【なんで?】横山光輝(鉄人28号、魔法使いサリー、三国志、伊賀の影丸)←こいつがあんまり評価されない理由

    mangaka_man.png
















    1 :名無し 2021/04/09(金) 16:43:44.81 ID:PXI60YSO0.net

    なんでや
    3 :名無し 2021/04/09(金) 16:44:10.17 ID:HA6Pq9IWa.net

    同じ顔しか書けないから
    11 :名無し 2021/04/09(金) 16:47:25.07 ID:2PPe0AWv0.net

    >>3
    同じ顔なのにあそこまでキャラに個性出せるの逆にすごいわ
    29 :名無し 2021/04/09(金) 16:53:13.45 ID:wnehG/tJa.net

    >>3
    同じキャラのはずなのに全然顔違うことあるから同じ顔も描けないんだよなあ
    44 :名無し 2021/04/09(金) 16:55:21.37 ID:5ejMxxcw0.net

    >>29
    手塚はガチで同じ顔だからやっぱ凄いんやな
    56 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:44.28 ID:zS/bUex2d.net

    >>44
    手塚はスターシステムやろ
    196 :名無し 2021/04/09(金) 17:11:51.74 ID:pUoeR096a.net

    >>56
    スターシステムと名付けた手抜きでしかない
    4 :名無し 2021/04/09(金) 16:44:21.65 ID:fdq8vaKf0.net

    レジェンド扱いやん
    5 :名無し 2021/04/09(金) 16:44:26.41 ID:gCUt0YCvd.net

    むむむ
    23 :名無し 2021/04/09(金) 16:51:27.07 ID:xHdOrYWU0.net

    >>5
    なにがむむむだ
    7 :名無し 2021/04/09(金) 16:45:56.59 ID:5beodaEKM.net

    げええ
    10 :名無し 2021/04/09(金) 16:46:51.07 ID:W+UOW90z0.net

    漫画好きな奴は評価してるよね。
    12 :名無し 2021/04/09(金) 16:48:15.30 ID:RH3JsFzS0.net

    武田信玄と武田勝頼のシリーズ好き
    15 :名無し 2021/04/09(金) 16:49:07.98 ID:Ot7jXfNup.net

    >>12
    武田信玄と家康は面白いよな
    信長と秀吉はすげー手抜き
    22 :名無し 2021/04/09(金) 16:51:16.36 ID:A7eTAe0h0.net

    >>15
    龍馬も手抜きだった気がする
    48 :名無し 2021/04/09(金) 16:55:33.44 ID:RH3JsFzS0.net

    >>15
    ワイ武田家しか読んでないわ
    家康読んでみるで
    52 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:06.06 ID:lgWrIOnp0.net

    >>15
    信玄の前半生あそこまで分厚く描いてるの横山くらいだからありがたい
    19 :名無し 2021/04/09(金) 16:50:22.77 ID:diryRligH.net

    横山好きにとってジャイアントロボのOVAはどういう評価なんだろ
    39 :名無し 2021/04/09(金) 16:54:57.88 ID:ANgUDY500.net

    >>19
    クッソ面白かった
    50 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:01.78 ID:qcu/EAfZ0.net

    >>19
    十傑集が後のアニメや漫画に与えた影響はあまりに大きい
    161 :名無し 2021/04/09(金) 17:08:44.18 ID:cnDZ7JSZ0.net

    >>50
    ないない
    まだ味っ子のほうが影響力あるわ
    170 :名無し 2021/04/09(金) 17:09:21.62 ID:flML24Fda.net

    >>161
    その辺はまあ普通に黄金聖闘士やろな
    21 :名無し 2021/04/09(金) 16:51:13.62 ID:BUOxCAj+0.net

    評価されてるけど
    正直三国志以降の歴史ものしか今は読まれてないんじゃない
    35 :名無し 2021/04/09(金) 16:54:00.19 ID:RdMOG4kW0.net

    >>21
    絵が三国志で完成したしな
    三国志の20巻までくらいと以降でまるで違う
    水滸伝読み返すとクッソ雑な絵でビビる
    24 :名無し 2021/04/09(金) 16:51:46.48 ID:zjCQMitia.net

    寝タバコは残念
    28 :名無し 2021/04/09(金) 16:53:05.02 ID:mTaFVOh50.net

    >>24
    ただ寝タバコじゃなくて鉄人28号の深夜アニメの放送楽しみに待っててそうなってしまったからなあ
    普段は寝てた時間やったんやろ…
    26 :名無し 2021/04/09(金) 16:52:00.04 ID:RdMOG4kW0.net

    遺作が殷周伝説未完か
    完成してれば封神演義のイメージ変えてたやろな
    120 :名無し 2021/04/09(金) 17:04:39.07 ID:rabrkNkZ0.net

    >>26
    完結してたやろ
    次に書くつもりだった呉起の構想練ってるところで死んだ筈
    209 :名無し 2021/04/09(金) 17:13:08.74 ID:RdMOG4kW0.net

    >>120
    せやったっけ
    殷周伝説はイマイチやった記憶があるんやが未完やなくて中身薄かったんやな
    32 :名無し 2021/04/09(金) 16:53:49.82 ID:zS/bUex2d.net

    史記→項羽と劉邦→三国志→水滸伝
    読むならこの順番でええんか?
    37 :名無し 2021/04/09(金) 16:54:23.49 ID:qcu/EAfZ0.net

    >>32
    史記と三国志だけでええ
    45 :名無し 2021/04/09(金) 16:55:25.40 ID:mTaFVOh50.net

    >>32
    時代順?水滸伝はかなり昔に描かれてるから他のとギャップあると思う
    その分気軽に読めるで絵がかわええし
    46 :名無し 2021/04/09(金) 16:55:29.25 ID:RdMOG4kW0.net

    >>32
    項羽と劉邦はほぼ史記にも書かれてる
    54 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:18.63 ID:zS/bUex2d.net

    >>46
    >>49
    項羽と劉邦は新エヴァンゲリオン的な感じか
    63 :名無し 2021/04/09(金) 16:57:11.03 ID:qcu/EAfZ0.net

    >>54
    書かれたのは項羽と劉邦が史記より先だけどね
    33 :名無し 2021/04/09(金) 16:53:52.27 ID:Hlhqdk1Hd.net

    昔の漫画家って守備範囲広い
    40 :名無し 2021/04/09(金) 16:54:58.53 ID:flML24Fda.net

    >>33
    アニメや漫画だけ見て育ってないからな
    73 :名無し 2021/04/09(金) 16:58:35.70 ID:262qDKF9a.net

    >>33
    昔のほうが漫画家のレベル高いのは残念やわ
    166 :名無し 2021/04/09(金) 17:09:10.43 ID:oc8puQR3d.net

    >>33
    ハイレベルの漫画家がまだ少ない時代だから何でも書いたし書かされた
    186 :名無し 2021/04/09(金) 17:11:18.41 ID:262qDKF9a.net

    >>166
    いやこの時代が一番ハイレベルやろ
    53 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:18.42 ID:y+kV0ceId.net

    そういえばバビル二世が抜けとるやないか
    55 :名無し 2021/04/09(金) 16:56:33.47 ID:BY4rbuZP0.net

    バビル2世読んだらクッソ面白かったぞ
    いやおもろいもんは時代関係ないんやなと
    85 :名無し 2021/04/09(金) 17:00:06.41 ID:262qDKF9a.net

    >>55
    ヨミに感情移入してしまいがち
    62 :名無し 2021/04/09(金) 16:57:10.80 ID:262qDKF9a.net

    腐女子大量生産したゴッドマーズの作者と言う衝撃
    70 :名無し 2021/04/09(金) 16:58:18.94 ID:flML24Fda.net

    >>62
    ほぼ原案レベルだけどな
    17歳の伝説に至っては別物
    223 :名無し 2021/04/09(金) 17:13:56.47 ID:pUoeR096a.net

    >>62
    それ以前にショタコンの産みの親と考えるとこの人男性漫画家としては日本の女子の性癖を一番狂わせた人かもしれん
    女性漫画家はベル薔薇やろけど
    75 :名無し 2021/04/09(金) 16:58:50.32 ID:mTaFVOh50.net

    マーズは主人公が地球人のアホさにキレて地球滅ぼして終わる
    79 :名無し 2021/04/09(金) 16:59:36.64 ID:flML24Fda.net

    >>75
    日本三大地球滅亡漫画の一つだからな
    127 :名無し 2021/04/09(金) 17:05:30.70 ID:eh43TJ+LM.net

    >>79
    残り2つを教えてくれ
    130 :名無し 2021/04/09(金) 17:05:54.58 ID:flML24Fda.net

    >>127
    ザ・ムーンとショーグンコップやで
    78 :名無し 2021/04/09(金) 16:59:34.43 ID:jLQMHDkY0.net

    画力が作品に追いつかないのが昔の漫画
    作品が画力に追いつかないのが今の漫画
    93 :名無し 2021/04/09(金) 17:01:13.45 ID:rmKLD5Q50.net

    >>78
    言うてこのあたりの漫画家はちゃんと絵を書けば今の漫画家よりちゃんと人間描ける
    何個も掛け持ちしてるからやれないだけ
    101 :名無し 2021/04/09(金) 17:02:04.44 ID:Ym4u6zq2M.net

    三国志←おっそうだな
    鉄人28号←はえー
    魔法使いサリー←ファッ!?
    64 :名無し 2021/04/09(金) 16:57:35.43 ID:rmKLD5Q50.net

    三國志のイメージが強すぎる
    話長そうに思って手出しにくい

    この記事へのコメント