RTX3060買うワイを止めるなりしろ!

    computer_graphic_card.png


















    1 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:09:10.00 ID:7bIGTUaPM.net

    960から変えるで!!


    3 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:04.47 ID:7bIGTUaPM.net

    1060 1660 2060 3060
    4世代ぶりや!


    2 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:09:46.39 ID:dLbzetDh0.net

    ワイは3070ti買ったで!


    4 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:09.82 ID:5VFmmaVid.net

    3090でるのに?


    6 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:19.56 ID:7bIGTUaPM.net

    >>4
    たかい


    8 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:36.31 ID:JU8WMLbw0.net

    1650でええやん


    9 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:38.85 ID:NouML1wX0.net

    ワイ3090や
    あちあちやけどええぞ


    11 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:11:10.28 ID:7bIGTUaPM.net

    でもblenderもっと快適にやりたいンゴ


    33 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:19:46.13 ID:/RskF1pm0.net

    >>11
    rtxバカ快適でビビる
    ちなKcycles


    10 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:10:57.96 ID:sV/tBlkj0.net

    なんでtiにしないんや?差あるぞ


    12 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:11:13.52 ID:lCaKfFKFM.net

    PS5でよくね


    13 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:11:29.17 ID:gHHsQ8J4d.net

    3060やけど普通にええぞ


    14 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:11:39.38 ID:Veq9jjWmM.net

    RTX3090一択だよね😅


    16 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:12:14.71 ID:s5AHrPxia.net

    一月頃にRTX3080買ったけど
    その値段が今の3070と変わらんてヤバすぎない


    18 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:12:23.30 ID:RDhZ+yIid.net

    3070でええやん


    19 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:12:26.88 ID:7bIGTUaPM.net

    ゲームはbf2042をfhd60fpsでやるためや


    20 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:12:38.23 ID:Jqm/zNK90.net

    時期が…

    良い!🤪👍


    23 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:13:47.82 ID:dE/l8nb70.net

    だったら3070でよくない?


    21 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:12:50.35 ID:Fp621tam0.net

    4000番台を待て


    22 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:13:30.55 ID:giXOc4vLd.net

    >>21
    いつ出るんや?


    24 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:13:53.49 ID:j6Ua7aYJ0.net

    1060から買い換えたい


    25 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:14:43.04 ID:CjyLeUj50.net

    60やったらCS機買ったほうがええんちゃう
    もうちょい出してtiにしろ


    26 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:14:50.70 ID:GylJ9Pkad.net

    ワイも3060買ったわ
    快適すぎて笑える


    27 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:16:43.03 ID:PPs6bs/80.net

    3060ってps5に普通に負けてんだよな


    28 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:16:50.33 ID:b+YUtOO60.net

    ワイは25万で3090買ったで!


    29 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:17:05.57 ID:vc4MSPvL0.net

    3080買ったけど3090買えばよかった


    30 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:18:20.07 ID:xF3DiRMy0.net

    3090とかも高杉よ


    31 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:18:46.39 ID:ij3RxeUQ0.net

    3060でも7万すんのな
    高くて買えんわ


    32 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:18:52.18 ID:1liwFkEAd.net

    3090欲しかったけど無かったから3080tiにしたわ


    34 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:20:17.68 ID:2X25k6n80.net

    3090にする必要ないけど、3070か3080にしてもいいんちゃう


    36 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:20:37.18 ID:esuikgfV0.net

    正月あたりに3070を7マンくらいで買ったわ
    今10マンとかになってて笑った


    38 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:21:24.51 ID:Jqm/zNK90.net

    実際半導体不足ってこれから大幅に改善する見込みがあるもんなん?


    39 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:21:28.23 ID:PPs6bs/80.net

    あと今中国がよく分からんけどやらかしてまた不足するかもしれん言われてる記事見た気がする


    40 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:21:29.45 ID:ecacdljw0.net

    ワイゲーマー、マイニングの利益がついにプラ転して歓喜


    49 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:23:18.56 ID:vc4MSPvL0.net

    >>40
    夏もマイニングしてたんか
    ようやるわ


    41 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:21:44.94 ID:uTxSibrla.net

    買えるものを買えるうちに買え


    42 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:22:15.71 ID:HZylfG+P0.net

    来年からIntelがグラボ出すのに情報待たんの?


    43 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:22:22.61 ID:KXwFw7gKp.net

    3060って思ったより安かったわ
    高騰してるっていうから10万オーバーかと思った


    44 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:22:26.27 ID:uTxSibrla.net

    正月に3070購入勢が勝ち組というね
    セールに出てた2070も勝ちやろ


    45 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:22:36.31 ID:WNho6gNRr.net

    blenderで3060は草
    3090なら4倍速くらいでレンダリング終わるぞ


    46 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:23:03.89 ID:6ku3wtRbM.net

    来年4060出るぞ


    48 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:23:16.58 ID:Qy6RsrSw0.net

    60tiでWQHD60FPS安定させてえなあ


    50 :名無しさん 2021/09/02(木) 08:23:23.48 ID:ecacdljw0.net

    3060の割高感半端ないわ
    というかRTXの値段の高さは異常

    この記事へのコメント