1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:34:08.85
大阪大学社会経済研究所の西條辰義教授の一連のゲームによる実験の結果、
どうやら『日本人は「いじわる」がお好き?』らしいというのです。
簡単に要約すると、公共財をみなでお金を出し合って作ろうとすると、
日本人は最初は米国人や中国人より「ただ乗り」を目指す人(これも
「だし抜く」といういじわる)が多い傾向にあるけれど、
それを見た他の人が「ずるは許せない」とばかりに自分の損も
かえりみずに足を引っ張る(いじわるをする)ので、
ゲームを続けるうちに「協力しないと後が怖い...」と悟り、
最後は米国人より協力的になる、というもの。
自己の取り分を減らしてまで相手の取り分をよけいに減らす行為を「スパイ
ト(いじわる)」行動と名付けました
【中略】
だいぶ後になってからですが,私たちの研究をみたメステルマンたち(Economics Letters,
2001)のグループが,スパイト・ディレンマ実験とほぼ同じ実験を実施し,カナダ人はほと
んどスパイト行為をしない,という結果を公表しました
どうやら『日本人は「いじわる」がお好き?』らしいというのです。
簡単に要約すると、公共財をみなでお金を出し合って作ろうとすると、
日本人は最初は米国人や中国人より「ただ乗り」を目指す人(これも
「だし抜く」といういじわる)が多い傾向にあるけれど、
それを見た他の人が「ずるは許せない」とばかりに自分の損も
かえりみずに足を引っ張る(いじわるをする)ので、
ゲームを続けるうちに「協力しないと後が怖い...」と悟り、
最後は米国人より協力的になる、というもの。
自己の取り分を減らしてまで相手の取り分をよけいに減らす行為を「スパイ
ト(いじわる)」行動と名付けました
【中略】
だいぶ後になってからですが,私たちの研究をみたメステルマンたち(Economics Letters,
2001)のグループが,スパイト・ディレンマ実験とほぼ同じ実験を実施し,カナダ人はほと
んどスパイト行為をしない,という結果を公表しました
2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:35:16.60
足の引っ張り合い大好き民族
5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:38:04.08
そりゃ精神病患者も自殺者も増えますわ
世界一のストレス大国ですわ
世界一のストレス大国ですわ
9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:39:12.74
え〜と
あれか桃鉄か
あれか桃鉄か
11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:39:34.42
最後に自覚して協力的になるんなら問題ねーじゃん
13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:41:08.92
>>11
牽制し合いの後ろ向きの協力じゃな…
牽制し合いの後ろ向きの協力じゃな…
18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:46:33.80
囚人のジレンマ
19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:47:40.95
>>18
それとは違うよ
それとは違うよ
22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:48:53.78
意地悪はパッと思い浮かぶけど
損してでもって条件だと難しいな
損してでもって条件だと難しいな
24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:49:46.19
日本に数年住んだことある中国人でさえ日本での生活は疲れたって言ってたからな
中国では日本みたいに人間関係複雑じゃないからストレスはあまりないから楽だって言ってた
中国では日本みたいに人間関係複雑じゃないからストレスはあまりないから楽だって言ってた
27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:51:25.86
政治家同士でも罵りあい足の引っ張り合い・・・
31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:57:19.30
歴史を勉強すると外人の悪意の強さとか差別心にドン引きするぞ
肉食で牧畜の習慣があった民族は家畜の支配法を人間にも適用するから凄く残酷な事を平気でやる
日本の横並び主義は横暴な支配者が出るのを防ぐ知恵でもある
肉食で牧畜の習慣があった民族は家畜の支配法を人間にも適用するから凄く残酷な事を平気でやる
日本の横並び主義は横暴な支配者が出るのを防ぐ知恵でもある
44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:13:33.76
>>31
その分どんな事しても責任曖昧にされるからな
先の大戦では日本人に矜持みたいなものがあって、ホロコーストレベルの反人道的行為は押し止めてたけど
果たして我々の社会にそういうものがあるかね
はみ出した者にはどんな残酷な仕打ちをしても良いと思ってる奴多いだろ
その分どんな事しても責任曖昧にされるからな
先の大戦では日本人に矜持みたいなものがあって、ホロコーストレベルの反人道的行為は押し止めてたけど
果たして我々の社会にそういうものがあるかね
はみ出した者にはどんな残酷な仕打ちをしても良いと思ってる奴多いだろ
54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:21:35.76
>>44
ネット炎上がお前にとっては原爆投下やチベット大虐殺なみの残酷行為なのかwwwwwww
日本人はせいぜいネット炎上程度しかやらんがアメリカでも中国でも路上で集団リンチとか今でも平気でやってるだろ
ネット炎上がお前にとっては原爆投下やチベット大虐殺なみの残酷行為なのかwwwwwww
日本人はせいぜいネット炎上程度しかやらんがアメリカでも中国でも路上で集団リンチとか今でも平気でやってるだろ
85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:45:17.61
>>54
今は炎上で済んでるけど、発端はそこだよ
虐殺荷担に発展した前例がないという意味ではその通りだけれど、
歴史勉強したと言うのなら、そこは捉えられるだろう
ほんでこう言ってて思ったが、
西洋史での虐殺荷担の発端は、ある種「自損しても行う意地悪」だったのかもなあ
自分たちに延焼してくるリスクあったんだし
今は炎上で済んでるけど、発端はそこだよ
虐殺荷担に発展した前例がないという意味ではその通りだけれど、
歴史勉強したと言うのなら、そこは捉えられるだろう
ほんでこう言ってて思ったが、
西洋史での虐殺荷担の発端は、ある種「自損しても行う意地悪」だったのかもなあ
自分たちに延焼してくるリスクあったんだし
33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 10:59:04.69
でも中国人も何人か交流したことあるけど意地悪な人けっこういるよ
怖い人いるよ・・・
怖い人いるよ・・・
37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:07:56.66
自分が損するケースは分からんが
ムラ社会は突出する者を嫌う傾向があるネ
ムラ社会は突出する者を嫌う傾向があるネ
42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:13:02.07
ホテルで働いてたが「中国人客の部屋は綺麗に掃除してはいけない」という定説があった
中国人って信じられないほど部屋を汚すんだけどそれを綺麗に掃除すると翌日もっと汚す
適当に汚いままにしておくとさほど汚さない
どういう思考回路なのかよく分からんがそういう法則があった
誠意で接するとつけあがる性質の人達なのかなあと思った
中国人って信じられないほど部屋を汚すんだけどそれを綺麗に掃除すると翌日もっと汚す
適当に汚いままにしておくとさほど汚さない
どういう思考回路なのかよく分からんがそういう法則があった
誠意で接するとつけあがる性質の人達なのかなあと思った
45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:14:00.47
中華料理はテーブル汚すほど
美味いってアピールだと聞いたことが
美味いってアピールだと聞いたことが
46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:15:21.96
嫁姑問題もこれだよな
将来姑が損するのに嫁をいじめたり嫌味言ったりして険悪になってさ
んで年取ってきて弱ってくると急に弱弱しくふるまって同居迫ったりして
じゃあ最初からいじめるなってババアが多い
将来姑が損するのに嫁をいじめたり嫌味言ったりして険悪になってさ
んで年取ってきて弱ってくると急に弱弱しくふるまって同居迫ったりして
じゃあ最初からいじめるなってババアが多い
47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:17:55.34
あーこれわかるわ
お互いにとって全体に取って損な足の引っ張り合いや
自爆テロ的な行為多いな
要するに合理的な思考じゃなく感情で動く民族なんだろう
お互いにとって全体に取って損な足の引っ張り合いや
自爆テロ的な行為多いな
要するに合理的な思考じゃなく感情で動く民族なんだろう
49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:19:18.24
嫁姑問題は姑もかつては嫁の立場だったにもかかわらずだからなw
男の俺には分からんがもうどうしようもないものなのかもな
男の俺には分からんがもうどうしようもないものなのかもな
53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:21:08.97
意地悪ややっかみからくる妨害はどこの国にもあるでしょ
「自分が損しても」って所がポイントなんじゃないの
自分の時間や手間を掛ける以上に、自分の受益してるシステムが改悪されるのを省みず
「自分が損しても」って所がポイントなんじゃないの
自分の時間や手間を掛ける以上に、自分の受益してるシステムが改悪されるのを省みず
62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:32:11.12
隣組の相互監視が好きだからな
人を出し抜くのも好きだが人に出し抜かれるのは絶対許せないというね
心が貧しいんだよな
人を出し抜くのも好きだが人に出し抜かれるのは絶対許せないというね
心が貧しいんだよな
65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:34:32.61
win-winの日本語がまったく思い付かない
76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:41:08.53
>>65
お互い様 位かなあ
それにしたってウィンウィンみたいな得なイメージじゃなくて
痛み分けみたいなニュアンスだしな
人が得するのが嫌な民族性なのかもな
お互い様 位かなあ
それにしたってウィンウィンみたいな得なイメージじゃなくて
痛み分けみたいなニュアンスだしな
人が得するのが嫌な民族性なのかもな
80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:43:05.08
>>76
lose-loseじゃん
損したけど俺も損したから御互い様だから我慢してねっていう
lose-loseじゃん
損したけど俺も損したから御互い様だから我慢してねっていう
67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:36:36.54
そもそもが日本人が、とか一般化していいものなのかよ
学問なめんなよ
学問なめんなよ
72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:37:49.18
ざっと読んだが結局ゲーム理論てことか
74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:39:49.08
経済学とか社会学とかは主観、後付け、都合のいいパッチワークだらけのただのエッセイだよ
あんなもん学問じゃねえから
あんなもん学問じゃねえから
75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:40:02.63
ただしこれ組織としては非常に強固なものになるんだよな
81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:43:27.53
反論になぜかあんなものは学問じゃないという意見がでてくる
これも外国人には理解しがたい日本人の特性
思考がまるで論理的でない
これも外国人には理解しがたい日本人の特性
思考がまるで論理的でない
84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:45:17.28
>>81
ね
よく厚切りも言ってるね
ね
よく厚切りも言ってるね
82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/06(月) 11:44:42.08
国民性みたいなことまで言っちゃうんだったら
1000人×一万回くらいは試行しないとね
1000人×一万回くらいは試行しないとね
この記事へのコメント