めんつゆを「鰹だし」から「昆布だし」に変えた結果wwwwww

    cooking_mentsuyu.png
















    1: 2025/03/21(金) 10:25:50.845

    かつおだしがゴミだとわかってしまった…



    2: 2025/03/21(金) 10:26:48.000

    まぁ昆布だしに鰹も入ってるし
    鰹だしに昆布も入ってたけどな


    3: 2025/03/21(金) 10:27:12.634

    昆布つゆ美味いよな


    4: 2025/03/21(金) 10:28:04.121

    かつおも美味いが


    6: 2025/03/21(金) 10:28:48.625

    >>4
    もう鰹だしは一生買うこと無い
    ってくらい昆布だしが美味かった


    5: 2025/03/21(金) 10:28:14.837

    精進料理食ったらあんまり美味くないだろ
    あれと同じなんだよ


    7: 2025/03/21(金) 10:29:54.616

    合わせ出汁


    8: 2025/03/21(金) 10:31:55.716

    もう一段階上に白だしというのがある


    9: 2025/03/21(金) 10:32:13.752

    鰹のイノシン酸より昆布のグルタミン酸の方が美味いってことだろうな


    10: 2025/03/21(金) 10:33:23.256

    イノシン酸はグルタミン酸と合わせる事で相乗効果が生まれて格段に美味くなるって美味しんぼに描いててただろ


    11: 2025/03/21(金) 10:33:50.579

    コンブコンブコンブつーゆ


    12: 2025/03/21(金) 10:35:22.419

    味の素はグルタミン酸

    もうこれが結論だよな


    13: 2025/03/21(金) 10:52:15.222

    まあ君が気に入ってんならそれでいいんでね?


    14: 2025/03/21(金) 10:52:41.994

    胸肉薄く切って片栗粉つけて揚げ焼きにして昆布つゆぶっ掛けて少し煮る
    最強に美味い


    15: 2025/03/21(金) 10:53:22.326

    めんつゆというかそばつゆがベスト


    16: 2025/03/21(金) 10:54:33.865

    あごだし最強です


    17: 2025/03/21(金) 10:56:10.393

    関西は昆布出汁メイン
    関東は鰹出汁メイン



    この記事へのコメント