
1: 2025/04/07(月) 09:24:07.88
[米大統領専用機 6日 ロイター] - トランプ米大統領は6日、市場下落について記者団から問われたのに対し、時には薬を飲まなければならないと述べた。また、意図的に相場急落を引き起こしているわけではないとした。
大統領専用機上で、関税による経済的影響について「何も下がってほしくないが、何かを直すためには薬を飲まなければならないこともある」とし、「われわれは他国からひどい扱いを受けてきた。それを許した愚かな指導者がいたためだ」と主張した。
関税計画を撤回する姿勢は見せず、「市場に何が起こるかは言えない。しかし、わが国ははるかに強い」と述べた。
https://jp.reuters.com/business/SZTTIUJI35MEPAUZKAUPWFP7Z4-2025-04-06/
大統領専用機上で、関税による経済的影響について「何も下がってほしくないが、何かを直すためには薬を飲まなければならないこともある」とし、「われわれは他国からひどい扱いを受けてきた。それを許した愚かな指導者がいたためだ」と主張した。
関税計画を撤回する姿勢は見せず、「市場に何が起こるかは言えない。しかし、わが国ははるかに強い」と述べた。
https://jp.reuters.com/business/SZTTIUJI35MEPAUZKAUPWFP7Z4-2025-04-06/
26: 2025/04/07(月) 09:27:21.59
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>1黙れ藪医者
>>1黙れ藪医者
70: 2025/04/07(月) 09:34:13.70
>>1
死にそうな副作用でも服用止めないの?
死にそうな副作用でも服用止めないの?
172: 2025/04/07(月) 09:47:52.55
>>1
コイツ、人類の敵だろ。
コイツ、人類の敵だろ。
199: 2025/04/07(月) 09:51:50.07
>>1
日本のことわざ「バカに付ける薬はない」
愚かな者は救いようがないことのたとえ。
つまりトランプのことだ。
日本のことわざ「バカに付ける薬はない」
愚かな者は救いようがないことのたとえ。
つまりトランプのことだ。
279: 2025/04/07(月) 10:10:28.05
>>1
その通り
今までの株価がドーピングだっただけだ
その通り
今までの株価がドーピングだっただけだ
413: 2025/04/07(月) 10:39:41.74
>>1
なおトランプ関税はロシアを除外
なおトランプ関税はロシアを除外
467: 2025/04/07(月) 10:52:41.06
>>1
痛みに耐えきれぬ時飲むがいい…
痛みに耐えきれぬ時飲むがいい…
481: 2025/04/07(月) 10:57:09.51
>>1
お前が薬飲め。
お前が薬飲め。
541: 2025/04/07(月) 11:22:17.78
>>1
>関税計画を撤回する姿勢は見せず、「市場に何が起こるかは言えない。しかし、わが国ははるかに強い」と述べた。
言えないんじゃなくて何も考えてなさそう
>関税計画を撤回する姿勢は見せず、「市場に何が起こるかは言えない。しかし、わが国ははるかに強い」と述べた。
言えないんじゃなくて何も考えてなさそう
549: 2025/04/07(月) 11:25:40.11
>>541
最先端AIの予測に沿ってるからじゃないのかねえ。
対戦型AIの内部処理はもう人間には理解できないレベルだからね。
要するにAI囲碁で、どうしてこういう手を出すのかわからんと悩んでるうちに
囲碁名人が中押しで負けちゃうケースw
最先端AIの予測に沿ってるからじゃないのかねえ。
対戦型AIの内部処理はもう人間には理解できないレベルだからね。
要するにAI囲碁で、どうしてこういう手を出すのかわからんと悩んでるうちに
囲碁名人が中押しで負けちゃうケースw
4: 2025/04/07(月) 09:24:59.83
飲んでるの毒だろ
5: 2025/04/07(月) 09:25:00.59
株式80%落ちも想定してます🥺
16: 2025/04/07(月) 09:25:59.31
株価急落はバイデンのせいだー!はやめたのね
知恵遅れおじいちゃんw
知恵遅れおじいちゃんw
18: 2025/04/07(月) 09:26:21.28
何で株が下がっちゃいけないんだ?
ねずみ講が崩壊しただけだろうが
ねずみ講が崩壊しただけだろうが
27: 2025/04/07(月) 09:27:31.54
>>18
お前みたいな底辺が飢えるからだけど?
お前みたいな底辺が飢えるからだけど?
195: 2025/04/07(月) 09:51:09.79
>>18
底辺から死んでいくからですかね
底辺から死んでいくからですかね
590: 2025/04/07(月) 11:45:34.68
>>18
経営が悪化したら、経営層が真っ先に解雇するのはどういう層なのか考えればわかるだろ
経営が悪化したら、経営層が真っ先に解雇するのはどういう層なのか考えればわかるだろ
19: 2025/04/07(月) 09:26:21.47
トランプって金の話しかしてないやん
こんなの社長止まりの知能しかない
大統領ってのはもっと上のレイヤーの仕事をしなきゃいけない
こんなの社長止まりの知能しかない
大統領ってのはもっと上のレイヤーの仕事をしなきゃいけない
578: 2025/04/07(月) 11:39:25.27
>>19
安全保障含めてすべてにつながってると思うぞ。
トランプがやってることは長期戦の戦争の状態と同じだし。
安全保障含めてすべてにつながってると思うぞ。
トランプがやってることは長期戦の戦争の状態と同じだし。
586: 2025/04/07(月) 11:42:11.17
>>578
何と戦争してんだよ
何と戦争してんだよ
599: 2025/04/07(月) 11:52:50.03
>>586
投資家や企業
投資家や企業
601: 2025/04/07(月) 11:56:09.04
>>599
やってることレーニンと一緒だね
やってることレーニンと一緒だね
21: 2025/04/07(月) 09:26:53.29
この気持ち悪いトランプ叩きどもはどこからわいてきたんだ
32: 2025/04/07(月) 09:28:24.54
>>21
無能は社会に出て働け
無能は社会に出て働け
42: 2025/04/07(月) 09:29:43.50
>>21
株やってる連中じゃねえかな?
だいぶん損してるだろうなぁ
株やってる連中じゃねえかな?
だいぶん損してるだろうなぁ
22: 2025/04/07(月) 09:27:03.58
ここでやめたら株価下がっただけになるからね。成果が出るまでやめてはいけない。
31: 2025/04/07(月) 09:28:15.65
>>22
成果が出る頃まで大統領でいられるか、寿命が尽きるか、暗殺されるか
成果が出る頃まで大統領でいられるか、寿命が尽きるか、暗殺されるか
23: 2025/04/07(月) 09:27:04.71
だから言ったろ?
アジアの国は手を組むべきだって10年前から
日本の仲間は中国一択なんだからまずは近隣国と経済的に手を組まないといかん
今よりもっと強固に
アジアの国は手を組むべきだって10年前から
日本の仲間は中国一択なんだからまずは近隣国と経済的に手を組まないといかん
今よりもっと強固に
28: 2025/04/07(月) 09:27:48.02
繊維産業まで報復で関税を上げるもはやりすぎだな
もしアメリカで作ったら服なんか高くて気軽に買えなくなる
もしアメリカで作ったら服なんか高くて気軽に買えなくなる
29: 2025/04/07(月) 09:28:11.40
アメリカと関わらないことが一番いいっていう風に世界が確実に織り込むのはもう少し先ですけど そうなればもう 円高 なんて 70円でしょ
37: 2025/04/07(月) 09:28:55.29
バブルが弾ける前に冷水を注ぎ込む優秀な大統領や(笑)
55: 2025/04/07(月) 09:31:35.50
>>37
あれだよな
そうめん茹でる時のやつ
あれだよな
そうめん茹でる時のやつ
59: 2025/04/07(月) 09:32:04.38
>>55
それな(笑)
それな(笑)
40: 2025/04/07(月) 09:29:22.30
関税が薬とは
41: 2025/04/07(月) 09:29:29.67
トランプが正しいと証明をされたら経済学者の無能がバレるからね
49: 2025/04/07(月) 09:30:48.81
>>41
正しいだろ
日本みたいにバブルが弾けるまで放置しなかったんだから
正しいだろ
日本みたいにバブルが弾けるまで放置しなかったんだから
68: 2025/04/07(月) 09:33:53.38
>>49
たしかに!自国で自給、産業力を目指すのは正しいと思う
たしかに!自国で自給、産業力を目指すのは正しいと思う
74: 2025/04/07(月) 09:34:34.18
>>68
江戸時代の鎖国でオランダとか限定は正解なんだよな
江戸時代の鎖国でオランダとか限定は正解なんだよな
46: 2025/04/07(月) 09:30:34.58
地方自治体や中小企業の持っている資産も吹き飛ぶからねこれ
低学歴低所得のカッペ土人は職を失うし、スタグフレーションでコメの価格も来年には倍くらいになる
低学歴低所得のカッペ土人は職を失うし、スタグフレーションでコメの価格も来年には倍くらいになる
47: 2025/04/07(月) 09:30:39.23
アメリカは減税をするからアメリカ国民にはそう影響はないんじゃね
377: 2025/04/07(月) 10:31:47.59
>>47
株の暴落の方が減税より数十倍数百倍損害が大きい
一般市民だけじゃなく上場企業も大損害
株の暴落の方が減税より数十倍数百倍損害が大きい
一般市民だけじゃなく上場企業も大損害
430: 2025/04/07(月) 10:42:03.22
>>377
その通りなんだが、トランプ支持してる低所得者層は目先の減税や補助金で無邪気に喜んじゃいそうだからな
そこら辺が目を覚まさないと嵐は静まらない
その通りなんだが、トランプ支持してる低所得者層は目先の減税や補助金で無邪気に喜んじゃいそうだからな
そこら辺が目を覚まさないと嵐は静まらない
51: 2025/04/07(月) 09:31:13.56
すごいなー
トランプ本気らしいってわかったから、混乱してるんだ
トランプ本気らしいってわかったから、混乱してるんだ
この記事へのコメント