今日事故ったんだけどこれ過失割合いくつ?

    jiko_car.png
















    1: 2025/01/16(木) 01:07:07.221

    信号のない交差点で歩行者がいきなり渡り始めて相手が急ブレーキ踏んだら間に合わずに突っ込んだ
    50:50くらい?



    11: 2025/01/16(木) 01:11:03.578

    大体自分に都合のいい情報しか書かないからな
    よって>>1が100


    26: 2025/01/16(木) 01:16:20.909

    >>11
    まあこれだな
    "急"ブレーキじゃない可能性高そうだな


    30: 2025/01/16(木) 01:17:52.616

    >>26
    バレたか
    急かどうかはよく覚えてないらしい
    気づいたら目の前に迫ってきてたらしい
    意味不明だけどね


    54: 2025/01/16(木) 01:26:49.475

    >>30
    意味不明でも何でもない他所見か居眠りしてたやつの常套句


    12: 2025/01/16(木) 01:11:10.535

    >>10
    歩行者が渡り始めたのを確認して急ブレーキ踏んだ車に追突したのが>>1ってことじゃないのか?


    17: 2025/01/16(木) 01:13:06.064

    >>12
    そういうことか

    とはいえ
    急ブレーキに対応できないくらい車間取ってない、速度が出ていたってなるといくら前の車が急ブレーキしても無理やろ


    39: 2025/01/16(木) 01:21:17.005

    >>1にすら教えてない情報がまだまだあるんじゃないの
    それか庇いたいあまり聞いた内容にフィルター掛けてるか


    60: 2025/01/16(木) 01:29:59.808

    >>1
    弁護士に相談したら?
    普通に前方不注意と車間距離指摘されそうだけど


    67: 2025/01/16(木) 01:30:56.255

    >>60
    普通に考えればそうだけど何か抜け道的な物が無いのかなって思って


    72: 2025/01/16(木) 01:36:34.604

    >>67
    弁護士に相談しな
    それしかないよ...俺は2回ベリーベストのお世話になった
    カマ掘りは大抵掘ったが悪くなる
    今回のケースは前方の車両に後方の注意義務はないように思う
    横断歩道あったわけだし


    2: 2025/01/16(木) 01:07:54.012

    100だろ


    3: 2025/01/16(木) 01:08:14.716

    100お前


    4: 2025/01/16(木) 01:08:45.907

    いやいや相手が急ブレーキ踏まなかったら事故ってないんだから100はないでしょ


    5: 2025/01/16(木) 01:09:04.626

    そもそも止まれる速度で走らなきゃダメだから10:0だろ


    6: 2025/01/16(木) 01:09:10.477

    横断歩道あるならお前が10


    7: 2025/01/16(木) 01:09:41.309

    どうにかして100回避できない?


    8: 2025/01/16(木) 01:10:05.758

    アキラメロン


    9: 2025/01/16(木) 01:10:12.582

    お前が10


    10: 2025/01/16(木) 01:10:18.676

    運転してたんだよな?お前が?
    それで横断歩道で歩行者轢いたんだよな?


    13: 2025/01/16(木) 01:11:54.694

    前置きはいらないんだよ
    歩行者跳ね飛ばしさないように急停止した前車にお前が追突したんでしょ?
    お前が100

    前車は停止してなかった?
    交差点は減速前提だから前車の減速は予期できるし結局お前が悪い90~80


    16: 2025/01/16(木) 01:12:52.978

    >>13
    停止してたら100確定で動いてたら80とかになるってこと?


    41: 2025/01/16(木) 01:22:11.862

    >>16
    そりゃ止まってるとこに突っ込んどいて相手が悪いわけねえよなあ

    衝突直前に停まった相手が動いてたって主張したとしても動いてる相手にぶつけてフロントぺしゃんこな追突事故ならスピードと車間がかなり悪いことになる
    結局その歩行者は跳ねられてはいないんだろ?それならなおさら前車が動いてたって信憑性は下がるよね
    さらに前車はブレーキが間に合う速度だったことも示される
    速度超過で走行中に脇見運転で減速が遅れて追突したんだろ?諦めろよ


    46: 2025/01/16(木) 01:24:13.322

    >>41
    普通に考えればそうだよな俺もそう思う
    本人としては普通に走ってたしちゃんと前見てたらしい
    ちゃんと見てて追突する方がヤバいが


    14: 2025/01/16(木) 01:11:56.227

    まあ実は俺じゃないんだけどなんとか100回避させてあげたいのよ
    お前らの知識を貸してくれ
    ちなみにフロントペシャンコになった


    24: 2025/01/16(木) 01:15:18.982

    >>14
    逆に聞くけど前方車両の過失分は急減速って主張か?
    人身事故を防ぐための緊急停止時の急減速が過失として認められるのかってところか


    27: 2025/01/16(木) 01:16:40.191

    >>24
    歩行者が渡りそうなら急減速する前に徐行に移行しておくべきでしょ


    37: 2025/01/16(木) 01:20:01.734

    >>27
    走行速度による

    もしかすると両者ともに制限速度超過してたのか


    15: 2025/01/16(木) 01:12:46.324

    弁護士つけたら100回避できるかも
    そうじゃないなら無理だな


    18: 2025/01/16(木) 01:13:18.853

    >>15
    弁護士特約あるわ明日言ってみる


    19: 2025/01/16(木) 01:13:38.048

    停止と動いてるのじゃ変わるよ


    20: 2025/01/16(木) 01:14:07.887

    ドラレコを警察に見てもらうしかないんじゃね


    23: 2025/01/16(木) 01:15:14.384

    >>20
    いいのか悪いのかドラレコ付けてないんだよなぁ


    29: 2025/01/16(木) 01:17:43.619

    >>23
    ドラレコつけてないです
    ただ前の車が急減速してました
    →は?
    でも前の車は歩行者の横断をしてました
    →草、じゃお前が悪いじゃん

    で片付けられる運命や


    21: 2025/01/16(木) 01:14:29.509

    弁護士出すと相手の保険会社の対応めちゃくちゃ変わるからね


    22: 2025/01/16(木) 01:14:36.454

    動いてたことにするか


    31: 2025/01/16(木) 01:17:52.689

    >>22
    ヒデー奴だな


    25: 2025/01/16(木) 01:15:27.669

    過失割合に警察は関係ないだろ


    28: 2025/01/16(木) 01:17:06.149

    うそ付くったって
    相手の車ドラレコ有無確認したのかよ


    32: 2025/01/16(木) 01:18:12.771

    弁護士特約って100:0とかで保険会社が関われないときに使うものだろ


    33: 2025/01/16(木) 01:18:54.000

    >>32
    なら今回は持って来いってこと?


    34: 2025/01/16(木) 01:19:15.109

    ドラレコないなら何の証明にもならないし減速云々は関係ないと思う
    停止してる奴を掘ったのか動いてる奴を掘ったのか次第


    35: 2025/01/16(木) 01:19:28.386

    歩行者にブレーキがついてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww


    36: 2025/01/16(木) 01:19:44.077

    相手にドラレコ着いてたら弁護士なんて役立たず


    38: 2025/01/16(木) 01:20:13.846

    動いてたの一点張りでゴリ押すしか無いか


    43: 2025/01/16(木) 01:23:08.728

    >>38
    おまえちょっとは反省しろよ
    ひとさまに迷惑かけてるんだからよ


    48: 2025/01/16(木) 01:24:46.047

    >>43
    いや俺は事故ってないが


    40: 2025/01/16(木) 01:21:53.511

    相手にドラレコ付いてたらオワリじゃね?


    42: 2025/01/16(木) 01:22:22.448

    俺の本心は完全に100:0と思ってる
    でもそれじゃ面白くないからね


    44: 2025/01/16(木) 01:23:35.692

    アジャスターは破損の仕方である程度停車か走行か判断作らしいな


    45: 2025/01/16(木) 01:23:39.609

    こういうネタスレを信じる人が声高に意味不明なこといい出すからヤメロ
    本当に言ってるなら単独で崖から落ちてしね


    47: 2025/01/16(木) 01:24:27.486

    ここまでの材料だと何ほざいても印象悪くするだけなんだよな
    完全に100負担確定事故だから


    49: 2025/01/16(木) 01:25:29.587

    >>47
    100が110になることは無い
    つまりいくらゴネて印象悪くなっても損はしない


    55: 2025/01/16(木) 01:27:24.716

    >>49
    おまけ付き知らんのか
    賠償請求を徹底的にされても知らんぞ


    57: 2025/01/16(木) 01:28:20.095

    >>49
    なることはあるし損もするんだよなあ…


    59: 2025/01/16(木) 01:29:25.332

    >>57
    マジかよ
    言い過ぎないように絶妙に攻めるか


    50: 2025/01/16(木) 01:25:34.952

    前の車が不憫でならない
    どうせお前の友達はよそ見運転でもしてて車間気にしてなかったんだろ


    52: 2025/01/16(木) 01:26:23.589

    >>50
    友達じゃなくて普通に本人でしょ


    53: 2025/01/16(木) 01:26:37.429

    >>50
    俺もそう思う


    51: 2025/01/16(木) 01:26:16.234

    ドラレコはどうなんや


    56: 2025/01/16(木) 01:27:55.925

    俺はそいつに呼ばれて現場でアタフタしてるのを尻目に警察とか保険屋とかレッカーとか車屋に連絡したり現場の処理したり頑張ったんだぞ


    61: 2025/01/16(木) 01:30:02.431

    >>56
    100%嘘であることが分かったな


    62: 2025/01/16(木) 01:30:11.275

    >>56
    はい嘘
    アフィカス消えろ


    58: 2025/01/16(木) 01:28:33.502

    こういうの、いきなりの歩行者:前の車:1の車で80:10:10とかになんないのかと思ってしまう


    63: 2025/01/16(木) 01:30:14.667

    >>58
    お前がケツアナレイプされたとして犯人も可哀想だしお前も可愛いから
    お前10:俺10:犯人80な


    71: 2025/01/16(木) 01:33:49.208

    >>63
    ぼく63になにされたんですか


    73: 2025/01/16(木) 01:37:02.347

    >>58
    これは思う
    歩行者とかチャリは被害者側確定してるからか無敵の行動が多すぎる


    83: 2025/01/16(木) 01:45:50.405

    >>73
    いや横断歩道だぞ 

    大多数の歩行者がゴミみたいな車に譲ってあげてるんだぞ


    80: 2025/01/16(木) 01:44:28.320

    >>58
    横断歩道は原則徐行and/or止まれだから

    歩行者がいないことが完全に明らかな場合だけ素通りしていいんだぞ


    64: 2025/01/16(木) 01:30:43.186

    解散


    65: 2025/01/16(木) 01:30:43.642

    煽り抜きで免許返納したほうがいいレベル
    いつもここで女ドライバーだのAT限だの軽だの煽ってるけど正直それ未満マジで


    69: 2025/01/16(木) 01:31:46.214

    >>65
    事故ったのは女です…


    66: 2025/01/16(木) 01:30:54.339

    別にこいつが事故ってようが友達と嘘をつこうが関係ない
    どうせ100:0で悪いのは追突した車なんだから


    68: 2025/01/16(木) 01:31:01.745

    防犯カメラ確認されたら終わるぞ?


    70: 2025/01/16(木) 01:32:00.755



    74: 2025/01/16(木) 01:37:06.762

    こういう時にちゃんとその歩行者捕まえておかないと後で困るぞ


    75: 2025/01/16(木) 01:37:17.363

    キチガイ無罪でなんとかならんか


    76: 2025/01/16(木) 01:37:26.450

    任意保険に弁護士特約つけてないのか


    81: 2025/01/16(木) 01:44:35.357

    何らかの要因で急停車される可能性なんていくらでもあるのにいつ急停車されともいいよう車間距離保てないやつは車乗るなって思ってる


    82: 2025/01/16(木) 01:45:45.813

    女なんですけど!


    85: 2025/01/16(木) 01:48:44.719

    前の車でかげになって、歩行者は見えませんでした、とか


    86: 2025/01/16(木) 01:57:32.142

    >>85
    車間距離で終了


    87: 2025/01/16(木) 01:59:06.585

    はまたは


    88: 2025/01/16(木) 02:10:22.946

    車間距離と速度突っ込まれて終わりですわ


    89: 2025/01/16(木) 02:24:33.437

    道路交通法26条
    前の車が急制動を行ったとしても衝突しないような車間を保持し続けなければならない

    これがある限り後ろの車のほうが悪くなる


    90: 2025/01/16(木) 02:51:00.572

    なんで急ブレーキした奴の方がわるくなるとおもってるんだ


    91: 2025/01/16(木) 03:29:49.536

    相手も動いてるから10:0は無いにしても
    うまく交渉して9:1くらい


    92: 2025/01/16(木) 03:30:10.746

    相手も動いてるから10:0は無いにしても
    うまく交渉して9:1くらい


    93: 2025/01/16(木) 03:36:39.093

    安全に止まれる車間距離取ってなかったんだから10:0でお前か悪いよ
    どんなに頑張った所で9:1


    94: 2025/01/16(木) 03:43:55.191

    お前が100で相手が10


    95: 2025/01/16(木) 03:49:02.647

    よくわからないんだけど何で歩行してる人間にブレーキがついてる前提なんだ?
    サイボーグなのか?


    96: 2025/01/16(木) 03:50:44.675

    もったいね
    その金でいろんなモノ買えたのに


    97: 2025/01/16(木) 03:54:51.886

    信号ない
    交差点
    歩行者
    いきなり
    渡り始める
    相手
    急ブレーキ
    間に合わず
    突っ込んだ


    すべての情報一切関係なくオカマならお前の過失が100だと思うよ。



    この記事へのコメント