GODIVAとかいう高いだけのチョコwwwwwww

    valentine_chocolates.png
















    1: 24/11/25(月) 21:03:28

    マジでガーナの板チョコの方が美味い



    2: 24/11/25(月) 21:04:00

    初めて食ったんやがなんであれ人気あるんや?


    42: 24/11/25(月) 21:18:21

    >>1
    >>2
    ワイも同じ感想


    10: 24/11/25(月) 21:06:27

    >>2
    もらうと本命感があるからやで


    13: 24/11/25(月) 21:07:14

    >>10
    マッマがパート先で貰ってきたが本命なんか?


    16: 24/11/25(月) 21:08:05

    >>13
    大人の義理は中途半端な価格ではあかんのや


    23: 24/11/25(月) 21:09:16

    >>13
    ちゃうかw


    3: 24/11/25(月) 21:04:32

    英語でかっこええやん


    4: 24/11/25(月) 21:05:11

    >>3
    メゾン白金の方がダサい名前の割に美味いがな


    5: 24/11/25(月) 21:05:29

    彼女にあげると喜ぶやん


    6: 24/11/25(月) 21:05:29

    GODIVAの金箔がはいったチョコドリンクみたいなの飲んだけど美味しくなかった


    11: 24/11/25(月) 21:06:30

    >>6
    あれ系ってなんか思ったより甘さひかめえなんよな


    14: 24/11/25(月) 21:07:35

    >>11
    そう、とにかく濃くてチョコシロップ飲んでる気持ちやったわ


    7: 24/11/25(月) 21:05:35

    godivaの形がごちゃごちゃしてるやつは好み分かれるが板チョコは無難に美味しいから実力がある会社ではあるんやなとは思う


    8: 24/11/25(月) 21:05:39

    オールドチョコの流れを汲むやつやから日本人の口には合わん


    9: 24/11/25(月) 21:06:10

    GODIVAじゃなくて間違えてとかうんち食べてそう


    12: 24/11/25(月) 21:07:10

    アウトレット70%オフなら妥当な味だと思う


    15: 24/11/25(月) 21:07:39

    こういうことを言わなくなったときが大人になれたときってこと


    17: 24/11/25(月) 21:08:09

    >>15
    ワイ一生子供なんやな…


    18: 24/11/25(月) 21:08:15

    ゴディバジャパンは韓国企業という事実


    19: 24/11/25(月) 21:08:17

    ブランド品ってそういうもん


    22: 24/11/25(月) 21:09:02

    >>19
    まぁ箱がかっけぇもんな


    20: 24/11/25(月) 21:08:41

    フラペチーノより高い


    21: 24/11/25(月) 21:08:52

    輸入チョコならキスチョコの方がうまい


    24: 24/11/25(月) 21:09:51

    いつか美味しいと思えるGODIVAのチョコレートをもらえるようになるといいね


    25: 24/11/25(月) 21:10:21

    >>24
    なんやエモい雰囲気出すなよ


    34: 24/11/25(月) 21:16:07

    >>25
    いうほどエモいか?


    26: 24/11/25(月) 21:10:54

    確かにGODIVAは食べてもよく分からんかった


    27: 24/11/25(月) 21:11:31

    これがエモいなんやな


    31: 24/11/25(月) 21:13:15

    >>27
    ワイに彼女ができてGODIVAくれたら美味しくて涙流すで


    28: 24/11/25(月) 21:11:39

    リンツとかの方がチョコ食ってる感あって好き


    29: 24/11/25(月) 21:11:58

    リンドールすこ


    30: 24/11/25(月) 21:12:15

    >>29
    それそれ
    コストコで必ず買う


    36: 24/11/25(月) 21:16:31

    >>30
    コストコはイタリア製
    リンツショップのスイス製と味が違うらしい


    39: 24/11/25(月) 21:16:58

    >>36
    マジ?どっちのがうまいんや


    45: 24/11/25(月) 21:20:13

    >>39
    多分スイス製だけど食べ比べてギリ分かるレベルやろな
    コストコのは安いんか?


    48: 24/11/25(月) 21:22:40

    >>45
    ショップで買うよりは安いけどそれでも色んな種類入ったボックスが3000円近くするからワイには高級品


    32: 24/11/25(月) 21:15:00

    リンツの95%だか99%のチョコすここのこ


    33: 24/11/25(月) 21:15:27

    セブンで新発売されてるゴディバ2粒で259円ってやばすぎるだろ


    35: 24/11/25(月) 21:16:16

    >>33
    実質一粒のやつやろ?


    38: 24/11/25(月) 21:16:53

    >>35
    半球型だから確かに実質1粒やんな


    37: 24/11/25(月) 21:16:49

    ピッピングトムだっけ?裸で馬に乗る女王をのぞき見したの?


    44: 24/11/25(月) 21:19:24

    >>37
    なんのはなしや


    47: 24/11/25(月) 21:21:58

    >>44
    ゴディバ夫人って話があるんや


    50: 24/11/25(月) 21:24:59

    >>47
    このマークちゃんと見てなかったけど裸の女やったんやな


    40: 24/11/25(月) 21:17:39

    あー、外人が好きそうな味やなって感じ


    41: 24/11/25(月) 21:17:47

    あれはチョコが美味しくて買うというよりは
    GODIVAというブランドを送るものだと思ってるわ


    43: 24/11/25(月) 21:19:07

    お前はロッテの板チョコでもうまいうまいいうて食うてそう


    46: 24/11/25(月) 21:20:15

    >>43
    せやぞ
    ガーナとクランキー最強じゃね?


    49: 24/11/25(月) 21:23:00

    >>46
    ワイもすこや


    この記事へのコメント