【質問ある?】生活保護3年受けてて先月から社会復帰したけど・・・

    seikatsuhogo_man.png
















    1 :名無し 2021/02/24(水) 15:14:58.859 ID:HjXJ3zs7a.net

    とりあえず清掃の仕事はじめた

    週5日勤務のシフト制

    明日初給料日だ
    2 :名無し 2021/02/24(水) 15:15:32.635 ID:K11HICJo0.net

    やっぱりナマポ飽きたの?
    4 :名無し 2021/02/24(水) 15:16:04.826 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>2
    飽きたというか
    自己嫌悪に耐えきれなくなった
    3 :名無し 2021/02/24(水) 15:15:38.903 ID:d5PEzS6/M.net

    社会復帰したきっかけは?
    6 :名無し 2021/02/24(水) 15:16:49.666 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>3
    ネットであまりにも
    生活保護のバッシングが
    多いから

    生活保護だと
    ネットでもリアルでも居場所ないんだなと思ったのがいちばん大きな要素かな
    5 :名無し 2021/02/24(水) 15:16:38.681 ID:qqOhRB4Pd.net

    3年やっててよくそんなこと言えるな
    8 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:00.905 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>5
    7 :名無し 2021/02/24(水) 15:16:57.885 ID:SPfIzl0B0.net

    またどうしようもしんどくなったら生活保護受けたらいい
    10 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:15.356 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>7
    ありがと
    9 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:04.793 ID:W1jATaEx0.net

    頑張ったな
    12 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:29.586 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>9
    m(_ _)m
    11 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:19.020 ID:1mhBCGnA0.net

    ナマポ分の金返せよ
    13 :名無し 2021/02/24(水) 15:17:45.633 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>11
    飯おごる
    15 :名無し 2021/02/24(水) 15:18:09.265 ID:1mhBCGnA0.net

    >>13
    その気持ちだけでお腹いっぱいだぜ
    16 :名無し 2021/02/24(水) 15:18:14.672 ID:OC15ZwLtr.net

    3年で足抜けできるのは早いな
    21 :名無し 2021/02/24(水) 15:20:04.920 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>16
    早い方なのか。

    たしかにネット配信者とかで
    10年〜20年受けてる猛者いますね
    17 :名無し 2021/02/24(水) 15:18:16.074 ID:AXGBjGmIa.net

    ええやん
    給料楽しみだな
    20 :名無し 2021/02/24(水) 15:19:12.868 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>17
    ありがとう
    とりあえず
    無駄遣いしないようにします
    19 :名無し 2021/02/24(水) 15:19:01.199 ID:DB8DGZ3sa.net

    ソシャゲの課金と同じだよ
    1回やったらもうてめーは仲間じゃねえ
    22 :名無し 2021/02/24(水) 15:20:20.327 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>19
    すんません..
    24 :名無し 2021/02/24(水) 15:20:48.422 ID:lOjQC9250.net

    やるじゃん
    25 :名無し 2021/02/24(水) 15:21:07.312 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>24
    どうもです
    27 :名無し 2021/02/24(水) 15:22:40.632 ID:zKFLv61jM.net

    生活保護は貰って良いんだぜ払った税金回収しつつ再起するための準備期間やで
    29 :名無し 2021/02/24(水) 15:23:58.449 ID:I2B4Vm0q0.net

    なんで生活保護受けてたん?
    病気とかで仕事ができないとかやむを得ない状況だったならしょうがないんじゃないの?
    ニートみたいな生活して生活保護受けてたんだったら死ぬべきだと思うけど
    37 :名無し 2021/02/24(水) 15:27:29.264 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>29

    パニック障害
    躁鬱
    統合失調症

    精神2級
    41 :名無し 2021/02/24(水) 15:28:13.077 ID:W1jATaEx0.net

    >>37
    よく復帰できたな
    28 :名無し 2021/02/24(水) 15:23:03.633 ID:jTCnYWR7d.net

    何歳?
    31 :名無し 2021/02/24(水) 15:25:43.376 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>28

    32歳

    簡単な経歴

    ストレートで四大卒業

    地方の信用金庫に入行

    パワハラの過剰な業務で精神病んで退職

    生活保護

    清掃員←いまここ
    35 :名無し 2021/02/24(水) 15:26:59.102 ID:h1ncyEtO0.net

    セーフティネットだからそう言う使い方でいいよ
    でも元いた所には戻れないの辛いよねぇ
    47 :名無し 2021/02/24(水) 15:34:39.088 ID:iSXRBFYw0.net

    他人(ヒト)の都合から解放されろ
    48 :名無し 2021/02/24(水) 15:35:48.003 ID:P0w1hLQF0.net

    銀行って本当にやべぇんだな
    いい話聞いたことないわ
    55 :名無し 2021/02/24(水) 15:47:29.111 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>48
    退職者多いですからね
    50 :名無し 2021/02/24(水) 15:38:45.331 ID:dCc1l8NMa.net

    どんな仕事でも誰かの役に立てる事は良い事
    54 :名無し 2021/02/24(水) 15:46:45.450 ID:HjXJ3zs7a.net

    >>50
    ありがとう
    57 :名無し 2021/02/24(水) 15:58:10.891 ID:BfAq3aB4M.net

    清掃員って結構力いるし大変よな
    61 :名無し 2021/02/24(水) 16:51:19.299 ID:zMMhh4Dt0.net

    よく抜け出せたな
    頑張ってほしい

    この記事へのコメント