【決定】自転車の歩道通行は反則金6000円「車道脇の自転車レーンは怖い」警察庁に意見が殺到 認められる条件は?

    jitensya_jitensyadou_douro.png
















    1: 2025/06/19(木) 07:25:45.66

    >>6/18(水) 19:38配信
    FBS福岡放送

    自転車の交通違反に対して2026年4月から「青切符」が導入されることが決まり、違反ごとの反則金の額も正式に決定しました。警察庁が事前に意見を募った際、多くの意見が寄せられたのが「歩道の通行禁止」についてでした。どんな場合は、通行が認められるのでしょうか。

    ■白野寛太記者
    「福岡市中央区の六本松交差点です。けさも自転車を利用する人の姿が多く見られます。」

    自転車を運転する人の中には。

    ■白野記者
    「イヤホンをつけたまま運転しています。」

    イヤホンをつけ、周囲の音が聞こえていない状態で運転してはいけません。こうした自転車の交通違反に対し、2026年4月1日から、反則金を納めれば刑事罰を免れる「青切符」が導入されることになりました。「青切符」の対象は16歳以上で、113種類の交通違反ごとに反則金の額が設定されます。

    例えば、「携帯電話のながら運転」は1万2000円。「信号無視」は6000円。「傘差し運転」や「イヤホンをつけて周囲の音が聞こえていない状態での運転」は5000円などとなってます。

    警察庁が正式決定の前に国民に対して意見を募ったところ、多くを占めたのが。

    ■白野記者
    「人通りが多い歩道ですが、自転車が走行する様子が確認できます。」

    「歩道の通行禁止」についてでした。違反すると6000円の反則金が科されます。

    ■自転車の人
    「特に朝などは車の通行も多いので、自転車用のレーンがあったとしても怖いなと思うところはあります。」

    警察庁に寄せられた5926件の意見のうち、「歩道の通行禁止」に関するものは4000件以上ありました。自転車の専用レーンが整備されていない道が多いとして、歩道の通行禁止は時期尚早などとする意見があったということです。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2eabe68e87a4ce3f2bb0c8a5f7c0cf518cd7a5c



    103: 2025/06/19(木) 07:43:04.35

    >>1
    これ増税だろww


    152: 2025/06/19(木) 07:49:49.27

    >>1
    車道の逆行には、100万円くらい取れよ


    286: 2025/06/19(木) 08:05:09.94

    >>1
    あれ?年寄と子供を同乗させたママさんは
    歩道走行可じゃなかった?
    駄目なら先ずは道路整備が先だろ
    警視総監が天下った会社の乗り物は
    好き勝手してるのにねぇ
    無能しかいないのか?


    308: 2025/06/19(木) 08:07:11.82

    >>286
    年寄りと子供だ
    カゴにガキ詰め込んだ親は対象外


    334: 2025/06/19(木) 08:09:09.58

    >>1
    徐行すりゃあいい


    353: 2025/06/19(木) 08:10:14.48

    >>1
    車道はしって死んでも責任取らないやつらだから無視でOK
    こんな法律作った人に殺されてはいけない
    学生や主婦などちゃんと歩道走ってください


    460: 2025/06/19(木) 08:17:22.20

    >>1
    先に自転車を免許制にでもしなきゃ罰金を取る根拠に欠けるんでは?
    ただでさえ道交法なんてもんは被害者無き法律であって特殊なんだから


    477: 2025/06/19(木) 08:18:28.57

    >>1
    日本の道路は白線と段差の間が30㎝ぐらいしかないところはザラにある。しかもそこは雨水を外側に出すために傾斜になっている。
    そんなところを自転車が通るようになったらいたるところで渋滞と死者が出る。
    こんなアホな法律に殺されない、殺さないように、自転車はきちんと歩道を走りましょう。


    500: 2025/06/19(木) 08:19:51.19

    >>477
    別に白線の内(歩道側)を走る必要はない
    キープレフトで堂々と車道を走れば良い


    547: 2025/06/19(木) 08:22:14.76

    >>500
    そんなことしたら日本の物流は止まるのでそれは問題です。


    596: 2025/06/19(木) 08:25:15.77

    >>547
    警察「警察はそんなの関係ねぇし、道路整備は国交省の仕事だしぃ」


    965: 2025/06/19(木) 08:50:59.94

    >>547
    自転車は車両なんだから、バイクと同じく路側帯の右を走るのが当たり前で、常識
    何を今更
    目の前の端末で、運転免許の学科講習でも受けろ


    549: 2025/06/19(木) 08:22:17.77

    その怖い道路脇レーンで>>1に出て来るような奴らが逆走で突っ込んで来るんだよ!
    下手したら逆走逆行だぞ


    648: 2025/06/19(木) 08:28:51.22

    >>1
    >歩道の通行禁止は時期尚早
    これは当然の意見だな

    チャリが歩道を走ってもいい条件の中の
    ▽車道の交通量が著しく多かったり、車道の幅が狭かったりする場合
    だけど、1車線程度の狭い車道だと歩道も狭かったりなかったりするので意味がない


    678: 2025/06/19(木) 08:31:33.95

    >>1
    で? 
     
    自転車降りろよ。 
     
    歩くか自転車押して歩道を歩けよ。 
     
    車から見たら自転車なんて所詮は『○たり屋』なのよね。


    715: 2025/06/19(木) 08:34:17.78

    >>1
    折角のグレーゾーン(緩衝帯)を、現場知らずの馬鹿が白黒はっきりさせてしまったせいで
    引っかけ事故が多発しまくりそうね

    もし幼稚園保育園の自転車送迎中に引っ掛け事故起きたら警察と国交省は責任取ってね
    そしてこれが原因で警察と国交省の前でデモが起きるなら流石に義見てせざるは勇無き也で参加するわ

    いやぁ早朝・日中などに荷物の荷下ろししてる緊急の路駐一時停車してるワゴンや小型トラックなども
    往路妨害から始まり危険運転致死傷までと極めて重大な罪になっちゃうね
    馬鹿が余計な真似したせいで日本壊れてくね~


    740: 2025/06/19(木) 08:35:46.91

    >>1
    実際は大体の自転車は歩道走ってる
    それで社会が成り立っているのにそれを禁止する意味はなんなんだ?


    923: 2025/06/19(木) 08:48:13.69

    >>1
    本末転倒

    自転車が安全に車道を走れるようにしろ!
    追い越しは車線変更だ!
    車線内追い越し道跨ぎ追い越しは重大な違反
    これを放置しておいて自転車を悪者にすることは断固拒否する
    法律を司る任に非ず


    937: 2025/06/19(木) 08:49:18.53

    >>1
    ろくに自転車道整備してないくせに法の遡及適用する
    いかに日本の政治家たちが日本国民を軽く見て雑な扱いしてるのがわかるわな


    2: 2025/06/19(木) 07:26:34.34

    自転車は車道な

    怖いなら乗らないこと


    6: 2025/06/19(木) 07:27:51.50

    歩道を猛スピードで走るチャリの方が怖いんだよ


    16: 2025/06/19(木) 07:31:09.09

    >>2
    子どもなんかは車道走らせると危ないと思うけどね

    まあ実際に違反になるようなのは
    警察の指導に従わなかったり>>6の言うように
    危険を及ぼすような悪質なケースに限るみたいね


    22: 2025/06/19(木) 07:32:07.40

    >>16

    12歳以下は歩道や


    109: 2025/06/19(木) 07:44:00.55

    >>16
    子供とお年寄りは歩道OK。


    115: 2025/06/19(木) 07:44:47.60

    >>109
    それも曖昧だよな。どこまでが子供で何歳以上が老人なのか?


    515: 2025/06/19(木) 08:20:23.93

    >>115
    明確に13歳未満と70歳以上だ
    お前が知らんだけで明確だぞ


    63: 2025/06/19(木) 07:37:45.26

    >>2
    そうそう

    自分も他人に危害加えるおそれもあるからチャリ乗らなくなった
    徒歩でなに不自由なし😁


    227: 2025/06/19(木) 07:58:11.74

    >>63
    自動車に加えて自転車離れも


    764: 2025/06/19(木) 08:37:41.80

    >>227
    バイクの三ない運動くらいしつこくやるべき


    170: 2025/06/19(木) 07:52:30.44

    >>2
    その通り、どれほど危険な状態であろうとも、誰もいなかろうが歩道の上を自転車が通ることは許されません
    車の横をすれすれで自転車は通るようにしてください、バランスが崩れてわずかに傾いた瞬間にひき殺されようとも
    歩道の上を絶対に通ってはなりません

    いやなら使わなければいい、
    自転車から降りて歩けば歩行者になれるから問題なく歩道の上を通ることはできます


    191: 2025/06/19(木) 07:54:38.16

    >>170
    轢き殺す車の身になれよキチ


    219: 2025/06/19(木) 07:57:30.08

    >>170
    勤務先まで歩くと30分以上かかる 熱中症でぶったおれるわ 立ち仕事で力仕事だし体が持たねえ


    435: 2025/06/19(木) 08:15:31.00

    >>2
    それな
    自転車で怖いと思うとこを自転車で走らない、が誰にとっても平和で安全


    466: 2025/06/19(木) 08:17:54.90

    >>2
    自転車より原付の方が安全だよな
    こんな時代が来るなんて思わんかった


    913: 2025/06/19(木) 08:47:39.09

    >>2
    は?路駐だらけなんだよ!


    4: 2025/06/19(木) 07:27:26.34

    法律は厳しく運用は緩くの恐怖行政か


    85: 2025/06/19(木) 07:40:18.76

    >>4
    警察官の裁量でいくらでも罪に問えるようにならないか?誰だ、この法案考えた奴は


    5: 2025/06/19(木) 07:27:29.33

    自転車が調子に乗りすぎた結果だろ
    自重しろ


    190: 2025/06/19(木) 07:54:30.13

    >>5
    それなんだよな。まあ公道強制するなら免許制しかない。天下り先も増えるのに何故やらないのか


    540: 2025/06/19(木) 08:21:54.71

    >>6
    歩道と横断歩道は降りて押せだな


    578: 2025/06/19(木) 08:24:22.48

    >>6
    しかもドケドケとばかりにチリンチリンうるさいし
    警笛の意味わかってねーからチャリカス


    9: 2025/06/19(木) 07:28:50.54

    なんか9割くらい捕まるの中高生な案件だな・・・


    12: 2025/06/19(木) 07:29:52.84

    >>9
    それな


    21: 2025/06/19(木) 07:32:07.21

    >>12
    告知と報道をちゃんと見てたら高校生はともかく中学生が捕まる事はないって分かる筈なんだけどな


    40: 2025/06/19(木) 07:34:32.56

    >>9
    いやママチャリ勢


    11: 2025/06/19(木) 07:29:44.86

    横断歩道に自転車用のレーンがあるじゃん
    あれって自転車が歩道走ってるの前提だよなw
    でも自転車は歩道走ってはいけません、馬鹿すぎるw


    24: 2025/06/19(木) 07:32:35.42

    >>11
    右折したい場合に使うだろ


    571: 2025/06/19(木) 08:23:49.11

    >>24
    2段階右折しろ


    462: 2025/06/19(木) 08:17:35.92

    >>11
    あれは自転車横断帯、帯であって歩道ではないな
    馬鹿すぎたのはキミだったな


    13: 2025/06/19(木) 07:30:14.65

    歩道の自転車通行可能の標識をもっとわかりやすい物に変えて各交差点の低めの位置に取り付けてくれ


    18: 2025/06/19(木) 07:31:42.50

    道路によるけどワイもこれは怖い


    19: 2025/06/19(木) 07:31:47.45

    自転車に乗ってる奴らは負け組になる


    20: 2025/06/19(木) 07:31:47.46

    車道が怖いと思うようなとこの歩道はもう大体「普通自転車及び歩行者専用」の標識ついてないか


    26: 2025/06/19(木) 07:32:42.64

    そもそも道路が整備しきれないだろ
    誰が決めたのか知らないが現実からかけ離れてて揉めまくる未来しか見えない


    431: 2025/06/19(木) 08:15:22.52

    >>26
    逮捕して反則金をとることそのものが目的
    刑法犯が減って仕事がなくて暇である
    道路の修繕に使うから反則金が不足してはまずい
    この二点



    この記事へのコメント