40歳で仕事辞めて就職活動した結果www

    syukatsu_shigoto_sagashi.png


















    1 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:03:37.898 ID:Z27Ni6we0.net

    とりあえず繋ぎでアルバイトしてるけどアルバイトもフルタイムで入れてくれないしヤバい・・・


    2 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:04:32.996 ID:yrrwjYzz0.net

    バイトならフルタイム入れるだろ


    8 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:05:33.546 ID:Z27Ni6we0.net

    >>2
    いや入れない
    全部出ると他のアルバイトの人が働けないからダメなんだって


    3 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:04:40.859 ID:udoHtXY7d.net

    なんでそんな遅くでやめたねん
    20代のうちに見切りつけろやw


    9 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:05:50.046 ID:Z27Ni6we0.net

    >>3
    うぅ・・・


    4 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:04:45.516 ID:brq1FqVi0.net

    だって40で無職はそうなるってわかってたじゃん


    11 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:07.185 ID:Z27Ni6we0.net

    >>4
    嘘だと思ってたんだもん😢


    5 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:04:48.097 ID:3SzVuvbS0.net

    職歴次第やろ


    13 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:21.694 ID:Z27Ni6we0.net

    >>5
    職歴はヤバい


    6 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:05:14.601 ID:UhwYlFrd0.net

    会社に順応出来ずに自己都合で辞めた中年なんて正社員に雇用するメリットないもんな


    15 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:39.359 ID:Z27Ni6we0.net

    >>6
    なんで分かったし😢


    7 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:05:21.927 ID:ypUOUo+y0.net

    30過ぎたら転職なんて前職までのキャリアを活かしたステップアップ以外ほぼ無理だぞ
    40で何も考えずに辞めたらそりゃそうなるわとしか


    16 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:56.654 ID:Z27Ni6we0.net

    >>7
    もう無理だよ・・・吐きそう


    10 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:05:50.752 ID:32QdN/XD0.net

    そんなことある?
    いいとこ選びすぎやろ


    20 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:29.722 ID:Z27Ni6we0.net

    >>10
    ブラック会社は無理だからまともな所選んでるだけなんだが


    12 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:09.212 ID:jW+nSpFLr.net

    運送やれよ
    オワコンのおじさんでも雇用するぞ


    23 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:43.236 ID:Z27Ni6we0.net

    >>12
    俺が運転できると思うか??


    14 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:36.845 ID:K//92oOl0.net

    ノープランで起業して破滅ロード歩もうぜ


    24 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:55.372 ID:Z27Ni6we0.net

    >>14
    それマジ社会的に終わるやつ


    17 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:06:56.669 ID:ChADECfm0.net

    家、土地売って、貯金も使い果たして
    生活保護申請しに役所へGo


    25 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:08:06.184 ID:Z27Ni6we0.net

    >>17
    それは無理😢


    18 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:22.120 ID:3SzVuvbS0.net

    前は何の仕事してて今は何の仕事受けてるん


    27 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:05.443 ID:Z27Ni6we0.net

    >>18
    前は飲食やっててその前は小売やっててその前は工場でその前は美容院やってた

    今は事務職狙ってる


    21 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:35.559 ID:R9qmaYol0.net

    家庭持ちか独身か?


    29 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:25.617 ID:Z27Ni6we0.net

    >>21
    独身だよ


    33 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:52.872 ID:R9qmaYol0.net

    >>29
    じゃあ一生バイトでいいじゃん


    36 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:10:43.204 ID:Z27Ni6we0.net

    >>33
    もう無理


    22 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:07:36.132 ID:a5sjWqxe0.net

    ナマポでいいじゃん
    身の丈にあった生活しよう


    31 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:38.560 ID:Z27Ni6we0.net

    >>22
    ナマポは無理


    30 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:28.206 ID:ncjV7e4j0.net

    資産は?
    正社員であることってそんな重要じゃないだろ


    34 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:53.345 ID:Z27Ni6we0.net

    >>30
    資産は50万くらい


    32 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:09:40.255 ID:jxDLd37i0.net

    派遣登録してみたら?


    35 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:10:22.366 ID:Z27Ni6we0.net

    >>32
    派遣もアルバイトも同じじゃん・・・


    37 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:10:50.180 ID:G0JpiNYC0.net

    警備なら全然余裕だよ


    38 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:11:32.195 ID:zoPJNfwj0.net

    誰も雇わないの納得だわ


    39 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:11:39.002 ID:3SzVuvbS0.net

    前職に類似ない上に基本事務は女傾向強いから無理やろ


    40 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:11:43.766 ID:7xo9np3H0.net

    書類は通ってるんだな


    44 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:18:40.680 ID:G9CJ7r4uM.net

    辞めてから考えるバカ


    46 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:24:32.775 ID:rplhdtjQ0.net

    おれは43で仕事辞めたが余裕だったわ


    53 :名無しさん 2024/04/02(火) 18:48:52.944 ID:Xe7NvaTI0.net

    さっさとナマポ申し込みに行けよ

    この記事へのコメント