
2 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:53:39.47 ID:pabtjKmt0.net
使いづらそう
3 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:11.56 ID:Mn4VjlUwd.net
それは折り畳みiPadだろ
4 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:16.23 ID:Gklp52Ls0.net
今iPad ProをmacOSにしてくれるだけでいいんよ
5 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:27.12 ID:mbJJeXtO0.net
どう見ても折り畳みiPadやね
6 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:38.67 ID:8ncTkp8k0.net
ネタ画像じゃないのか…
7 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:42.64 ID:Hf1Vcauw0.net
パクリやん
8 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:54:54.04 ID:wkqT8gLX0.net
物理キーボード10万くらいで売るんやろ
9 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:55:27.99 ID:DJUbXlpc0.net
思ったより2倍だったわ
10 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:56:48.64 ID:CTcDJMqC0.net
アップルがこんだけやってもジョブズは蘇らないんやな…
11 :名無しさん 2024/07/26(金) 16:58:38.95 ID:ewgyLenW0.net
一瞬ヌードかと思ったわ
12 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:00:14.54 ID:gfxt5HlH0.net
キーボードなくて草
13 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:00:58.97 ID:Hm1tWlrc0.net
iPad2枚買うわ
14 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:01:12.86 ID:/3iZzV0M0.net
確かに2倍タッチパネルだったわ😅
15 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:01:42.38 ID:1/FJPLYQ0.net
最近折りたたみスマホも増えてきたけど言うほど画面折れてまで大画面て欲しいか?
増えるってことは需要自体はあるってことなんかな
増えるってことは需要自体はあるってことなんかな
16 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:02:39.69 ID:Pyt/Ff3i0.net
2画面やないか
17 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:03:05.00 ID:Pyt/Ff3i0.net
ソフトキーボードのがつぶれないよな
18 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:03:44.25 ID:O/dxVaBk0.net
それもうipadじゃん…
19 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:06:18.60 ID:fnKP6Fx/0.net
ブラインドタッチできるの?
20 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:07:30.09 ID:+Fwq+VWld.net
なんかAmazonによくある中華PCの商品画像みたい
21 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:10:24.44 ID:Pv+F+r240.net
23 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:12:44.78 ID:T2Sp0Tie0.net
特許だけ出して使われてないのはいっぱいあるしタッチパネルで従来のインターフェイスなんて使い物にならないってずっと言い張ってるから出るならデカい折りたたみのiPadやぞ
25 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:14:14.34 ID:DSuvsBsT0.net
長文書くのはやっぱ物理キーボードが一番楽やし外付けせなアカンのか
27 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:19:49.49 ID:y7lBvCU/0.net
爆熱だろ
30 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:21:16.21 ID:pabtjKmt0.net
15インチ横に並べたほうが良くね?
31 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:22:27.36 ID:a9NNl/1i0.net
米軍の兵器はタッチパネルから物理式に戻されてるぞ
32 :名無しさん 2024/07/26(金) 17:22:47.96 ID:YAYtBxMw0.net
企画書しあがった段階でくしゃくしゃに丸めてぽいする画だろw
この記事へのコメント