【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」

    olympic25_soccer_blue.png
















    1: 2025/03/21(金) 18:03:25.19

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ccdee87321d817440b593e68ba37e3f6f7416875


    悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い「批判もありでも構わないので」 史上最速出場決定から一夜明け

     サッカー日本代表の森保一(56)監督が、8大会連続8回目のW杯出場決定から一夜明けた21日、千葉市内で、会見を開いた。目標であるW杯優勝に向けて、メディアへ異例のお願いをした。

     日本の指揮官として初の2大会連続のW杯出場が決まった森保監督。PK戦で敗れ、ベスト16で終えた前回のカタール大会超え、そして、優勝を目指していく姿勢を改めて強調した。

     最終予選を史上最速で突破した“歴代最強”の日本代表だが、もちろんチーム力を挙げていくことに余念はない。

     その上で森保監督は「これまでのW杯優勝国を見たときに、国中の関心事でないと優勝ができないと感じています」と心境を明かした。

     続けて、「日本代表の戦いに関して、共闘、応援していただくこと。日本中の関心事としていただくことがピッチ上の選手たちのエネルギーとなる。メディアの皆さんも批判もありでも構わないので、より多くの方々に代表の試合を見ていただけるように、輪を広げていただければ」と要望した。



    20: 2025/03/21(金) 18:07:50.62

    >>1
    ありえない
    日本の国技は⚾だぞ
    図々しいにも程がある


    58: 2025/03/21(金) 18:13:00.74

    >>1
    でもJリーグはどうでも良いんだろ?
    優勝するには5大リーグで20点取るFWが居ないと
    今は前線が全員MFだよ


    66: 2025/03/21(金) 18:14:30.89

    >>1
    いくらお彼岸だからって「悲願」て
    決勝Tで一回も勝ち上ったことがない国なのに
    オランダやポルトガルが言うならともかく
    今大会から参加チーム数が増えたんでベスト8でも決勝Tで2回勝ち上がらないといけないんだぞ


    142: 2025/03/21(金) 18:27:29.01

    >>66
    しかしボルトガルごときに勝てないとは日本人には向いてないんだなぁ
    中国はもっとだけど w 
    農耕民族だからかねえ 手先は器用になるけどさ


    181: 2025/03/21(金) 18:33:32.84

    >>142
    韓国は黄金世代のポルトガルを粉砕して1次リーグ敗退に追い込んでたな


    204: 2025/03/21(金) 18:36:46.32

    >>181
    一応ドイツは倒したからいいか 
    ブラジルやアルゼンチン、イギリスに 無理だな
    サッカーにも大谷さんが必要だ


    134: 2025/03/21(金) 18:26:04.69

    >>1
    お前らが関心持たないから優勝出来なかったとでも言う気か
    負けた時の保険にもならないだろ


    162: 2025/03/21(金) 18:30:12.22

    >>1
    アジアカップですらあの体たらくだったのにw


    339: 2025/03/21(金) 18:59:01.54

    >>1
    ベスト8進出したら勝手にキチガイみたいに盛り上がるよ
    日本人はそういう民族
    要するに勝てばいいんだよ


    502: 2025/03/21(金) 19:19:25.85

    >>339
    これ


    397: 2025/03/21(金) 19:05:58.17

    >>1
    メッシロナウドエンバペレベルの日本人選手がおらんから勝てないんだよw


    422: 2025/03/21(金) 19:08:49.69

    >>1
    つまんねーもん
    楽勝で行けるワールドカップ予選に興味ないし、どうせ本戦も良くてベスト16止まりだろ
    スター選手もいないし
    そりゃみんな大谷の方に行くわな


    637: 2025/03/21(金) 19:41:53.50

    >>1
    自惚れも甚だしい


    686: 2025/03/21(金) 19:49:01.89

    >>1
    協会内でも視聴率の悪さ指摘されてるんだろうなあ
    まあサカ豚のように野球叩きで現実逃避すればいいなんてアホなこと考えないのはよいことだ


    749: 2025/03/21(金) 20:02:48.60

    >>1
    お前が問題なんだよお前
    無駄にターンオーバー繰り返して、にわかファンが選手を覚える機会が激減してるのを分かれよアホ


    2: 2025/03/21(金) 18:04:24.44

    大谷さんを招集すれば良いんだよ


    558: 2025/03/21(金) 19:26:48.23

    >>2
    大谷さんをアンバサダーにすればいい


    4: 2025/03/21(金) 18:05:15.19

    日本国の関心事は大谷、ドジャースだよ?


    165: 2025/03/21(金) 18:30:40.02

    >>4
    NHKが毎日大谷さんを何年も放送して洗脳してるからな、勝てる訳無い
    ジジババにとってはサッカー日本代表なんてポッと出のキャラとしか映らん


    449: 2025/03/21(金) 19:12:24.86

    >>4
    老人の関心事な


    685: 2025/03/21(金) 19:49:01.08

    >>4
    一部だけだよ そんなの
    現実の日本人の興味って多様化しているから皆が一つのものに興味が集中するってことにはならなくなった
    それがわからない時点で、お気の毒。。。。。


    812: 2025/03/21(金) 20:13:05.83

    >>685
    サッカーもそんな感じだよね
    オリンピックと同じで祭りが好きな人の関心事
    本戦になってから呼んでねって人も多いでしょ
    モリポも予選突破に関心がないからアピールしたいんでしょうね


    5: 2025/03/21(金) 18:05:42.14

    無関心なのが一番アカンからな
    そのためにもアウェーでもテレビでやれや


    816: 2025/03/21(金) 20:13:45.83

    >>5
    マジでこれ
    わざわざ金払ってまで見ない


    877: 2025/03/21(金) 20:29:14.88

    >>5
    悪名でもメディアに出るのが大事なのに
    JFA公認代理人が女衒してJFA公認トレーナーが伊東純也と一緒にレイプ告訴されたことを隠すからな
    税リーグ問題なんて発言したら取材拒否だもんな
    そりゃ怖くて報道できないよなw


    12: 2025/03/21(金) 18:06:38.67

    というかW杯本戦は地上波で放送しないだろ
    金出す所が無い


    14: 2025/03/21(金) 18:06:48.66

    まぁアルゼンチンとかすげーもんな


    15: 2025/03/21(金) 18:07:15.06

    ビッグクラブのレギュラーが伊藤だけの国で優勝狙うってどんだけ優秀な監督なの


    70: 2025/03/21(金) 18:15:37.37

    >>15
    一応チャンピオンズリーグの16強で3人出場したぽい
    3人はデンマーク、ギリシャ、ナイジェリア、エクアドル、韓国と同数で23位らしい


    16: 2025/03/21(金) 18:07:19.64

    残念ながら大谷サンの話題ばかりです


    23: 2025/03/21(金) 18:08:29.82

    国中の関心事でないと有償できないとか意味わからんな
    優勝できないときの言い訳だろ


    480: 2025/03/21(金) 19:16:24.11

    >>23
    そういう話ではないだろ頭悪すぎる
    誰も優勝期待してない、そのくらい監督もわかってるんだなら言い訳なんか考えるわけないじゃん


    24: 2025/03/21(金) 18:08:30.24

    今も昔も人気を作ってるのはオールドメディア
    メディアの匙加減でいくらでも印象操作できてしまう
    それだけ影響力が大きい


    29: 2025/03/21(金) 18:09:07.95

    それで伊東とか佐野とか伊藤が盛り上げていたのか


    30: 2025/03/21(金) 18:09:10.56

    純粋に疑問なんだが何でサッカーって人気も実力も下降してるんだ?
    野球と競技人口は逆転してるはずなのに逆に野球は世界一になったり、大谷が出てきたり、人気も過去一になってるが


    49: 2025/03/21(金) 18:11:41.85

    >>30
    そもそも、スーパースター居らず優勝争いもする訳でもないのに人気があった今までが異常だっただけ
    身の丈に合ったポジションに収斂してく途中だよ


    515: 2025/03/21(金) 19:21:22.47

    >>49
    以前は出場するだけでお祭り騒ぎだったのが、出場自体が当たり前になってみると、
    改めて見る日本と世界の圧倒的な壁に全くやる気が出ない状態なのかな?


    533: 2025/03/21(金) 19:23:02.06

    >>515
    世界ってたった数カ国やけどな
    参加国多くても何の意味もない
    野球バカに出来ないわ


    51: 2025/03/21(金) 18:11:54.93

    >>30
    実力が下降???


    78: 2025/03/21(金) 18:16:51.91

    >>30
    野球は昭和からずっと世界2位の大国だからその貯金がまだある
    50代以上は地上波や新聞の巨人ゴリ押しを浴びてきたからね
    サッカーは実力は確実に伸びているし観客も増えている
    欧州リーグに100人以上日本人選手いるんだぜ


    154: 2025/03/21(金) 18:29:05.16

    >>78
    欧州に100人いても何の意味もない
    自国のリーグを実力でせめて5位以内にしなきゃな
    まぁ税リーグでは無理だな


    409: 2025/03/21(金) 19:07:41.27

    >>78
    野球はボールパーク化で地元ファン増えたよ

    球場ガラガラの試合とか過去のものになったし


    412: 2025/03/21(金) 19:08:03.81

    >>409
    西武「ほんそれ」


    429: 2025/03/21(金) 19:09:22.21

    >>412
    西武でも年間150万人一試合二万以上入るもんなぁ


    108: 2025/03/21(金) 18:21:50.61

    >>30
    ワールドカップは人気があってもJリーグがつまらないんじゃないの


    673: 2025/03/21(金) 19:46:22.28

    >>30
    ジムとか筋トレが流行っててもボディビルや重量挙げの人気が上がったとか聞かないし競技人口は関係ないのかも


    691: 2025/03/21(金) 19:51:18.69

    >>673
    卓球をやったことがある人は多いけど
    見る方はそこまで人気ないからな


    34: 2025/03/21(金) 18:09:38.44

    予選で視聴率20%、高騰したチケットも完売したんだから充分でしょ
    大谷ハラスメントはクロスオーナーシップによる野球防衛の型だから残念ながら対抗手段はない


    35: 2025/03/21(金) 18:09:40.19

    優勝を目指してもいいが、親善試合でコロンビアやウルグアイ、フランスやアルゼンチンに勝ってから言うべき。
    FWが圧倒的に足りてない。


    36: 2025/03/21(金) 18:09:57.00

    日本のクソみたいなメディアの頭下げんな調子に乗るだけだ
    メディアのこれだけ無視されても日本で最も人気競技になったんだから我が道を行け



    この記事へのコメント