
1: 2024/07/16(火) 08:14:24.03
ワイは毎年クーラー無かったら死ぬレベルなんだが?
そもそも50年単位でそこまで気温に大差ないやろ
そもそも50年単位でそこまで気温に大差ないやろ
14: 2024/07/16(火) 08:18:08.81
>>1
ヒートアイランド現象で都会は2,3度上がった
ヒートアイランド現象で都会は2,3度上がった
89: 2024/07/16(火) 09:24:37.50
>>1
割と大差あるぞ
割と大差あるぞ
169: 2024/07/16(火) 11:31:18.03
>>1
クーラー苦手で嫌いだったわ
クーラー苦手で嫌いだったわ
2: 2024/07/16(火) 08:15:32.23
学校にクーラーなんてなかったんよなあ
134: 2024/07/16(火) 10:11:23.36
>>2
なお、職員室は冷暖房完備でタバコ吸い放題
なお、職員室は冷暖房完備でタバコ吸い放題
135: 2024/07/16(火) 10:13:04.42
>>134
さすがに90年代はもう外で吸ってたとこが多いんとちゃうかなぁ
ワイのとこ田舎やけど外にバケツ置いて休み時間に担任がようスパスパやっとったわ
さすがに90年代はもう外で吸ってたとこが多いんとちゃうかなぁ
ワイのとこ田舎やけど外にバケツ置いて休み時間に担任がようスパスパやっとったわ
3: 2024/07/16(火) 08:15:34.55
でも小学校にクーラーはなかったな
4: 2024/07/16(火) 08:15:38.87
大差ないならクーラー切ってもヘーキやん?
5: 2024/07/16(火) 08:16:09.58
クーラーつけたら怒られる
21: 2024/07/16(火) 08:22:18.12
>>5
午前中は我慢して宿題
午前中は我慢して宿題
6: 2024/07/16(火) 08:17:02.71
夏の最大気温は5度は上がっとるわ
7: 2024/07/16(火) 08:17:09.57
大差ある定期
8: 2024/07/16(火) 08:17:19.37
温度が違うやろ
9: 2024/07/16(火) 08:17:20.19
当たり前だろう扇風機で20年過ごしてるぞ
10: 2024/07/16(火) 08:17:21.95
ピーク時の気温が短かった、これはマジ
11: 2024/07/16(火) 08:17:38.58
夜クーラー付けて寝たら死ぬとかクーラー病とか謎ルール多すぎ
70: 2024/07/16(火) 08:55:53.90
>>11
首振りじゃない扇風機直撃の方が危ないよな
首振りじゃない扇風機直撃の方が危ないよな
12: 2024/07/16(火) 08:17:40.90
クーラーないのが当たり前なほど昔の人ならあるいは
13: 2024/07/16(火) 08:18:04.98
30℃超えるの数えるほどやからな
15: 2024/07/16(火) 08:18:24.54
夜は涼しいし
16: 2024/07/16(火) 08:18:27.61
水風呂でええやん
17: 2024/07/16(火) 08:19:04.72
学校にエアコンはなかったし、夏休みは外で毎日休憩無しで部活だったな
18: 2024/07/16(火) 08:20:19.96
30代以上の昭和おじさんの言うことなんて聞くなよ
63: 2024/07/16(火) 08:52:33.66
>>18
30代なんてほぼ平成だろ
30代なんてほぼ平成だろ
19: 2024/07/16(火) 08:21:32.61
昔は涼しかったから
クーラーが無くても平気だった
クーラーが無くても平気だった
22: 2024/07/16(火) 08:22:39.11
周りがクーラーつけるから余計に外気が上がってる
23: 2024/07/16(火) 08:22:44.87
高校のときエアコンなくて席が左側の窓辺だったから陽射しがヤバくて汗が滝のように流れてた
後ろの女子が下敷きで扇いでくれたからいい思い出や
後ろの女子が下敷きで扇いでくれたからいい思い出や
25: 2024/07/16(火) 08:23:55.76
>>23
臭かったから
臭かったから
176: 2024/07/16(火) 11:45:59.65
>>23
カーテンあるやろ
カーテンあるやろ
24: 2024/07/16(火) 08:23:48.61
クーラー普及率上がれば暑い熱を放出する室外機も増えるよな
27: 2024/07/16(火) 08:24:25.66
田舎はいまだにないぞ
28: 2024/07/16(火) 08:26:06.09
ワイが子供の頃まだ全室冷房完備みたいな時代じゃなかったからエアコンついてる部屋のドアあけて扇風機でワイの部屋に冷気流し込んでた記憶あるわ
そんな事してた2年後くらいには冷房完備時代になってたけど
そんな事してた2年後くらいには冷房完備時代になってたけど
この記事へのコメント