凍ハッシュドポテトじゃだめなの?
    38 :名無し 2022/01/07(金) 11:58:30.612 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>36
    ごめん
    結局そっちの方がうまいかも
    40 :名無し 2022/01/07(金) 12:03:24.854 ID:aLOp/6+/0.net

    こどおじっていい歳してお菓子大好きだよな
    41 :名無し 2022/01/07(金) 12:05:46.571 ID:XgqhMPikr.net

    >>40
    精神年齢も味覚もお子さまなんだよなw
    34 :名無し 2022/01/07(金) 11:55:39.798 ID:FLqUCKD20.net

    見つけたら買ってみるか
    35 :名無し 2022/01/07(金) 11:56:11.344 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>34
    俺が作った訳でもないのに嬉しいよ
    ぜひ食べて
    37 :名無し 2022/01/07(金) 11:57:56.838 ID:7JeQ7Rt9a.net

    お前らのお勧めは全部食うようにしてる
    39 :名無し 2022/01/07(金) 11:59:02.145 ID:VrWXZXmQ0.net

    >>37
    いい心がけだと思う
    ハズれないもんな これも刺さると思うよ

    この記事へのコメント