人事「弊社倒産したから」6/1入社僕「えっ?」人事「社員寮に入寮できないから、約束してた引越し代と交通費も出さないから」

    kaisya_tousan_fuwatari.png
















    1 :名無し 2023/05/31(水) 14:50:32.381 ID:qVhcG82sa.net

    東京駅で電話来てスレタイ
    これから会社行って手続きして今夜は会社がホテル取ってくれる約束やったやん会社凸ってええよな
    書類は前の引上げた住所に送りますとか意味わからん
    電話一本でサイナラですむ内容ちゃうやろ
    3 :名無し 2023/05/31(水) 14:51:30.327 ID:qeYCCdWW0.net

    とはいえ倒産したらなら何も言えない
    6 :名無し 2023/05/31(水) 14:52:11.488 ID:Gzzr4H5WM.net

    若いうちに倒産してよかったじゃん
    7 :名無し 2023/05/31(水) 14:53:14.799 ID:AanjTMSqa.net

    倒産ならしゃーない
    8 :名無し 2023/05/31(水) 14:53:38.555 ID:nNVEiFn8d.net

    倒産しそうな会社に就職するのが悪い
    10 :名無し 2023/05/31(水) 14:54:32.503 ID:qVhcG82sa.net

    こちとら朝新大阪でこだま乗って約4時間かけて
    やっと東京駅ついてこれやぞ
    マジどないなってんねん
    13 :名無し 2023/05/31(水) 14:55:35.196 ID:4pGLrvrBa.net

    >>10
    なんでこだまに乗ったんだよwwwww
    19 :名無し 2023/05/31(水) 14:58:27.175 ID:qVhcG82sa.net

    >>13
    こだまの安い切符があんねん
    交通費清算で出す言われてたが手持がないから
    安い切符で来たんや
    25 :名無し 2023/05/31(水) 15:06:06.728 ID:4pGLrvrBa.net

    >>19

    なら在来線で行けよw
    14 :名無し 2023/05/31(水) 14:56:23.737 ID:c4Ola/P/d.net

    大阪東京間をこだまで行くやついないけど
    16 :名無し 2023/05/31(水) 14:56:54.479 ID:/zJUcLPbd.net

    のぞめよwww
    12 :名無し 2023/05/31(水) 14:55:28.668 ID:WBfHrUeXd.net

    じゃあどうしろと言われても無理だわな
    書類は取りに行くから送るなくらいかね
    17 :名無し 2023/05/31(水) 14:57:14.754 ID:ph+Q5hqfa.net

    正月休み中に元請けに計画倒産された事あるわ
    2日からモノ押さえに行ったけど空っぽだった
    18 :名無し 2023/05/31(水) 14:58:12.463 ID:kE11Dp7N0.net

    >>17
    というか夜逃げやん
    20 :名無し 2023/05/31(水) 14:59:10.015 ID:StAP7VQ40.net

    >>17
    ナニワ金融道の世界かよ
    おもしろすぎる
    21 :名無し 2023/05/31(水) 15:02:37.163 ID:8JjGv9Ek0.net

    昔同級生が二部上場の会社に勤めてたけど午前中外回り行って昼に会社戻ったら
    会社がなんか宴会になってて、なんだコレと思って聞いたら
    「会社潰れたw、もうお前も働かなくていいぞww」って言われてそのまま飲み会参加したらしい
    23 :名無し 2023/05/31(水) 15:03:57.520 ID:LWG01ekQ0.net

    >>21
    いいなぁ
    26 :名無し 2023/05/31(水) 15:07:07.894 ID:kE11Dp7N0.net

    >>21
    リンカンが奴隷解放宣言出したときってそんな感じだったんだろうな
    28 :名無し 2023/05/31(水) 15:10:39.129 ID:YnWp4Z6dM.net

    >>26
    すぐに解放されたやつって少なかったんじゃないっけ
    30 :名無し 2023/05/31(水) 15:12:53.117 ID:kE11Dp7N0.net

    >>28
    >>29
    喜んだ後現実を直視して鬱転するまでがセットな
    29 :名無し 2023/05/31(水) 15:11:46.497 ID:wa+Aq2Jma.net

    >>26
    そんな気楽じゃないだろ
    22 :名無し 2023/05/31(水) 15:03:16.169 ID:qVhcG82sa.net

    や、山手線ってなんなんや
    本数えぐないか?
    24 :名無し 2023/05/31(水) 15:04:11.470 ID:Vn4fxvtf0.net

    とりあえず凸れwwwwwwww
    32 :名無し 2023/05/31(水) 15:21:26.988 ID:n0c9QQhYd.net

    会社凸っても何も解決にならんだろ
    33 :名無し 2023/05/31(水) 15:23:07.771 ID:XxZX+lo90.net

    凸るのは自由だが残念ながら事態はなにも変わらないよ
    40 :名無し 2023/05/31(水) 15:34:45.420 ID:8HUyvx7r0.net

    会社に凸したとしてどうしようもなくね
    41 :名無し 2023/05/31(水) 15:35:33.344 ID:zW+hK4/70.net

    倒産したときって給料とかは最優先で確保されるって聞いたけど
    入社前だとどうなんだろ
    42 :名無し 2023/05/31(水) 15:37:06.627 ID:YnWp4Z6dM.net

    >>41
    会社都合だったら失業給付を即受けれるからそれが即確保されるってことじゃね?
    入社当日でも失業給付受けれるのかな?
    43 :名無し 2023/05/31(水) 15:37:25.734 ID:zW+hK4/70.net

    >>42
    いや債権の話
    44 :名無し 2023/05/31(水) 15:38:51.216 ID:kdfBaY7V0.net

    失業給付は90日だか120日だか働かないと受け取れないんじゃないっけ
    とりあえず書類取りに行っとけ
    31 :名無し 2023/05/31(水) 15:17:06.276 ID:RtkJH/1i0.net

    一生話せる鉄板ネタできたと思って切り替えてこ

    この記事へのコメント