自分でコーヒー淹れてる奴wwwwwwwwwwww

    drink_coffee.png
















    1: 24/09/26(木) 13:13:05

    実際インスタントに勝る点って何や



    2: 24/09/26(木) 13:13:20

    満足感


    3: 24/09/26(木) 13:13:27

    香り


    4: 24/09/26(木) 13:13:55

    写真撮ってインスタにアップ出来る


    5: 24/09/26(木) 13:14:02

    ドリッパーとかポットとか動画も多いし


    7: 24/09/26(木) 13:14:24

    >>5
    道具


    6: 24/09/26(木) 13:14:19

    美味しいじゃんか
    インスタントまずい


    8: 24/09/26(木) 13:14:32

    ラーメン屋で食うラーメンとインスタントラーメンの違いは解るか?


    15: 24/09/26(木) 13:17:36

    >>8
    これ


    21: 24/09/26(木) 13:23:47

    >>8
    どちらも豚の餌


    9: 24/09/26(木) 13:14:42

    苦味


    10: 24/09/26(木) 13:14:58

    インスタントは体に悪いとかあるんか?


    11: 24/09/26(木) 13:15:15

    ワイは有能やからペットボトルや


    12: 24/09/26(木) 13:15:25

    手軽さ以外は勝ってる
    まあ言うてもペーパードリップならそこまでめんどくさく無いし


    13: 24/09/26(木) 13:16:01

    インスタントだと開けたてはいいけどしばらくすると風味が消えるしな


    14: 24/09/26(木) 13:17:01



    16: 24/09/26(木) 13:17:47

    ワイはコーヒー好きだし拘ってるけどその人が美味しく飲めてるならいちいち口出したりはせぇへんで


    17: 24/09/26(木) 13:19:06

    まず自分で淹れるのって一杯分だけなんか?


    19: 24/09/26(木) 13:20:32

    >>17
    ワイは家族のいれて3人分


    24: 24/09/26(木) 13:26:47

    >>17
    自分の分だけなら一杯やね
    都度豆挽いて入れると香りが立って美味いよ


    18: 24/09/26(木) 13:19:58

    紙パックのコーヒーすき


    20: 24/09/26(木) 13:22:45

    一時期は職場に持っていく用に3杯分くらい一気に作ってた


    22: 24/09/26(木) 13:24:51

    コーヒー飲むと眠れるんだが明らかに睡眠の質下がるわ


    23: 24/09/26(木) 13:25:05

    >>22
    それ糖分入ってるやつやろ


    31: 24/09/26(木) 13:30:11

    >>22
    コーヒーのカフェインが効いてくるのが30分後やから
    それまでに寝れば寝られる
    昼寝の前にコーヒー飲むと少ない睡眠でもパッと起きれるけど
    ちゃんと寝る前に飲むと睡眠の質は悪くなる


    25: 24/09/26(木) 13:28:37

    優越感
    満足感
    全能感

    コーヒー豆引いてるときに感じるやろ?


    26: 24/09/26(木) 13:28:46

    自分で入れる言うてもメーカーやろ?


    28: 24/09/26(木) 13:29:20

    >>26
    ハンドドリップもええで


    29: 24/09/26(木) 13:29:45

    >>28
    キャンプとかでやるとええな


    27: 24/09/26(木) 13:29:02

    パナの全自動でいれてもらってるわ


    30: 24/09/26(木) 13:29:53


    単に一番コスパが良いからさ!
    インスタントだとすぐ無くなる


    33: 24/09/26(木) 13:30:50

    >>30
    いうほどか?
    豆200㌘1000円
    マシン10万円
    その他雑費

    スタバのほうが安いと思う


    36: 24/09/26(木) 13:31:49

    >>33
    本気なのか冗談なのかわからん


    47: 24/09/26(木) 13:36:03

    >>36
    本気なんやが
    スタバならもっと高くていいマシンだしなぁ


    32: 24/09/26(木) 13:30:21

    フレンチプレスやっけ?
    豆の油分も味わえて旨い


    34: 24/09/26(木) 13:31:14

    >>32
    時間外すと死ぬ


    67: 24/09/26(木) 13:42:38

    >>34
    死ぬって?


    68: 24/09/26(木) 13:43:04

    >>67
    風味


    69: 24/09/26(木) 13:43:45

    >>68
    なんで
    漬けすぎると良くないんか?


    70: 24/09/26(木) 13:45:44

    >>69
    うちの器具やと5分超えるとクドみが出てあかんわ
    4-5の間でめちゃ変わらん?


    35: 24/09/26(木) 13:31:48

    インスタントも値段広いし


    37: 24/09/26(木) 13:31:55

    インスタントはそもそも味がおかしい


    38: 24/09/26(木) 13:32:08

    メーカーはデロンギがええんか?シロカは?


    39: 24/09/26(木) 13:32:15

    ドリップコーヒーの香りのリミットは5分 な?


    40: 24/09/26(木) 13:33:10

    最低ゴルブレラインじゃないと酸味強すぎると思う


    41: 24/09/26(木) 13:33:13

    インスタントはまずくねペットボトルとかならわかるが
    いちいち買いに行くのめんどいからワイは豆適当にドリップして冷やしてるけど


    42: 24/09/26(木) 13:33:13

    業務用エスプレッソマシン欲しい


    43: 24/09/26(木) 13:33:30



    44: 24/09/26(木) 13:33:40

    インスタントはお茶代わりや


    45: 24/09/26(木) 13:34:44

    どこの豆好き?
    ワイはケニア


    71: 24/09/26(木) 13:45:44

    >>45
    当たり外れはあるけどグアテマラ
    カルディのバードフレンドリーとかも好き


    77: 24/09/26(木) 13:52:24

    >>71
    グァテマラいいよなー
    たまにしかないけどカルディのグァテマラフレンチが好き


    79: 24/09/26(木) 13:55:34

    >>77
    カルディのグアテマラは美味しい
    他所でたまに外すけど
    周年祭で珈琲豆半額の時に色々飲み比べるの好き


    46: 24/09/26(木) 13:35:51

    謎ブレンドやろ


    48: 24/09/26(木) 13:37:07

    やっぱニコニコのやないと放送事故感が伝わらんな


    49: 24/09/26(木) 13:37:11

    スタバのレギュラーのやつ?
    独特の味でちょっと合わんわ
    ブルーボトルの方がまだ合う


    50: 24/09/26(木) 13:37:36

    スタバリザーブのマシン、クローバーって言うやつ
    あれ欲しい


    51: 24/09/26(木) 13:37:41

    コーヒー豆は軒並み高くなっててビビる


    54: 24/09/26(木) 13:38:27

    >>51
    今まで安すぎたんや現地に還元せんと
    それでも仲介が中抜きしてるとこはアカンが


    52: 24/09/26(木) 13:37:54

    何杯分も一気に淹れて何回かに分けて飲むってのはできるんか?


    58: 24/09/26(木) 13:39:25

    >>52
    ホットをあんま時間置いとくとアカンから時間置くなら冷やして冷蔵庫


    61: 24/09/26(木) 13:40:48

    >>52
    できるけど香りも味も落ちるから都度淹れる
    忙しい時は水筒に多めに作って入れたりもする


    53: 24/09/26(木) 13:38:26

    豆挽きは面倒だから機械やけどハンドドリップやね
    機械は置く場所ないしそんなに飲まない
    豆挽きだしてノンペーパーのドリップ使ってる
    ペーパーとノンペーパーは好みやで


    55: 24/09/26(木) 13:38:32

    ちょっとだけシナモンパウダーふってみ? ちびるで


    56: 24/09/26(木) 13:38:44

    ドリップとインスタントは別の飲み物やから気分で使い分けてる


    57: 24/09/26(木) 13:39:21

    >>56
    急ぐ時はインスタントも飲む
    割と飲めるし助かる


    64: 24/09/26(木) 13:41:35

    >>57
    わかる
    インスタント独特の風味はあるけどコーヒー飲んでる気分はちゃんと味わえる


    59: 24/09/26(木) 13:40:04

    インスタントにはミルクとかシュガーとか
    味のアレンジするために飲む
    豆コーヒーはブラック一択


    60: 24/09/26(木) 13:40:06

    ワイのタイムリーなスレ
    安いコーヒーメーカー買おうか悩んでるんやが
    でか目のフレンチプレスのほうが面倒ないよな


    63: 24/09/26(木) 13:41:20

    >>60
    コーヒーメーカーは逆にめんどいんねんな
    掃除とか


    62: 24/09/26(木) 13:40:49

    「淹」れるって漢字つかってる時点でイッチもこっち側やな
    素直になりなよ


    66: 24/09/26(木) 13:42:38

    >>62
    正直興味あるからこのスレ立てたんや?


    65: 24/09/26(木) 13:41:48

    つか滝れるってなんだよ


    72: 24/09/26(木) 13:46:27

    お中元とかお歳暮でもらうペーパードリップの1回使い切りのやつ
    あれが重宝する、ちゃんと油膜もつくし


    74: 24/09/26(木) 13:47:15

    >>72
    ドリップオンも急ぐ時はええよね


    75: 24/09/26(木) 13:49:22

    >>74
    家族全員が毎日飲むわけではないとだいたい粉が劣化するからな


    73: 24/09/26(木) 13:46:47

    カツドンチャンネルも淹れてたな
    ああいうキモいおっさんが自分で淹れてんのやろな


    76: 24/09/26(木) 13:50:37

    やっぱ豆入れといてフィルターと水入れたら入れてくれるやつが最強やない?その都度引いたほうがええやん


    78: 24/09/26(木) 13:55:21

    ワイはコーヒーは「不味くなければいい」主義やから
    普段飲む分にはセブンイレブンの濃い目で満足しているわけや
    あんなもんでも、古くなった豆で自宅でいれるやつよりはうまい
    こだわりのコーヒーを所望してもこの田舎じゃそんな店ねーし


    80: 24/09/26(木) 13:55:51

    >>78
    コンビニコーヒーは普通にレベル高いし


    81: 24/09/26(木) 13:56:34

    >>78
    セブンのコーヒーは値段の割に美味しいと思うよ
    あちこちあるから助かる
    缶コーヒーとかチルドのコーヒー買わなくなった


    82: 24/09/26(木) 13:57:12

    個人的にセブンはコンビニで一番美味い


    83: 24/09/26(木) 13:58:07

    都内に出たときはルノアールの水出しを飲むカッペのワイw


    この記事へのコメント