
1: 25/02/07(金) 12:26:34
面接官ワイ「はい。ありがとうございました(有象無象っと…『無し』だな)次の方~」
就活生「はい!部活を~…」
面接官ワイ「?」
間違い探しでもしてる気分になるな
就活生「はい!部活を~…」
面接官ワイ「?」
間違い探しでもしてる気分になるな
3: 25/02/07(金) 12:27:24
なお現実
就活生イッチ「医師国家試験と弁護士試験を学生のうちに合格しました」
面接官「顔と喋り方キッショw はい不採用ね~w」
就活生イッチ「医師国家試験と弁護士試験を学生のうちに合格しました」
面接官「顔と喋り方キッショw はい不採用ね~w」
6: 25/02/07(金) 12:28:27
>>3
そういうの面白い?
そういうの面白い?
12: 25/02/07(金) 12:30:28
>>3
就活必要ないやんけ
就活必要ないやんけ
4: 25/02/07(金) 12:27:38
面接に来るやつなんて95割有象無象
ええ物件に見えても95割嘘
適当に選ぶしかない
ええ物件に見えても95割嘘
適当に選ぶしかない
7: 25/02/07(金) 12:28:54
>>4
なお適当に選んだ大卒が「思ってたより大変なので辞めます」と言って3ヶ月で辞める模様
なお適当に選んだ大卒が「思ってたより大変なので辞めます」と言って3ヶ月で辞める模様
14: 25/02/07(金) 12:31:37
>>7
吟味して選んでもそんなもんやろ
吟味して選んでもそんなもんやろ
16: 25/02/07(金) 12:32:27
>>14
たしかに
たしかに
5: 25/02/07(金) 12:28:15
決まった答えを答えるゲームやろ
自我を出す奴は異物や
自我を出す奴は異物や
8: 25/02/07(金) 12:29:43
>>5
ちょい前の潤滑油レベル
もうええねん潤滑油、ヌルッヌルやぞ
ちょい前の潤滑油レベル
もうええねん潤滑油、ヌルッヌルやぞ
9: 25/02/07(金) 12:29:43
企業の方も説明会で似たようなことしか言わんしそんなもんよ
11: 25/02/07(金) 12:30:19
>>9
企業が企業紹介で違うこと言えんやろ
企業が企業紹介で違うこと言えんやろ
10: 25/02/07(金) 12:29:58
じゃあどんな回答だったら満足なんや
起業でもすればええんか
起業でもすればええんか
13: 25/02/07(金) 12:30:43
>>10
起業するなら回答することねーだろ
銀行マンに回答しとけ
起業するなら回答することねーだろ
銀行マンに回答しとけ
15: 25/02/07(金) 12:32:07
学校なのかネットなのか知らんけど何を勉強してそんなみんな答え一緒になるんや
41: 25/02/07(金) 12:41:59
>>15
マイナビ
マイナビ
17: 25/02/07(金) 12:33:00
これ面接受ける学生もまた同じ質問かよ?って思ってるからどっちもどっちや
19: 25/02/07(金) 12:34:46
>>17
たまにとんでもない質問すると固まるんじゃ
たまにとんでもない質問すると固まるんじゃ
22: 25/02/07(金) 12:35:56
>>19
じゃあどう言うのがお手本なの?イッチちゃん教えて?
じゃあどう言うのがお手本なの?イッチちゃん教えて?
29: 25/02/07(金) 12:36:44
>>22
何がじゃ?質問か?
何がじゃ?質問か?
31: 25/02/07(金) 12:37:15
>>29
イッチちゃまの理想的なガクチカの返し
イッチちゃまの理想的なガクチカの返し
42: 25/02/07(金) 12:42:28
>>31
部活頑張るのが嘘かホントか別として
例えば旅行好きでバイトして金貯めて日本全国でも海外でも旅行した事です。これが〇〇に行った時でこっちが~
なんて人の方が「目的に向かって頑張れる」って点では優秀や
会社としてはぶっちゃけ仕事をし続ける兵隊が欲しいんや
ワークライフバランスなんて言われるけど仕事8割私事2割ぐらいの人が欲しいんよ
部活頑張るのが嘘かホントか別として
例えば旅行好きでバイトして金貯めて日本全国でも海外でも旅行した事です。これが〇〇に行った時でこっちが~
なんて人の方が「目的に向かって頑張れる」って点では優秀や
会社としてはぶっちゃけ仕事をし続ける兵隊が欲しいんや
ワークライフバランスなんて言われるけど仕事8割私事2割ぐらいの人が欲しいんよ
47: 25/02/07(金) 12:47:23
>>42
でも一人旅だと意味ないやん
協調性とかそのときの周りの反応は?とかばっか聞いてくるし
でも一人旅だと意味ないやん
協調性とかそのときの周りの反応は?とかばっか聞いてくるし
50: 25/02/07(金) 12:49:12
>>47
旅の意味なんてどうでもええねん
一人旅だろうと二人旅だろうと何人で行こうとどうでもええ
必要なのは仕事し続ける人が欲しいんよ
旅なんて好きにしろ
旅の意味なんてどうでもええねん
一人旅だろうと二人旅だろうと何人で行こうとどうでもええ
必要なのは仕事し続ける人が欲しいんよ
旅なんて好きにしろ
18: 25/02/07(金) 12:33:09
面接の内容とかどうでもいいやろ
あんなもんほぼ嘘と建前やし
コミュ力とか見るもんであって
あんなもんほぼ嘘と建前やし
コミュ力とか見るもんであって
21: 25/02/07(金) 12:35:40
>>18
とんでもないコミュ障とかじゃない限りコミュ力少なくてもあんま分からんよな
とんでもないコミュ障とかじゃない限りコミュ力少なくてもあんま分からんよな
20: 25/02/07(金) 12:35:05
間違い探しの間違いの方に~
24: 25/02/07(金) 12:36:05
>>20
ワンチャン間違いの方が優秀やったりするからな
ワンチャン間違いの方が優秀やったりするからな
46: 25/02/07(金) 12:46:10
おまえんとこインターン生の時点で人材確保してねぇの?
51: 25/02/07(金) 12:49:57
>>46
そんなデカイ会社じゃねぇよ
そんなデカイ会社じゃねぇよ
48: 25/02/07(金) 12:48:24
有能ワイ「ガクチカはぁ…塾講師サークルで東日本大会まででたこと ゼミ長になったこと ボランティアしたこと?? 趣味はサッカーと旅行です。
お金を貯めて毎年3回は友達と色々な場所を巡りました」
お金を貯めて毎年3回は友達と色々な場所を巡りました」
49: 25/02/07(金) 12:48:51
>>48
塾講師やってたことと サークルでや?
塾講師サークルちゃう?
塾講師やってたことと サークルでや?
塾講師サークルちゃう?
53: 25/02/07(金) 12:50:35
>>48
素晴らしいですね。ではそれらの経験が弊社での業務にどのように活かせそうですか?
に対するしっかりした返答があればまぁ有能
素晴らしいですね。ではそれらの経験が弊社での業務にどのように活かせそうですか?
に対するしっかりした返答があればまぁ有能
61: 25/02/07(金) 12:53:26
>>53
塾講師では個別だったので生徒にしっかり教えるための計画性 ゼミ長では傾聴力
サークルでは諦めずに挑戦すること
ボランティアでは人に寄り添う気持ち学びましたじゃあかんのか?
後思い立ったらすぐ行動できる決断力と実行力がありますって言うわ それに旅行の継続力
塾講師では個別だったので生徒にしっかり教えるための計画性 ゼミ長では傾聴力
サークルでは諦めずに挑戦すること
ボランティアでは人に寄り添う気持ち学びましたじゃあかんのか?
後思い立ったらすぐ行動できる決断力と実行力がありますって言うわ それに旅行の継続力
69: 25/02/07(金) 12:55:44
後ワイにはどんなガクチカが必要やと思う??
73: 25/02/07(金) 12:57:01
>>69
夢詰め込みすぎて爆発せんようにな
夢詰め込みすぎて爆発せんようにな
75: 25/02/07(金) 12:57:50
>>73
爆発するほど続くのはほとんどないからセーフ
とりあえずワイは雑魚やからガクチカは沢山あったほうがええと思ってな
何があるかな
爆発するほど続くのはほとんどないからセーフ
とりあえずワイは雑魚やからガクチカは沢山あったほうがええと思ってな
何があるかな
83: 25/02/07(金) 13:00:52
>>75
色々言われても面接官、少なくともワイはそんなに覚えてない
>>61ですら会話で言われたら途中なんて消し飛ぶで
色々言われても面接官、少なくともワイはそんなに覚えてない
>>61ですら会話で言われたら途中なんて消し飛ぶで
85: 25/02/07(金) 13:01:44
>>83
?ほな今あるやつを深めるのが一番やな
?ほな今あるやつを深めるのが一番やな
88: 25/02/07(金) 13:02:58
>>85
数撃たれてもかすって終わることがあるんや
心臓に一発ドン!って方が良い時もある
数撃たれてもかすって終わることがあるんや
心臓に一発ドン!って方が良い時もある
89: 25/02/07(金) 13:03:47
>>88
デカいのがないから乱射しとるんやろ?
デカいのがないから乱射しとるんやろ?
96: 25/02/07(金) 13:05:29
>>89
しゃーない
ゼロ距離でいけ
しゃーない
ゼロ距離でいけ
54: 25/02/07(金) 12:50:49
>>48
塾講師サークルとかなんか如何わしい事やってそうな響きやな
ヤリサー的な
塾講師サークルとかなんか如何わしい事やってそうな響きやな
ヤリサー的な
55: 25/02/07(金) 12:51:18
>>54
すまん 塾講師とサークルは別モンや
サークルは運動系に2個入ってる
すまん 塾講師とサークルは別モンや
サークルは運動系に2個入ってる
52: 25/02/07(金) 12:50:31
休日に仕事の連絡してきそうで怖い
58: 25/02/07(金) 12:52:09
>>52
言っとくが大企業だってバンバン仕事の連絡入ってくるで
あのクソどもが
言っとくが大企業だってバンバン仕事の連絡入ってくるで
あのクソどもが
56: 25/02/07(金) 12:51:28
最強ワイ「ガクチカはぁ...大乱闘スマッシュブラザーズで全キャラVIPにいれたこととValorantソロでダイヤまでいったことです
英検3級もってます」どう?
英検3級もってます」どう?
60: 25/02/07(金) 12:52:54
>>56
プロゲーマーの会社なら行けるんちゃうか
プロゲーマーの会社なら行けるんちゃうか
62: 25/02/07(金) 12:53:29
>>60
サンクス 英検3級あるから海外のプロチーム入るわ
サンクス 英検3級あるから海外のプロチーム入るわ
57: 25/02/07(金) 12:51:45
部活あげるやつは実質何もないのを誤魔化してるだけやしな
65: 25/02/07(金) 12:54:21
>>57
ぶっちゃけちゃんと入部してたかどうかなんて調べないから何言っても分からんのよな
大会に優勝しましたとかだったら調べようもあるが当人が選手として出たかどうかなんて知らんしな
ぶっちゃけちゃんと入部してたかどうかなんて調べないから何言っても分からんのよな
大会に優勝しましたとかだったら調べようもあるが当人が選手として出たかどうかなんて知らんしな
63: 25/02/07(金) 12:53:47
面接て雑談したほうがいいよな
67: 25/02/07(金) 12:55:13
>>63
わかる
わかる
64: 25/02/07(金) 12:54:01
塾講師やってたことだけでありもしないこと言いまくって受かったわ
68: 25/02/07(金) 12:55:42
>>64
多分相手気付いてるでそれ
多分相手気付いてるでそれ
72: 25/02/07(金) 12:56:29
>>68
部費稼ぐために塾講師やってそれだけで金も時間も消えるから力入れようがないねん
部費稼ぐために塾講師やってそれだけで金も時間も消えるから力入れようがないねん
78: 25/02/07(金) 12:58:47
>>72
弱小野球チームが自分たちで頑張って甲子園目指しました的な
弱小野球チームが自分たちで頑張って甲子園目指しました的な
79: 25/02/07(金) 12:59:13
>>78
オーケストラやったけど大会とかもないから自分たちの演奏会しかやってないンゴ
オーケストラやったけど大会とかもないから自分たちの演奏会しかやってないンゴ
76: 25/02/07(金) 12:58:08
仕事し続ける兵隊がほしいならむしろマニュアルみたいなこと言う就活生のほうが良くね
87: 25/02/07(金) 13:02:47
>>76
一理ある
一理ある
91: 25/02/07(金) 13:04:48
>>76
マニュアル生は目的がないからマニュアルしか言えんのや
つまり目的も目標も夢も無いやつがマニュアル通り言うんや
進むべき先がないから辞めるのも簡単なんや
マニュアル生は目的がないからマニュアルしか言えんのや
つまり目的も目標も夢も無いやつがマニュアル通り言うんや
進むべき先がないから辞めるのも簡単なんや
108: 25/02/07(金) 13:08:23
>>91
そうか?
マニュアル人間は無思考でやめるっていう目的も湧かないから指示された仕事やり続けるやろ
そうか?
マニュアル人間は無思考でやめるっていう目的も湧かないから指示された仕事やり続けるやろ
117: 25/02/07(金) 13:10:01
>>108
マニュアル人間は無思考だから続けるんちゃうで
人間は本能的に嫌なことから逃げたがる性分なんや
無思考ってのは何も考えてないから嫌なら逃げるって選択肢を取れるんや
マニュアル人間は無思考だから続けるんちゃうで
人間は本能的に嫌なことから逃げたがる性分なんや
無思考ってのは何も考えてないから嫌なら逃げるって選択肢を取れるんや
122: 25/02/07(金) 13:11:24
>>117
むしろ主体性があるほうがすぐ転職とか決めそうだけどな
むしろ主体性があるほうがすぐ転職とか決めそうだけどな
133: 25/02/07(金) 13:14:02
>>122
終身雇用なんてもう終わってんねん
転職はするものとして捉えなきゃならん
その上でAとBならBの方がええってだけや
終身雇用なんてもう終わってんねん
転職はするものとして捉えなきゃならん
その上でAとBならBの方がええってだけや
この記事へのコメント