NHK、34年ぶり赤字の原因はどこにある? ネトフリと比べて分かる“いびつ”な構造

    company_television.png
















    1: 2024/11/07(木) 18:24:46.99

     NHKが発表した2024年3月期決算を調べてみると確かに、6328億円という巨額の受信料収入を得ているにもかかわらず赤字となっているようだ。

     この受信料収入は、Netflixのアジア太平洋地域(APAC)の総売り上げよりも大きい金額だ。ちなみにNetflixの料金プランは最安で890円(2024年10月10日時点)であり、NHKの受信料(地上契約・2カ月払額2200円)の方が高い。

     なぜこれほど巨額の受信料収入を得ても、赤字になったのか。決算資料を見ながら冷静に分析してみたい。

    136億円赤字のワケ

    続きはこちら

    ITMedia
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2411/05/news062.html



    4: 2024/11/07(木) 18:25:52.51

    >>1
    子会社の利益は?


    145: 2024/11/07(木) 18:46:48.33

    >>4 wwwこれな


    246: 2024/11/07(木) 19:09:46.95

    >>4
    NHKグループ傘下のたくさんある子会社や財団はNHKからの支払いが利益になっているしNHK局員の天下り先でもある


    268: 2024/11/07(木) 19:13:39.36

    >>246
    さらに総務省の役人も含めてだな


    14: 2024/11/07(木) 18:27:46.08

    >>1
    パリ五輪


    50: 2024/11/07(木) 18:33:14.04

    >>1
    役員が10何人も居てみんな3000万以上貰ってるから
    一般職員でも年収1000万以上貰ってるから


    80: 2024/11/07(木) 18:38:18.12

    >>1
    受信料で偏向報道はマジでキチガイじみてるからやめた方がいい


    117: 2024/11/07(木) 18:43:14.65

    >>1
    テレビやスマホ持ってるだけで強制加入させられるヤクザサブスクなんて滅びて当然
    権力利権は必ず腐敗する


    133: 2024/11/07(木) 18:45:23.34

    >>1
    受信料踏み倒しタダ見厨が諸悪の根源


    148: 2024/11/07(木) 18:47:08.91

    >>1
    >>売り上げの4分の1が人件費などに充てられているNHKは1万268人の職員を抱えており、Netflixの約7倍多い。

    職員多すぎで草


    169: 2024/11/07(木) 18:51:04.75

    >>1
    全部読んだがNetflix、BBCとの比較は中々面白かった
    3社とも一人あたりの人件費は1000万円超で大差ないが
    NHKが赤字になってるのは人数が多すぎるのと収益性が低すぎるってことか


    247: 2024/11/07(木) 19:09:52.58

    >>1
    記事を読まなくても分かるけど
    組織が肥大化しすぎ
    アホみたいに天下り団体つくっては、非常識な高級取り職員を飼ってりゃそうなる


    259: 2024/11/07(木) 19:12:35.27

    >>1
    給料が高すぎる


    280: 2024/11/07(木) 19:16:33.51

    >>1
    人件費を削ればいいだけで草w


    303: 2024/11/07(木) 19:20:29.07

    >>1
    大谷の試合とワールドカップ予選買うのやめろよ


    340: 2024/11/07(木) 19:26:14.98

    >>1
    職員の給与高杉と、カルチャーや出版とかライバルが多い事業もやってるからだろ


    5: 2024/11/07(木) 18:25:53.67

    赤字は作れる(´・ω・`)


    26: 2024/11/07(木) 18:29:10.71

    >>5
    うん


    66: 2024/11/07(木) 18:36:14.29

    >>5
    NHKが発表した……
    これからして嘘臭さプンプン
    『いいか、赤字って事にしておくから、わかってるな』
    まるで悪代官みたいなやり方


    6: 2024/11/07(木) 18:25:55.59

    職員の給料を下げろよ
    アナウンサー多すぎるんだよ


    269: 2024/11/07(木) 19:14:01.64

    >>6
    外様でいいだろ
    地方みたいにフリーでもいい


    7: 2024/11/07(木) 18:26:36.85

    ドラマを全部廃止にしろ


    297: 2024/11/07(木) 19:20:06.74

    >>7
    金食い虫の下らないドラマばかり
    金かからない文化人呼んでトーク番組でいいだろ
    バラエティーはいらない 歌番組はいらない

    報道は無料にして
    番組別 スクランブルかけて観たい番組に合わせて課金でいいわ
    見ない下らない番組に金払いたくない


    8: 2024/11/07(木) 18:26:40.39

    NHKは電通に乗っ取られたから仕方ない


    9: 2024/11/07(木) 18:26:40.87

    故意に赤字にしたくせに、受信料返せや


    150: 2024/11/07(木) 18:47:37.96

    >>9
    赤字だからネット受信料取るのもしかたない!!!


    311: 2024/11/07(木) 19:21:30.00

    >>9
    建物建設したり 経費水増ししたりとわざとだろうな


    10: 2024/11/07(木) 18:26:55.77

    赤字なら解体しろ


    11: 2024/11/07(木) 18:26:58.62

    誰も頼んでないのに大リーグだのワールドカップだのオリンピックだのクソ高い放映料払って放送してっからだろ


    12: 2024/11/07(木) 18:27:30.88

    豪華社屋


    13: 2024/11/07(木) 18:27:40.38

    中国から受信料回収しろ


    17: 2024/11/07(木) 18:27:59.11

    法人税もないのに赤字とか、無駄金放漫財政しかあり得ん


    18: 2024/11/07(木) 18:28:04.49

    公金で運営する公共放送と完全に営利目的の民間企業を比較する意味


    19: 2024/11/07(木) 18:28:14.94

    赤字かどうかは世の中には分からない
    同情をかって受信契約させるためにウソ言ってるかも知れん


    20: 2024/11/07(木) 18:28:25.39

    海外系をなくせ
    散歩のやつとか


    181: 2024/11/07(木) 18:53:52.01

    >>20
    地球ドラマチックは必要


    336: 2024/11/07(木) 19:25:10.15

    >>20
    世界ふれあい街歩きと猫歩きは必要


    21: 2024/11/07(木) 18:28:50.27

    出版関係を全廃しろ


    191: 2024/11/07(木) 18:55:40.53

    >>21
    特に勝手に作った「NHK語」のルールを「正しい日本語」と言って売り込むのがそろそろ苦しくなってきた


    22: 2024/11/07(木) 18:28:58.25

    中抜き製作費


    23: 2024/11/07(木) 18:29:06.32

    大河ドラマと紅白に金使いすぎてるんだよ
    紅白は入場無料にしないで5万円ぐらい 取れよ


    24: 2024/11/07(木) 18:29:07.32

    国営にしよう


    27: 2024/11/07(木) 18:29:36.69

    なにしたら赤字になるんだ


    29: 2024/11/07(木) 18:29:57.21

    おかしいな職員は平均年収1500万ぐらいしか貰ってないのになぁ


    31: 2024/11/07(木) 18:30:20.45

    収入はほぼ分かっているのに赤字になるのか


    225: 2024/11/07(木) 19:05:02.54

    >>31
    固定費削減できなかったら当然赤字になる


    34: 2024/11/07(木) 18:30:32.41

    無くなっても困らない
    そもそも見てないよテレビなんかもう


    35: 2024/11/07(木) 18:30:35.35

    給料さげろよw
    月給20万くらいで十分だろ


    36: 2024/11/07(木) 18:30:48.48

    MLBの放映権が赤字の原因だろ


    37: 2024/11/07(木) 18:30:57.13

    新本社ビルの費用だろ


    38: 2024/11/07(木) 18:31:09.06

    あんなに受信料納めてもらって赤字?
    社員の給料が多すぎんだわ


    39: 2024/11/07(木) 18:31:14.82

    アナウンサー多いのに司会やらナレーターやら芸能人ばかり使うから


    40: 2024/11/07(木) 18:31:16.57

    税金使って遊ぶのは楽しいよな
    潰れないからなにやっても安心だもんな



    この記事へのコメント