
1 :名無し 2021/11/03(水) 08:41:29.15 ID:IcB7mA4F0.net
和民ホールバイト(2年)
空白(1年)
TSUTAYAレジバイト(1年)
オリジン弁当キッチンバイト(5年)
町役場主事補(2年)
空白(1年)
TSUTAYAレジバイト(1年)
オリジン弁当キッチンバイト(5年)
町役場主事補(2年)
2 :名無し 2021/11/03(水) 08:41:47.89 ID:wIw3W6u20.net
すごいで普通に
3 :名無し 2021/11/03(水) 08:42:23.85 ID:O58oFkxc0.net
職歴じゃないよね?
4 :名無し 2021/11/03(水) 08:42:51.38 ID:n+kRJRl10.net
バイト書いてんの?😅
6 :名無し 2021/11/03(水) 08:43:17.44 ID:IcB7mA4F0.net
>>4
じゃないと10年くらい真っ白になるからしゃーない😅
じゃないと10年くらい真っ白になるからしゃーない😅
5 :名無し 2021/11/03(水) 08:43:00.32 ID:alqGGyR3a.net
空白定期
7 :名無し 2021/11/03(水) 08:44:02.89 ID:uWRz581r0.net
ようやっとる
8 :名無し 2021/11/03(水) 08:44:07.58 ID:k+r4Rrhi0.net
オリジン弁当ってなんや?
10 :名無し 2021/11/03(水) 08:45:16.32 ID:IcB7mA4F0.net
>>8
首都圏を中心に展開するお弁当チェーンや
量り売りの総菜が深夜でも買えるのは一人暮らしにはありがたいで😄
首都圏を中心に展開するお弁当チェーンや
量り売りの総菜が深夜でも買えるのは一人暮らしにはありがたいで😄
14 :名無し 2021/11/03(水) 08:46:34.91 ID:k+r4Rrhi0.net
>>10
はえーよさそうな店やな関西にも出してほしいな
はえーよさそうな店やな関西にも出してほしいな
9 :名無し 2021/11/03(水) 08:44:15.25 ID:b7IOjIKdd.net
2年で主事補まで行くなんてすごい
11 :名無し 2021/11/03(水) 08:45:37.94 ID:JVGE1esg0.net
>>9
1年で主事やぞ
1年で主事やぞ
12 :名無し 2021/11/03(水) 08:45:53.13 ID:IcB7mA4F0.net
>>9
一番下やぞ😥
来年からようやく主事や
一番下やぞ😥
来年からようやく主事や
13 :名無し 2021/11/03(水) 08:46:01.86 ID:jNdyY8FT0.net
職歴にバイトって入れるのか
16 :名無し 2021/11/03(水) 08:47:40.57 ID:IcB7mA4F0.net
>>13
書くこと無いし社保に入ってる分には入れてええやろの精神で書いてた
実際給与の職歴計算に0.5掛けで加算されたから一応書く意味あったやで
書くこと無いし社保に入ってる分には入れてええやろの精神で書いてた
実際給与の職歴計算に0.5掛けで加算されたから一応書く意味あったやで
15 :名無し 2021/11/03(水) 08:46:56.84 ID:BXcmSFbB0.net
俺も会社員やめて田舎の役場の役人になりたい
17 :名無し 2021/11/03(水) 08:48:27.04 ID:QoUocYV70.net
オリジン弁当は楽だったんか?
20 :名無し 2021/11/03(水) 08:49:52.91 ID:IcB7mA4F0.net
>>17
ほぼ22:00〜6:00シフトが主だったんでそれなりに楽だったけど生活時間の乱れが酷かった
食生活のバランスはかなり良かったけども
ほぼ22:00〜6:00シフトが主だったんでそれなりに楽だったけど生活時間の乱れが酷かった
食生活のバランスはかなり良かったけども
25 :名無し 2021/11/03(水) 08:50:54.42 ID:QoUocYV70.net
>>20
深夜はあかんなマジ
深夜のコンビニバイト長いことしとったけどいまだに睡眠障害やわ
深夜時間になると脳が目覚めてくる
深夜はあかんなマジ
深夜のコンビニバイト長いことしとったけどいまだに睡眠障害やわ
深夜時間になると脳が目覚めてくる
18 :名無し 2021/11/03(水) 08:49:13.23 ID:MftcgQ2W0.net
非正規公務員か?
26 :名無し 2021/11/03(水) 08:50:54.50 ID:IcB7mA4F0.net
>>18
正規やで今は水道課
正規やで今は水道課
30 :名無し 2021/11/03(水) 08:52:25.74 ID:MftcgQ2W0.net
>>26
やるやん
どうやってそのしょぼい経歴から公務員になれたんや
やるやん
どうやってそのしょぼい経歴から公務員になれたんや
37 :名無し 2021/11/03(水) 08:55:39.95 ID:IcB7mA4F0.net
>>30
流石に今のままではあかんなと思ったから筆記勉強した
一定の点数こえたら筆記は抜けるからあとの面接は回数重ねるうちに
馴れと事前の準備が大事やなと分かって最終的になんとかなった
公務員目指してから3年かかってるやで😅
流石に今のままではあかんなと思ったから筆記勉強した
一定の点数こえたら筆記は抜けるからあとの面接は回数重ねるうちに
馴れと事前の準備が大事やなと分かって最終的になんとかなった
公務員目指してから3年かかってるやで😅
19 :名無し 2021/11/03(水) 08:49:41.71 ID:r+ZO3qr4M.net
ようやっとるやん
別にバイトでも書いてええで
判断すんのはあっちやしバイトでも仕事は仕事や
別にバイトでも書いてええで
判断すんのはあっちやしバイトでも仕事は仕事や
22 :名無し 2021/11/03(水) 08:50:10.70 ID:zwmCb28G0.net
勤めるクリニックの見学に行って俺の経歴聞いた院長にカスやなって言われた俺よりマシ
28 :名無し 2021/11/03(水) 08:51:34.08 ID:EL8GxeWLp.net
オリジン弁当てそんなに安くない割に味も普通でなんか割高感だよな
32 :名無し 2021/11/03(水) 08:53:02.72 ID:IcB7mA4F0.net
>>28
作り置きは避けるんやで
出来立てが間違いなく美味いから電話で注文してから行けば待たずにほかほかのが買える
作り置きは避けるんやで
出来立てが間違いなく美味いから電話で注文してから行けば待たずにほかほかのが買える
36 :名無し 2021/11/03(水) 08:55:38.42 ID:k+r4Rrhi0.net
>>32
ワイはこういうの見るともしも売れないまま時間が経って廃棄になったらもったいなって思って作り置き買ってまう
ワイはこういうの見るともしも売れないまま時間が経って廃棄になったらもったいなって思って作り置き買ってまう
39 :名無し 2021/11/03(水) 08:56:54.44 ID:IcB7mA4F0.net
>>36
ええんやでそれはそれで売る側からしたら嬉しい
ええんやでそれはそれで売る側からしたら嬉しい
29 :名無し 2021/11/03(水) 08:51:44.14 ID:m7VZTuRCa.net
ショボいがようやっとる
ショボくたって胸張って生きていけ
ショボくたって胸張って生きていけ
33 :名無し 2021/11/03(水) 08:54:48.04 ID:e4WE6apW0.net
5年で辞めるって何があったん
40 :名無し 2021/11/03(水) 08:59:21.36 ID:IcB7mA4F0.net
>>33
住んでるところからすぐだったんでダラダラ続けてた
地元に就職決まったんで辞めることにした
住んでるところからすぐだったんでダラダラ続けてた
地元に就職決まったんで辞めることにした
35 :名無し 2021/11/03(水) 08:55:29.40 ID:3bpyXGQm0.net
そのまま公務員頑張れや
42 :名無し 2021/11/03(水) 09:00:13.22 ID:KNdZXSh00.net
公務員ってセーフティネットとして優秀だよな
43 :名無し 2021/11/03(水) 09:00:24.06 ID:CRDhNivid.net
がんばって公務員にしがみつくんやで
"ワイ(33)「俺の職歴がヤバいってショボすぎるって意味だよな…?」"へのコメントを書く