
1: 25/05/21(水) 12:42:24
なっさけない
親に申し訳ないと思わんのかね。
講義と関係ないことやってパソコンカタカタやってる奴もマジで目障り耳障り
スマホでソシャゲしたりドラマ見たり漫画読んでるやつも論外。
何のために大学に通ってんねん。
罪悪感にかられんのか?
ワイを大学に通わせるためにお母さんはパートの仕事始めた。週休3日で朝から晩まで働いとる。ストレス溜まりすぎてタバコ吸ってしまった期間もあるらしい。目に涙を浮かべながらごめんなぁ、と責めるワイに謝ってた。
お父さんは言わずもがな、毎日通勤電車に揺られ、月曜日から金曜日まで働き詰め。
一体どんな思考してたら講義を蔑ろにできるんや?信じられん
親に申し訳ないと思わんのかね。
講義と関係ないことやってパソコンカタカタやってる奴もマジで目障り耳障り
スマホでソシャゲしたりドラマ見たり漫画読んでるやつも論外。
何のために大学に通ってんねん。
罪悪感にかられんのか?
ワイを大学に通わせるためにお母さんはパートの仕事始めた。週休3日で朝から晩まで働いとる。ストレス溜まりすぎてタバコ吸ってしまった期間もあるらしい。目に涙を浮かべながらごめんなぁ、と責めるワイに謝ってた。
お父さんは言わずもがな、毎日通勤電車に揺られ、月曜日から金曜日まで働き詰め。
一体どんな思考してたら講義を蔑ろにできるんや?信じられん
27: 25/05/21(水) 12:45:43
>>1
でもまあ周囲の人がイッチを大学通わせるために頑張ってくれてるのに気づけてる時点で相当偉いよな
でもまあ周囲の人がイッチを大学通わせるために頑張ってくれてるのに気づけてる時点で相当偉いよな
57: 25/05/21(水) 12:50:10
>>1
超ホワイトな恵まれた環境にいて草
超ホワイトな恵まれた環境にいて草
70: 25/05/21(水) 12:51:28
>>1
いや、これ縦読みなの気付いてないやつ多すぎやろ
なお、こうじッスほかw何罪?私治らん
いや、これ縦読みなの気付いてないやつ多すぎやろ
なお、こうじッスほかw何罪?私治らん
76: 25/05/21(水) 12:52:01
>>70
うおおおおおおおお!!!!すげえええええええ!!!!
うおおおおおおおお!!!!すげえええええええ!!!!
173: 25/05/21(水) 13:05:25
>>1
暇そうやね
自分よりダメな人を見つけて安心するダメ人間
暇そうやね
自分よりダメな人を見つけて安心するダメ人間
8: 25/05/21(水) 12:43:20
今日講義中に隣でパソコンカタカタしてる奴のせいで、教授の声が全然聞こえなくてムカついたんや
11: 25/05/21(水) 12:43:39
>>8
パソコンで板書とってるかもしれんやん
パソコンで板書とってるかもしれんやん
16: 25/05/21(水) 12:43:57
>>11
後ろから何やってるか見えるけど全く関係ないことやってたんや
後ろから何やってるか見えるけど全く関係ないことやってたんや
9: 25/05/21(水) 12:43:21
一瞥ってどういう動作なのか未だにわからん
13: 25/05/21(水) 12:43:44
ワイの気を引くような講義できないやつが悪い
23: 25/05/21(水) 12:44:43
>>13
一見自分の興味無さそうな分野でも、話聞いてたら面白くなってくる時あるし、自分の興味ある分野に関わってくることもあるのに話聞かないのは勿体ないし、アホ
一見自分の興味無さそうな分野でも、話聞いてたら面白くなってくる時あるし、自分の興味ある分野に関わってくることもあるのに話聞かないのは勿体ないし、アホ
14: 25/05/21(水) 12:43:45
縦読みどこ?
17: 25/05/21(水) 12:43:58
打鍵音ってけっこう響くよな
新幹線でやるやつもやめてほしい
新幹線でやるやつもやめてほしい
32: 25/05/21(水) 12:46:13
友達にノート見せてもらえば試験はいけるやろ
出席チェック甘い教授は出席すらしないこともあるやろ
出席チェック甘い教授は出席すらしないこともあるやろ
39: 25/05/21(水) 12:46:32
>>32
試験に受かることが目標なのか?
ちゃうやろ、目覚ませ
試験に受かることが目標なのか?
ちゃうやろ、目覚ませ
41: 25/05/21(水) 12:46:52
>>39
他人に押し付けんな
他人に押し付けんな
48: 25/05/21(水) 12:48:12
>>41
押し付けては無い、問うてるんや。
付け焼き刃の勉強して試験でそこそこの成績取れたらそれでええんか?
そんな勉強してもな、1週間後には全部忘れてるわ。
そんなん勉強したって言わんねん。ただ記号として暗記しただけに過ぎんわ。数字の並び覚えたのと一緒や。なんの意味もないねん。
未来に繋がる勉強をしろや
押し付けては無い、問うてるんや。
付け焼き刃の勉強して試験でそこそこの成績取れたらそれでええんか?
そんな勉強してもな、1週間後には全部忘れてるわ。
そんなん勉強したって言わんねん。ただ記号として暗記しただけに過ぎんわ。数字の並び覚えたのと一緒や。なんの意味もないねん。
未来に繋がる勉強をしろや
33: 25/05/21(水) 12:46:14
ワイの家庭はそんなに裕福じゃない。
それでも兄もワイも実家を離れて一人暮らしさせてもらえて、大学に通えてるのは紛れもなくお母さんとお父さんのおかげや。
おとんとおかんは、講義サボったり、寝てたり、違うことやってる姿を見てどう思うやろうな。
それすら想像できずに一時の快楽に身を委ねてる奴ら、マジで終わってる
それでも兄もワイも実家を離れて一人暮らしさせてもらえて、大学に通えてるのは紛れもなくお母さんとお父さんのおかげや。
おとんとおかんは、講義サボったり、寝てたり、違うことやってる姿を見てどう思うやろうな。
それすら想像できずに一時の快楽に身を委ねてる奴ら、マジで終わってる
40: 25/05/21(水) 12:46:41
>>33
親はおんjやってる姿に咽び泣いてるぞ??
親はおんjやってる姿に咽び泣いてるぞ??
34: 25/05/21(水) 12:46:20
なお就活で有利なのは授業適当に単位取ってガクチカつけただけの無能の方の模様
37: 25/05/21(水) 12:46:26
>>34
イェーイ
イェーイ
46: 25/05/21(水) 12:48:07
>>34
それ幻想や普通にGPA高いのアピールになる
ガクチカ?嘘つき放題 gpaは成績証明で丸わかり
それ幻想や普通にGPA高いのアピールになる
ガクチカ?嘘つき放題 gpaは成績証明で丸わかり
54: 25/05/21(水) 12:49:42
>>46
最近ってgpaよりガクチカとか資格で見てくる企業増えとるらしいな
最近ってgpaよりガクチカとか資格で見てくる企業増えとるらしいな
58: 25/05/21(水) 12:50:12
>>54
あたりめーだろ
どこがgpa見るんだよ gpa見てるのはインドネシアのひとだけだよ
あたりめーだろ
どこがgpa見るんだよ gpa見てるのはインドネシアのひとだけだよ
64: 25/05/21(水) 12:51:06
>>58
面接でgpa低いと突っ込まれるよ
面接でgpa低いと突っ込まれるよ
69: 25/05/21(水) 12:51:19
>>64
そいつよっぽどのバカじゃん
そいつよっぽどのバカじゃん
84: 25/05/21(水) 12:53:05
>>69
スレタイ読めるw?
主題は就活な
スレタイ読めるw?
主題は就活な
71: 25/05/21(水) 12:51:31
>>58
大2やけどそれに気付いて講義出るのも卒業単位取る以上の目的無くなってしまった
今は親の脛齧ってる
大2やけどそれに気付いて講義出るのも卒業単位取る以上の目的無くなってしまった
今は親の脛齧ってる
43: 25/05/21(水) 12:47:18
ちなみにワイの友達に大学の講義中に五月雨降らせたやつがいるけどそいつ就活成功してたからね
47: 25/05/21(水) 12:48:11
>>43
天候操れるんか?
天候操れるんか?
49: 25/05/21(水) 12:48:12
寝たりスマホやってる奴らはそこまで真面目に大学行ってないし行かせて貰ってることの恩とか考えとる方が少ないやろな
イッチはそういう奴らに流されず自分だけでも頑張ればええ
イッチはそういう奴らに流されず自分だけでも頑張ればええ
53: 25/05/21(水) 12:49:25
真面目に頑張った結果が
遊んでるやつと同じだと寂しよな
遊んでるやつと同じだと寂しよな
56: 25/05/21(水) 12:49:55
>>53
一緒やないけど?
大学3年生現在の時点で平均GPA3.9ですが?
一緒やないけど?
大学3年生現在の時点で平均GPA3.9ですが?
61: 25/05/21(水) 12:50:48
>>56
就職してからスレ立てろ
就職してからスレ立てろ
66: 25/05/21(水) 12:51:11
>>56
普通にすごくて草
普通にすごくて草
75: 25/05/21(水) 12:51:59
>>56
お前GPA高くしたくて勉強してんの?
お前GPA高くしたくて勉強してんの?
80: 25/05/21(水) 12:52:33
>>75
誰がそんな話してるん?
サボってるやつと結果が同じとか言われたから分かりやすい数字を提示しただけやん
誰がそんな話してるん?
サボってるやつと結果が同じとか言われたから分かりやすい数字を提示しただけやん
59: 25/05/21(水) 12:50:27
他人の行動見てイライラしてる奴ってあんま有能な奴おらんよな
74: 25/05/21(水) 12:51:59
>>59
そりゃあイライラするやろ?曲がりなりにも旧帝入って、どんな優秀な生徒がおるんや?ってワクワクしてたらこの体たらく。イライラもするやろ。
これでイライラしないのが優秀とか言うんやったら、ワイは一生馬鹿でええわ
そりゃあイライラするやろ?曲がりなりにも旧帝入って、どんな優秀な生徒がおるんや?ってワクワクしてたらこの体たらく。イライラもするやろ。
これでイライラしないのが優秀とか言うんやったら、ワイは一生馬鹿でええわ
79: 25/05/21(水) 12:52:26
>>74
すまんな
いつもイライラさせて申し訳ない
すまんな
いつもイライラさせて申し訳ない
82: 25/05/21(水) 12:52:56
>>79
ホンマにやめてくれんか?
次見かけたら後ろから下敷きでシバいてうるさいって言おうと思ってる
ホンマにやめてくれんか?
次見かけたら後ろから下敷きでシバいてうるさいって言おうと思ってる
88: 25/05/21(水) 12:53:22
>>82
嫉妬してるのか?イッチ...?
嫉妬してるのか?イッチ...?
89: 25/05/21(水) 12:53:24
>>82
むしろやってくれた方が気合い入るからやってくれよ
今gpa1.9でやばいんや
むしろやってくれた方が気合い入るからやってくれよ
今gpa1.9でやばいんや
86: 25/05/21(水) 12:53:07
>>74
優秀な生徒もおるやろ
下ばっか探したらそらアカン
優秀な生徒もおるやろ
下ばっか探したらそらアカン
94: 25/05/21(水) 12:53:39
>>86
そりゃあおるよ、それにしても適当に講義受けてるやつが多すぎる
そりゃあおるよ、それにしても適当に講義受けてるやつが多すぎる
101: 25/05/21(水) 12:54:34
>>94
凡夫にかまける必要ないやろイッチの場合は
世の中には必死に勉強しすぎると頭がバグって壊れる人が大勢おるんや
凡夫にかまける必要ないやろイッチの場合は
世の中には必死に勉強しすぎると頭がバグって壊れる人が大勢おるんや
62: 25/05/21(水) 12:50:56
大学入って満足したやつ多すぎやねん。
お酒とかゲームとかサボりとか、いつでも出来るやん。
大学生のフレッシュな頭に何余計なこと詰め込んでんねん、まじもったいないと思うわ。
お酒とかゲームとかサボりとか、いつでも出来るやん。
大学生のフレッシュな頭に何余計なこと詰め込んでんねん、まじもったいないと思うわ。
63: 25/05/21(水) 12:51:04
GPAなんて同じ大学同士じゃないと比べもんにならんし他見れるとこあるならそっち見るわ
65: 25/05/21(水) 12:51:09
ワイが見てきた頭いい奴らはみんな内職してた
ワイは高校の頃ずっと真面目に授業受けてたから損した
ワイは高校の頃ずっと真面目に授業受けてたから損した
73: 25/05/21(水) 12:51:51
>>65
今日精神科で医者に内職してたの話したら説教されたんやが
今日精神科で医者に内職してたの話したら説教されたんやが
78: 25/05/21(水) 12:52:23
>>73
ダメなの?
ダメなの?
116: 25/05/21(水) 12:57:22
>>65
その頭いい奴らがどのレベルの大学受かったんだって話ですよ
進学校やったが旧帝行くレベルは皆授業も課題も学内テストも律儀にこなして、配布教材をボロボロになるまでやって、その上でプラスアルファで予備校行って受かってたねん
イッチが伸びなかったのは授業だけ真面目で復習や自主?が疎かだっただけだし、その内職組は大した事ない
原因をはき違えるなよ
その頭いい奴らがどのレベルの大学受かったんだって話ですよ
進学校やったが旧帝行くレベルは皆授業も課題も学内テストも律儀にこなして、配布教材をボロボロになるまでやって、その上でプラスアルファで予備校行って受かってたねん
イッチが伸びなかったのは授業だけ真面目で復習や自主?が疎かだっただけだし、その内職組は大した事ない
原因をはき違えるなよ
85: 25/05/21(水) 12:53:05
そんなに熱心ならよっぽどいい大学入ったんやろな
95: 25/05/21(水) 12:53:40
GPAより卒業研究何したかみるしな
というか院進して修士収めるべきやろ
文系さんは知らんから適当にデスクでかたかた要らん作業しとけ
というか院進して修士収めるべきやろ
文系さんは知らんから適当にデスクでかたかた要らん作業しとけ
100: 25/05/21(水) 12:54:20
>>95
就活前には成果出るわけないやん
就活前には成果出るわけないやん
107: 25/05/21(水) 12:55:55
>>100
経過もわからないほどゆっくり研究しとるんけ?
どういう研究してるかくらい説明できんのに卒業までに終わらせられんの?
経過もわからないほどゆっくり研究しとるんけ?
どういう研究してるかくらい説明できんのに卒業までに終わらせられんの?
110: 25/05/21(水) 12:56:31
>>107
成果ってんねん
研究室の話はそりゃできるやろ
成果ってんねん
研究室の話はそりゃできるやろ
96: 25/05/21(水) 12:53:41
普通に目指すもんの違いやろな
真面目にGPA取るのを選ぶか真面目に遊ぶのかって違いやろ
真面目にGPA取るのを選ぶか真面目に遊ぶのかって違いやろ
97: 25/05/21(水) 12:54:00
>>96
そら遊ぶやろ
そら遊ぶやろ
102: 25/05/21(水) 12:54:42
>>96
いや、講義に出てるんやからちゃんと講義聞いた方が良くない?
ゲームとかいつでも出来るやん。
旅行に行くから講義行かなかった、ならまだわかるよ?
寝たり、ゲームしたり漫画読んだりするのは違うやんって話
いや、講義に出てるんやからちゃんと講義聞いた方が良くない?
ゲームとかいつでも出来るやん。
旅行に行くから講義行かなかった、ならまだわかるよ?
寝たり、ゲームしたり漫画読んだりするのは違うやんって話
103: 25/05/21(水) 12:55:03
>>102
無駄な講義もあるやん
無駄な講義もあるやん
104: 25/05/21(水) 12:55:09
>>103
ないわアホ
ないわアホ
114: 25/05/21(水) 12:57:10
>>102
ワイみたいに単位満たすための消化作業として捉えとる奴も多いと思うよ
大学は確かに教養を深める場所やが決してそれだけじゃないんや
ワイみたいに単位満たすための消化作業として捉えとる奴も多いと思うよ
大学は確かに教養を深める場所やが決してそれだけじゃないんや
118: 25/05/21(水) 12:57:30
>>114
それだけじゃない?その部分もっと掘り下げてくれんか?
大学は勉強するところやろ
それだけじゃない?その部分もっと掘り下げてくれんか?
大学は勉強するところやろ
127: 25/05/21(水) 12:58:53
>>118
サークル、部活、インカレとかキリないけど大学って講義より打ち込める物けっこうあるよね
サークル、部活、インカレとかキリないけど大学って講義より打ち込める物けっこうあるよね
135: 25/05/21(水) 12:59:54
>>127
それはあくまで付随物やろ。
メインは勉強やろ。それすらまともに出来てないやつが他のことやっても余計に本分が疎かになるやろ。
それはあくまで付随物やろ。
メインは勉強やろ。それすらまともに出来てないやつが他のことやっても余計に本分が疎かになるやろ。
138: 25/05/21(水) 13:00:14
>>135
メインは就職だぞ
メインは就職だぞ
140: 25/05/21(水) 13:00:54
>>135
勉強はできるから良い大学入ったんだろ
なにいってだ
勉強はできるから良い大学入ったんだろ
なにいってだ
108: 25/05/21(水) 12:56:10
イッチ(こいつも講義中にスマホ見てる!あいつは喋ってる!ホンマ屑だは...w)スマホポチポチ
教授(こいついっつも講義中におんjしてるな)
教授(こいついっつも講義中におんjしてるな)
111: 25/05/21(水) 12:56:44
>>108
ワイは講義中はスマホはカバンの奥底にしまってるよ。
ワイも人間やし、スマホが近くにあったら触ってしまうからな。
ワイは講義中はスマホはカバンの奥底にしまってるよ。
ワイも人間やし、スマホが近くにあったら触ってしまうからな。
112: 25/05/21(水) 12:57:00
サボっちゃいけないとかいう手前の価値観を他人に押し付けてる時点で狂人
そいつらを尻目に自分で勉学に励めばいい話
同じ価値観の友達が欲しいならサークル探すか作れ
そいつらを尻目に自分で勉学に励めばいい話
同じ価値観の友達が欲しいならサークル探すか作れ
125: 25/05/21(水) 12:58:45
>>112
サボったらアカンに決まっとるやろ。
なんのために大学いっとんねん。
勉強が学生の本文やろ、それしんでどーなんねん?
親に申し訳ないと思わんの?
親不孝やねキミ
サボったらアカンに決まっとるやろ。
なんのために大学いっとんねん。
勉強が学生の本文やろ、それしんでどーなんねん?
親に申し訳ないと思わんの?
親不孝やねキミ
133: 25/05/21(水) 12:59:39
>>125
まぁ親不孝ってのはそうやけど
学費払ってたらどう過ごそうが自由ではある
他人の邪魔せん限りな
まぁ親不孝ってのはそうやけど
学費払ってたらどう過ごそうが自由ではある
他人の邪魔せん限りな
137: 25/05/21(水) 13:00:10
>>133
学費は誰が払ってんねん、空から湧いてきたんか?
学費は誰が払ってんねん、空から湧いてきたんか?
151: 25/05/21(水) 13:02:21
>>137
いやだから親だろうが自分だろうが通う権利を得たのは当人なんだから
仕事で業務専念義務が生じるわけでもないんだから過ごし方は自由なんやで
イッチのこうあるべきって理想はあくまで理想で義務じゃない
いやだから親だろうが自分だろうが通う権利を得たのは当人なんだから
仕事で業務専念義務が生じるわけでもないんだから過ごし方は自由なんやで
イッチのこうあるべきって理想はあくまで理想で義務じゃない
124: 25/05/21(水) 12:58:45
パッパマッマも大学は遊びに行くとこって言ってたしなぁ
126: 25/05/21(水) 12:58:48
今北、直接言わないんだって思った
129: 25/05/21(水) 12:59:13
>>126
次、パソコンカタカタしてYの集中を妨げたやつは、然るべき対応をする
次、パソコンカタカタしてYの集中を妨げたやつは、然るべき対応をする
この記事へのコメント