三菱重工が血を吐きながら作ってる豪華客船「AIDAprima」がまるで唇オバケだと話題に
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:24:57.862 ID:i4Fd7NCUM
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:25:36.988 ID:Zq5bhWge0
こんなもののためにとんでもない損失出してるのか
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:25:39.099 ID:SiMdTABZM
デザイナーがクソ
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:25:43.123 ID:CB0Sh8Xi0
そりゃ株価暴落する訳だわ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:25:52.954 ID:L8tNVtF0a
無地でいいのに
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:26:00.996 ID:hdoOs9mO0
なんか無理やり顔描きましたみたいなデザイン
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:26:34.193 ID:QSR9ul0e0
三菱って実は造船分野クソ弱いけどな。国内でもtop5入れてないだろ
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:27:14.352 ID:G6uX7CCA0
>>7
護衛艦は全部三菱じゃないの?
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:27:51.046 ID:LlTsqbB80
>>11
戦車もな
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:29:20.089 ID:QSR9ul0e0
>>11
造船=軍事じゃないからね
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:31:34.419 ID:G6uX7CCA0
>>20
よく分からんけど船は船じゃないの?
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:34:09.758 ID:hyDtWe1P0
>>26
客船と戦艦は違うということでは?
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:26:32.132 ID:aPQ8Deg8a
凄く乗ってみたいが外観から乗ってる姿は見たくないな
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:26:56.805 ID:C3wkW2XR0
だんだん可愛く見えてくるから困る
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:27:13.203 ID:rC4+Jtglr
なんでこんなデザインにしたのか
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:27:58.068 ID:Zq5bhWge0
JMUとかも自衛隊向け作ってなかったっけ?
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:05.722 ID:1fa3CtFV0
クアンタムオブザシーズとかもそうだけどビル横に倒したような豪華客船ていうとでかいだけの不細工な船多いよな
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:47:57.922 ID:N3F+/7fEa
>>14
ボイジャーくらいまでがデザイン的には良い
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:15.122 ID:VHIXUhqy0
野生動物が逃げそうなスタイルだな
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:21.701 ID:iNbtiEwU0
浜田、芸人辞めて船になったのか
稼ぐねえ
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:27.661 ID:nbgxPjln0
デザインはラブライブにしろよアホか
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:33.100 ID:SiMdTABZM
上部のAIDAの文字もクソダサい
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:28:32.292 ID:K2rKa4350
このデザインを通すって事はかなり偉い人がデザインしたのかな
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:29:46.301 ID:YvGCoj6sd
なぜわざわざダサくする
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:29:55.053 ID:R9IaORtVE
昭和か
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:30:13.118 ID:ql2zwTfx0
造船部門も分社化されたしMRJも遅れてるしMHI大丈夫か?
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:30:26.507 ID:NUS8oMNp0
え?ネタでしょ?
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:30:38.993 ID:HSxAU1S4a
思った以上にださい
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:31:56.907 ID:g3OayEpq0
納期遅れまくった挙句受注額の3倍で製造する無能
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:31:58.928 ID:8518uDcl0
顔さえなければ重量感あっていいんだが
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:32:33.641 ID:1Co0f1eu0
豪華客船の船体には似合わないな。でも、発注者から描けって言われたのかな。
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:32:38.515 ID:+95HIPt40
かわいい
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:35:38.307 ID:lp6C5AYdM
調べたらイタリアの会社なのね、なんか納得だわ
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:36:01.650 ID:lBnvfch20
真っ白は真っ白で嫌だけどこれはもっとやだ
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:36:46.675 ID:wpuaEfznM
これは段々と可愛く思えてしまうな
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:36:54.343 ID:59ZE2yGF0
私が作っていたのはこんなものじゃない!
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:37:54.407 ID:7AU1Gbmg0
いっそのことベースも奇抜な色にしてたら良いのにな
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:37:57.506 ID:rIACYd4P0
いつからか三菱重工って無能のイメージになったよな
昔は違ったんだけどなあ
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:41:13.857 ID:cxXA1kP60
三菱重工のエリートよりも有能な>>38がいると聞いて
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:38:44.960 ID:KCn5AgUId
まるでじゃなくてもろじゃねーか
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:39:04.898 ID:Uetj1eF7a
ラクガキされてるじゃん
これ訴えなくていいの?
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:40:43.639 ID:LlTsqbB80
川崎重工「ウェルカム」
44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:44:07.354 ID:qN+AG29X0
顔消せよ
46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:47:14.197 ID:vJzdvX9x0
これ会議で採用ってなったんだよな?
どんな会議しとんねん
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/01/11(月) 00:45:32.410 ID:59ZE2yGF0
なんか動画見てたらこれはこれでいいのかなとも思えてきてしまった
"三菱重工が血を吐きながら作ってる豪華客船「AIDAprima」がまるで唇オバケだと話題に"へのコメントを書く