【教えて】リアル系FPSのオススメ

    game_friends_kids_sueoki.png


















    1 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:57:01.897 ID:MxEGt5mg0.net

    ストーリーのある泥臭い感じのやつ


    2 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:57:24.085 ID:rO9zjjKy0.net

    エーペックス


    3 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:57:30.047 ID:MxEGt5mg0.net

    リアルじゃなくても面白ければまあ良いけど


    5 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:07.117 ID:aB4DzwXm0.net

    R6S
    面白くはないな


    6 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:15.727 ID:PfGzuykN0.net

    空飛ばないFPSやりたい


    7 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:20.896 ID:AuJ7R/DT0.net

    バイオ7,8


    15 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:00:27.335 ID:MxEGt5mg0.net

    >>7
    ホラーでも良いけど戦場っぽいのが良いなぁ


    18 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:01:44.128 ID:faI7gh+L0.net

    >>15
    なら第二次世界大戦が舞台のCoD ww2の一択だよ
    キャンペーンっていうストーリーモードもある


    25 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:03:58.459 ID:MxEGt5mg0.net

    >>18
    戦場の男の友情が良いんだよな
    どこまでもか?どこまでもだ
    みたいなやつ好きだった
    マルチもプレ4ぐらいまではやってた


    9 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:22.521 ID:PLK2ay5n0.net

    DOOM


    10 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:25.568 ID:lpSIGVxRd.net

    Crysis


    11 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:58:53.886 ID:faI7gh+L0.net

    CoD ww2のキャンペーン


    20 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:02:08.641 ID:MxEGt5mg0.net

    >>11
    雰囲気的にはこういうのよ
    まあ現代でも近未来でも良いけど泥臭さが欲しい


    13 :名無しさん 2022/01/15(土) 14:59:28.628 ID:MxEGt5mg0.net

    対戦ゲーにもストーリーあんのか?


    14 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:00:17.260 ID:eZVQQ+1Kp.net

    ストーリーはないけどリアル調ならタルコフ一択


    16 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:00:59.744 ID:EuK/kG9aM.net

    ギャルがん


    17 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:01:22.385 ID:4ydBNN53d.net

    ストーリあってリアルなFPSとかあるか?


    19 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:01:55.099 ID:aB4DzwXm0.net

    R6Sは一応原作あるよ
    ゲームにストーリーは無い


    21 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:02:24.269 ID:qSn8KIAa0.net

    サドンアタック


    22 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:03:01.822 ID:Ar0T3EOnM.net

    むしろアニメ系とか地球防衛軍みたいなチープで気軽にやれるの無いの?


    54 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:58:13.875 ID:0FBiLypfp.net

    >>22
    オーバーウォッチというヒーローになれるゲームがあるよ


    24 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:03:27.823 ID:Z0apBihBd.net

    arma


    27 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:05:19.897 ID:MxEGt5mg0.net

    >>24
    買ったけどまだやってないわ
    レビューとか見てもどんな内容なのかよく分からんけど普通にキャンペーンとかある感じなのか?


    26 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:04:34.293 ID:Z0apBihBd.net

    ストーリーはそこまでなかったわすまん


    28 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:06:34.503 ID:niiTTl6RM.net

    CoDってリアル系に含まれるようになったの?


    30 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:07:35.097 ID:MxEGt5mg0.net

    >>28
    リアル系では無いよな
    俺はリロードしたらマガジンの残弾全部捨てちゃうようなのイメージしてた


    29 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:06:42.367 ID:MxEGt5mg0.net

    近未来系ならhalo reachが好きだった
    リアル系でこういうのありそうと思ったんだがあんま無いのか


    31 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:08:10.282 ID:lZyHh/qv0.net

    BF1
    めっちゃ安いし


    33 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:10:54.475 ID:MxEGt5mg0.net

    >>31
    5個ぐらいあってえ、こういう感じなのぉ…?って思ったけど全部良かったな
    戦闘機のやつが好き


    32 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:09:32.097 ID:I15Wu5lZ0.net

    gunfire reborn


    35 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:13:16.467 ID:MxEGt5mg0.net

    arma3はやるわ


    36 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:19:22.495 ID:MxEGt5mg0.net

    リアルじゃなくても良いから泥臭いやつない?


    38 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:22:31.241 ID:arO+FWbvp.net

    >>36 BF4かBF1


    39 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:25:26.906 ID:MxEGt5mg0.net

    >>38
    やってる
    4の最後はキツい
    最近の有名どころは大体やってるんだけどリアル系にはあんま手出してなかったから何かあるかと思ったんだが


    37 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:21:23.848 ID:/IllJvE/0.net

    リアル系界隈で今話題のReady or notすすめようと思ったけど
    アーリーの今はまだストーリー性は皆無だった


    40 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:27:52.094 ID:/IllJvE/0.net

    Arma3が好きなら

    Escape from tarkov
    Insurgency sandstorm
    Squad
    Post scriptum
    Hell let loose
    Ground branch
    Ready or not

    あたりのどれかも確実にハマると思う


    42 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:30:47.321 ID:MxEGt5mg0.net

    >>40
    調べてみるわサンクス
    >>41
    ハードラインはやってないわ
    確か安くなってたしやってみるわ


    41 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:28:07.875 ID:arO+FWbvp.net

    ストーリーはBFハードラインも面白かったわ
    アメリカドラマみたいな構成で良かったしシングルプレイならではのシステムも良かった


    43 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:31:13.070 ID:4ydBNN53d.net

    タルコフやれ


    44 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:33:33.959 ID:MxEGt5mg0.net

    タルコフってバトロワだろ?


    51 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:49:17.772 ID:4ydBNN53d.net

    >>44
    違うが


    45 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:36:41.400 ID:MxEGt5mg0.net

    調べてみたけどマルチプレイばっかりだな
    キャンペーンあるのはどれ?


    48 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:40:05.241 ID:/IllJvE/0.net

    >>45
    Arma3はキャンペーンある
    さらに自由度圧倒的なミッションエディターと大量のmodと
    ユーザーメイドのキャンペーンも大量にあるからオフ専でも遊びきれないほど遊べる

    Ready or notは今はまだないけど
    今後エグい内容のストーリーモード実装すると言ってる


    49 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:43:55.155 ID:MxEGt5mg0.net

    >>48
    ほー
    ありがとう
    取り敢えずarma3やるわ
    ready or notはフォローしといて他は気が向いたらやるわ


    50 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:49:14.739 ID:/IllJvE/0.net

    >>49
    Arma3の難点と言えばリリースからもう10年近くで
    今ではグラ/サウンドにどうしても粗が感じるところだけど
    実はそろそろほぼ10年ぶりの新作くること確定してるんでそのへんも要チェックだ


    52 :名無しさん 2022/01/15(土) 15:54:35.252 ID:MxEGt5mg0.net

    >>50
    ありがとう
    >>51
    じゃあ何なんだ?
    リアル系でなんか脱出するって事しか分からねえんだよ

    この記事へのコメント